重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

去年末、子供(3歳)とともにインフルエンザの予防接種を受けました。
子供は先週土曜日から鼻が出るようになり(透明ではない汚れた鼻)熱は無かったので市販薬で様子を見て月曜日受診したところ鼻風邪(喉の腫れ有り)といわれました。

私(親)は、月曜から喉の腫れ、鼻詰まり発熱(平熱36.8今回37.5)の症状が出ました。
市販薬(総合風邪用)を飲んで様子を見ていましたが今日になって熱が38.6まで上がりました。
今日の症状は、体のだるさ、喉の痛み、鼻詰まり(花粉症あり)です。


インフルエンザの可能性はあるでしょうか?
予防接種をしても、インフルエンザになると聞いたことがありますが、突然熱上がったりするでしょうか?

明日、子供とともに受診予定ですが気になってしまって。
また、気をつけたらよいことなどあったらアドバイスください。

A 回答 (1件)

予防接種をしてもインフルエンザにはかかります。

突然熱があがったりもします。しかし軽くてすむケースが多いようですよ。単なる風邪かもしれませんけどね。特に気をつける事といえば、のどを乾燥させないようにするといいですよ。なるべく加湿してみるといいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。参考にさせていただきます

お礼日時:2006/02/16 06:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!