プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

僕は小学5年で、2ヵ月前あたりから不登校になっています。
理由は、学校で生活することが苦しいからです。
家で勉強する部屋を作りたいので、学校をサボっています。

不登校になる前は、
「将来就きたい職業がある。不登校になれば仕事も出来ないし、
 入りたい中学・高校・大学も諦めなければならなくなる。」
と思い、辛くても自分から登校していました。

サボり始めてからは、先生と親が対策し始めて、
今月の始めごろに、父親が無理やり学校に連れていかせるという形で
不登校を直そうとしています。

何度も先生とは話し合いましたが、
「義務だから行くしかない」と言われるだけでした。

将来はインターネット関連の仕事に就きたいと思っていて、
そのために勉強しようと思っています。

でも不登校では、そんな仕事など就けるわけも無いので、
部屋が完成したら行くしかないと本当に思っているのですが、
家族や先生には「逃げているだけだ」と言われてしまいます。

何よりも、集団生活に慣れることや、
社会のマナーを身に付けることは、自分の部屋にこもって
勉強していても無理だと思います。

だから学校に登校するしかないのですが、
「部屋が完成したら行く」と言っても信用してくれません。
それに今も、父親が学校に連れていかせようとするのが、
とても苦痛です。
何とか、「部屋が完成するまで…」ということを伝えられることはできないでしょうか。
そして、無理やり連れていかせようとする親は、正しいのでしょうか?

また…、もし不登校の施設などに入ったとして、
インターネット関連の仕事に就くことは可能でしょうか。

是非、たくさんの方のご回答を頂きたいです。
よろしくお願い致します。

A 回答 (23件中11~20件)

多分、「部屋が完成するまで」というのは、ご両親には言い訳にしか


聞こえないと思います。

お父さんとお話をされて、目標を決めたらいかがでしょうか?
「○日までには、部屋を完成させるので、それまで待ってほしい、
そのかわり、○日に部屋が完成したら次の日からは、必ず登校する」と。

質問者さんは、大きな目標は決まっているので、後は日々の小さな目標が必要に思えます。
インターネット関連の仕事でもどんな仕事でも締め切りはあります。
それと同じように、すべての事に締め切り(目標)があるのです。
中学校で、どれだけ物事を知っているか、
大学入試までに、どこまで理解できているか、
その締め切りを守れる人の方が、重宝されるのは紛れも無い事実です。

>「将来就きたい職業がある。不登校になれば仕事も出来ないし、
> 入りたい中学・高校・大学も諦めなければならなくなる。」
>何よりも、集団生活に慣れることや、
>社会のマナーを身に付けることは、自分の部屋にこもって
>勉強していても無理だと思います。

学校に通ったほうがメリットが大きいと分かっているのですから、
後は、どうして学校に行きたくないのか、何が辛いのか、
そこを考えたほうが良いです。
なぜ行きたくないのかは、先生も両親も答えは出せません。
質問者さんのみが出せる答えです。
答えが出せなかったら、“確認のために”学校に行ってみるのも有りですよ。

インターネット関連の仕事に就きたいという、立派な目標があるのですから、頑張ってください。
応援しています。
    • good
    • 0

つまらないことで何度もごめんなさい。



まずいいますが、私は、自分の考えを押し付けようとは思っていません。

最初の回答は、ちょうど最近登校拒否や閉じこもりについて書かれていて、感銘を受けたサイトを紹介したのと、
「義務教育」は「学校に行く義務」ではない。ということを知っておいて欲しくて投稿しました。
質問者さんが「世間に通用するような考えとも判断できない」と言う気持ちも当然わかりますし、それについてどうこう言おうとは思っていません。

次の回答は、自分の回答に対して横から「批判」がついたように見えたので、そのことの指摘と、法律で「教育」がどのように決められているか、の紹介です。
ある先生が、「学生(児童・生徒)なら教育基本法を読んでおけ」と言っていた(どこで聞いたかは忘れました)ので、条文のリンクも貼りました。
最後の段落は、自分の本心です。
勿論、思ってるだけでは何も変わらないのはわかっています。
    • good
    • 0

質問者にこれだけは言っておきます。

他人のいうことを聞いて登校せずに、将来就職できなくても、誰も責任は取ってくれません。「社会を変える」などと言っても、言うだけは簡単です。そう簡単にはかわりません。辛くても耐えるときも必要です。
    • good
    • 0

感情論を無視して「事実」だけを書きます。


教育を受けるのは「権利」です。
「学校に行かなければいけない」という「義務」は「ありません」。
これは「法律」で決められています。
『日本国憲法』第26条の1
 すべて国民は、法律の定めるところにより、その能力に応じて、ひとしく教育を受ける権利を有する。

『義務教育』というのは
『日本国憲法』第26条の2
 2 すべて国民は、法律の定めるところにより、その保護する子女に普通教育を受けさせる義務を負ふ。義務教育は、これを無償とする。
『教育基本法』第4条
 第4条 国民は、その保護する子女に、9年の普通教育を受けさせる義務を負う。
 2 国又は地方公共団体の設置する学校における義務教育については、授業料は、これを徴収しない。
というものです。
http://www.houko.com/00/01/S21/000.HTM#s3
http://www.houko.com/00/01/S22/025.HTM

よって、「義務教育だから学校に行かなければいけない」というのは
「嘘」
です。

以上が、感情論を無視した「事実」です。

そもそも、義務教育が決められた背景には、昔の日本では
「勉強なんてする暇があったら畑を耕せ」という風潮があり、勉強したい子供が学校に行けなかった、という状況があったからです。
今では、政府発表の識字率(文字を読み書きできる人の割合)も100%になり、実感がわかないかもしれませんが、それでも虐待で家に閉じ込められ、学校にいけない子供もいます。
そういった子供たちを「守る」ためにこの法律が定められたのであって、
学校に行くのが辛い子供を「苦しめる」ための法律ではありません。

「とにかく学校に生かせなければ」という親のために子供たちが苦しみ、心を壊し、身体を壊し、自分を壊し、他人を壊す事件は後を絶ちません。
そんな悲しいことが一日でも早く無くなるよう、私は願っています。
そのためには、「学校に行けない=まともじゃない」という社会を変えなければいけないと思っています。
    • good
    • 0

教育を受けるのは権利だといい、嫌なら受けなくてもいいと言い、就職が難しくなっても社会が悪いという人がいますけど、まともに聞いたら君があとで辛い思いをするだけですよ。

前述の方はは無責任に主張しているだけです。
現状はどう考えても不登校する人間には就職にもかなり不利なことになります。人間を採用する側から見れば、ちゃんと学校に行く人間と、まともにいけない人間のどちらがいいかなんて、一目瞭然でしょうから。
能力うんぬん以前の問題です。
いつかは通らねばならない道を、後回しにしてもいいことは何もないと思います。
    • good
    • 0

個人的にほっとけないかな?と思うので回答します。



ちなみに私は、貴方の言う「インターネット関連」で開発職で働くものです。
更に言えば「ゲーム関連」の会社でもプログラマとして数年勤務したこともあります。
ちなみに「高卒」です。ただし、双方有名な会社ではありません。

本当に「極論」を書きます。不快な内容や社会的によろしくない部分も含むかもしれません。

極論的には中卒だろうが、人間的に問題があろうが、精神病の類(?)だろうが、
会社におもちゃやフィギュアの類を持ち込もうが、仕事中に某掲示板に反社会的な
書き込みを繰り返そうが、ネットゲームで睡眠時間を削ってようが、なんだろうが
それらを全て覆すだけの「実力」を持ち合わせているのなら、流石に普通の方も
分かるような有名な企業は無理だとは思いますが、それらの業界で働くことは
可能です。現に私は9時出社の会社なのに9時にキチンと出社したことなど
一度もありませんし、仕事中にこんな書き込みもします。上で挙げた人間たちも
流石に全てを持ち合わせた人はいませんが、実際に見てきました。
今は逮捕されてしまいましたが、かの「ホリエモン」だって貴方みたいな時期
があったとしてもおかしくはないタイプの人間のはずです。

ただし、「結果」の出せない人間に用はありません。某超有名ゲーム会社は
結果の出せなかった「チームごと」切ってしまうと聞いた事があります。
IT系派遣も「デジタル土方」といわれ、下手すれば本当の土方以下の
扱いでしかも使い捨てです。
私も一つの仕事を終えるのに、半年間会社に寝泊りしたこともあります。
貴方はまだ小学生なそうですが、「学業」を「仕事」とするのなら、
キチンと結果を出せていますか?成績はいいですか?教師からの評価は
高いですか?それらができていないのなら、貴方の全ては所詮言い訳でしかありません。
貴方はおそらく聡明です。その結果を得るためには何が必要なのか
キチンと判断してください。

厳しい事を書いたのかもしれませんが、なんとなくですが、貴方はがんばれば、
私など余裕で超える技術者になれる可能性があると思います。この就職難の今電子系技術者の
求人は5倍、IT系は3倍の求人があるそうです。でもIT系に関してはおそらく裏があります。
それだけの人間がいないのです。今働いている会社も慢性的な人手不足ですが、
要求しているレベルの人間がいません。逆にゲーム系は恐ろしいほど狭き門です。
下手をすれば東大卒でも無理です。逆に東大卒は就職の切り札になりえない事すら
ありえます。基本的に学校の勉強程度では全然足りないのです。ことプログラムに
関しては特に。余談ですが、知り合いのゲームプログラマーはゲームが為に
神保町にいって、そこいらの大学生ですら読まないような数学の本を買って読んでいました。
もちろん、それらを専攻する大学もありますから、大学の全てを非難するつもりも
毛頭ありません。
インターネットがここまで普及した今、独学でも私レベルの人間を超えることは可能です。
私だって、ネットを参考にしないと仕事できないのですから。むしろ学校の勉強が
技術者育成に足りない以上、独学でがんばってもらうしかありません。

いろいろ書きました。ですが多分貴方の直接求めている答えではないことも承知しています。
あとはありきたりな言葉しかいえませんががんばってください。貴方が将来
優秀な技術者 or プログラマー or クリエイター として日本を引っ張っていけることを
期待します。
    • good
    • 0

はじめに言う。


君は間違っていない。
学校に行くのは、君の権利だ。義務じゃない。
日本の法律のどこを見ても「子供は学校に行かなければいけない」なんて書いてないんだ。
使いたくない権利は使わなくていい。
(運転免許を取ったからといって、車を運転しなければいけないわけじゃないだろう?)
学校で生活するのが苦しいから行かない。大いに結構。
やりたい仕事がある。素晴らしい!!
学校なんて行かなくても仕事はできるさ。
ただ、ちょっと他の人より難しいかもしれない。
でもそれは、君が間違ってるんじゃない。世の中が間違ってるんだ。

[参考URL]は、「登校拒否を考える親の会・市民の会」のサイトです。
是非、見てもらいたい。
できるなら、ご両親や先生にも見てもらいたい。

参考URL:http://futokokagoshima.web.infoseek.co.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうごさいます。

そのようにアドバイス頂けると、とても嬉しいです。
ただ…、世間に通用するような考えとも(自分では)判断できないです…。
ご参考にさせて頂きます。有難うございました。

お礼日時:2006/02/16 20:59

この問題には賛否両論があって、正解はないでしょうね。


ただ私個人の意見は、行きたくなければ行かなくていい、というスタンスです。いえ、行けない状況なら行かなくていいと思っています。
勉強部屋を作るというのは、ある意味口実のような気がします。本当のところは、学校に行くことに意味を感じていないのではないでしょうか。どのような学校環境なのか分かりませんが、あなたの心の根っこの部分を刺激する行かせない何かがあるのではないでしょうか?
「不登校」イコール「問題児」は一昔も二昔も前のことで、今はそんなことはありません。それに、小学校の一時期を不登校で過ごしたからといって、一生を棒に振るなんてこともありません。少なくとも、それはあなたの心がけ次第のことです。人の生き方には、様々なものがありますから、小学校時代に不登校だったことを問題にするような企業や人間とは付き合わなくてもいいだけのことです。そんなことはまったく問題にしない企業も人間も大勢います。ただ、そういう相手を見つけられるかどうかは、あなたの心がけ次第、つまり心のアンテナをどのくらい磨くことができるかということです。
私はおそらくあなたのお父さんより年を取っていると思いますが、私も小学校4年生のとき不登校になりました。大人になってからその理由がなんとなく分かるような気がしましたが、当時はとにかく朝になると頭痛や腹痛、ひどいときは鼻血が出て止まらない時もありました。
幸い、両親は無理矢理いかせることはせず、そっと見守ってくれていました。もちろん、不登校だった私が、そのことが原因で「一生を棒に振った」なんてことは微塵もありません。
あなたの質問に充分な答え方が出来ているとは思いませんが、学校に行かないことを負い目に感じることは絶対にありません。あなたに拒絶させる何かが学校に、あるいは社会にあるから、そういう結果が出てきているということなのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>~あなたの心の根っこの部分を刺激する行かせない何かがあるのではないでしょうか?

自分でも良く分かっていないのですが…。
本当に部屋が完成に近づいているので、学校生活に耐えられないという方が大きくなっているような気がします。

しかし自分でも分からないです…。
部屋作りが原因だったことは間違い無いですが、
学校生活の辛いことというのが、はっきりと浮かばないです。

>当時はとにかく朝になると頭痛や腹痛、ひどいときは鼻血が出て止まらない時もありました。

前には朝に体調が悪くなることはありました。
理由は緊張などだと思いますが…。

ご参考にさせて頂きます。ありがとうございました。

お礼日時:2006/02/16 20:50

たいしたアドバイスは出来ないかもしれないけれど、ほっとけなくて回答させていただきます。


お父様の気持ちはわからなくもないです。お父様の時代は不登校と言うものはごく一部の人たちがやるものだったと思います。今はそうでもないんですけどね。だから、自分の子供にも普通に学校に行ってもらいたいと思っているのでしょうね。
でも、質問者様の気持ちもわかります。ただ、「部屋を作りたいから」という理由で不登校になるのはどうかなって思います。
一度、ご両親とじっくりお話してみてはどうでしょうか?自分の思っていることを全部聞いてもらう。途中で怒鳴られても、冷静に自分の話を聞いてもらう。私の父も話にならない人でした。話していてもすぐ自分の意見を言って、私の話を聞かない・・・。
でも、自分が冷静に「ちょっと聞いて!!!」と言って自分の思ってることを話すと理解はしてくれました。
ナンダカンダ言っても、結局親って子供のことをいちばんに考えるものですよ。だから、自分の思っていることをちゃんと伝えることって大事だと思います。どうしても聞いてもらえない時は手紙でもいいじゃないですか。 質問者様は集団生活は学校じゃなきゃ学べないことだってわかってらっしゃるし。すごいと思う。
それから、不登校の施設に入ってもインターネット関連の仕事は出来ると思います。ただし、自分の頑張り次第です。人って頑張ればきっと何でも出来るんですよ。私も最近(遅いか???)それがわかりました。だから、私は頑張る。だから質問者様も頑張って!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

短く書いてしまって申し訳ありませんが、
ご参考にさせて頂きます。有難うごさいました。

お礼日時:2006/02/16 20:42

わからないので お聞きしますが‥‥



勉強する部屋?勉強する部屋っどう言う部屋なんですか?
机と三点セットと辞書 参考書があれば 充分だと思いますが、
これ以上 なにを望んでいらっしゃるのですか?

たぶん私は、親や先生と同じこと聞いてると思いますが、小学生の子供を持つ親からの質問です。
部屋が原因で学校行きたくないわけじゃないでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご投稿ありがとうございます。

勉強する部屋と書いてしまいましたが、自分の部屋です。
ベッドや本棚などを置いています。
学校に何故行きたくないのか…、
今は、部屋を作りたいことも、学校の生活に耐えられないことも、同じくらい原因になっていると考えています。

部屋の完成が見えていなかった時よりは、
随分と学校生活の方が辛くなってきましたけど…。

お礼日時:2006/02/16 20:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!