これ何て呼びますか Part2

子供が15:00頃39℃の熱が出て17:00頃小児科へ行きました。インフルエンザの可能性があると診断されました。
解熱剤をいただき、飲んでくださいと言われましたが、
知人からインフルエンザの可能性なら解熱剤は飲んではいけないと
言われました。今のところ解熱剤は飲ませていません。熱も相変わらずあります。(只今20:42です)
飲ませるべきですか?

A 回答 (4件)

はじめまして。

お子様の発熱は、親としてとても辛いですよね。

インフルエンザのときに解熱剤は良くない。この考えはある意味正しいです。
小児科学会も「インフルエンザ時に使用する解熱剤」について
「インフルエンザ治療に際して非ステロイド系消炎剤の使用は慎重に」「インフルエンザに伴う発熱に対して使用するのであればアセトアミノフェンがよい」との見解を出しています。

以下を参照してくださいね
http://www.mhlw.go.jp/houdou/0105/h0530-4.html

現在、小児科医はこれらの見解を受けて、15歳未満の小児科領域の患者に対しては、アセトアミノフェンを処方しているので、
小児科専門医の処方であれば、「カロナール」「アルピニー」などアセトアミノフェンが処方されていると思います。
これらの薬であれば、安全に使用していただけると思います。

有名なアセトアミノフェン製剤
アルピニー、ナパ、カロナール、アスペイン、アトアノン、アニルーメ、アンヒバ、ピリナジン、ピレチノール、アセトアミノフェンなど

ただ、個人的には「発熱=解熱剤」という使い方には疑問もあります。

例えば、「発熱で食事が取れない」「眠れない」「辛い」などという場合は、子供の場合、体力の消耗を防ぐ、脱水を防ぐ為に、解熱剤を使用したほうが良いと思います。
ただ、これは、私が自分の子供に解熱剤を使うときの基準にしている事なので、最終的に使用するかどうかは、親の判断になると思います。

発熱時にはスポーツ飲料などの水分を十分に取り、安静に。
また、腋の下などを冷やす事も有効です。

以下発熱時の対応についてのHPです。参考にしてください。
http://webmania.jp/~angel-ring/ad_2.html

どうしても不安であれば、明日、かかりつけ医に相談され、納得がいってから使用されるほうが良いと思います。
どうか、お大事に。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
とても参考になりました。
薬を調べても細かいことは書いていないので
どうしようかと思いましたが、結局飲ませず次の日に
他の病院へ行きました。
当日下痢をしていたので、お腹の風邪だと診断がでました。
朝は38.9℃ありましたが、徐々に下がり
今では36.7℃まで下がりました。
下痢は続いていますが、下痢止めをいただいたので
様子をみたいと思います。

お礼日時:2007/10/27 21:02

知人も中途半端な知識でした. 確かにインフルエンザには飲んではいけない解熱剤がありますが,専門医が出してくれたのですから信頼しましょう.


こういう時は,インフルエンザ 解熱剤で検索すれば情報は沢山出てきます.

 http://www.med.or.jp/influenza/inqa_b.html
 http://www.mhlw.go.jp/houdou/0105/h0530-4.html
    • good
    • 2
この回答へのお礼

子供の事なので心配でしたが、熱は下がりました。
その変わり下痢になりました。
他の病院に行ったところ、お腹の風邪ということでした。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2007/10/27 20:42

熱が出るとしんどいですからね。

年齢によっては熱性けいれんも心配ですし。
しんどがっているようなら飲ませてあげたほうがいいと思いますよ。小児科医が出している薬なら、NSAIDではなくて、アセトアミノフェンでしょうから。
元気そうなら様子を見てもいいと思います。
どちらにしても水分摂取は少量ずつ頻回にさせてあげてください。

知人の言うことのほうが小児科医の言うことよりも信頼がおけるというのであれば、別のその知人以上に信頼がおける小児科を探してください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
今回行った小児科は、かかりつけの小児科が閉まっていたので
かかりつけではないところに行ったのであまり
信用できなかったので、次の日にいつもの病院へいきました。
当日下痢をしていたのでお腹の風邪という診断でした。
解熱剤は結局使いませんでしたが、朝は38.9℃ありましたが
徐々に下がり今は36.7℃まで下がりました。
下痢は続いていますが、下痢止めをいただいたので
様子を見たいと思います。

お礼日時:2007/10/27 20:57

薬剤師です。


知人の方の知識は解熱剤をいっしょくたにしているところがとても危険です。
解熱剤は、インフルエンザだったとしても、成分がアセトアミノフェンなら使用できます。風邪でもインフルエンザでも、小児科から処方されているなら、ほぼこれだと思います。


インフルエンザの場合、「インフルエンザ脳炎・脳症を悪化させる恐れがある解熱鎮痛剤」はサリチル酸系製剤、ジクロフェナクナトリウムを含む製剤、メフェナム酸製剤です。
商品名で言うと、市販の大人用解熱剤全般、アスピリン、ボルタレンなどですが、これを避けるというより、使っていいのはアセトアミノフェンだけ、と思っておいた方が簡単です。
商品名で言うと、カロナール、ピリナジン、座薬ならアンヒバ、アルピニーなど。

もちろん使い過ぎはよくないです。風邪でもインフルエンザでも38.5度以上での使用が目安です。
目に見える汗をかいてなくても、体温が高いと、水分はどんどん失われます。水分もまめにあげてくださいね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうごさいました。
結局解熱剤は飲ませませんでした。
夜はなかなか寝られず、苦しそうでした。
朝は熱が38.9℃あり辛そうだったので他の病院へ
いきました。
当日下痢をしていたので、お腹の風邪という診断でした。
下痢止めをいただいたので、様子をみたいと思います。

お礼日時:2007/10/27 21:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報