dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

主人のことです。現在、フルタイムで働いていますが、会社は個人経営のため、一般の会社のように正規社員として雇用保険・健康保険等の保障は何もない言ってみればアルバイトのような形で働いています。
そこの契約書に書かれていることで、守ってもらえていないことがありそのことで相談させていただきたいと思います。
給料は、月給制で、半年ごとに少しずつあがっていくという契約になっています。また、契約書に書かれていないことも仕事として任されてしまい、自宅での作業も余儀なくされてしまいました。その作業は、「短期間」とのことでしたが、ずるずると長期間やらされてしまいました。もちろん、その分の給料は無給です。

このような契約違反があった時、どこかに訴えたりすることはできるのでしょうか?まずは、雇用主と話す予定ではいるのですが、それでも、話し合いで解決できなかった場合、どのようにしたら良いのか分かりません。
教えていただけませんでしょうか。もしくは、それに関することが載っているウエブサイトはありませんか?

A 回答 (2件)

雇用契約は、私契約ですから、No.1さんの回答のとおり、白黒はっきりさせたいなら弁護士に相談したほうがよいでしょう。



ただし、個人経営の会社であっても労働基準法の適用はありますし、ある一定の事業所の規模であれば厚生年金保険、健康保険の適用事業所となります。
これらの法律に違反していないかどうかについては、労働法関係ならば労働基準監督署、社会保険関係なら社会保険事務所に相談するとよいでしょう。

なお、これらの総合的な問題を取り扱っているのは、社会保険労務士になります。
社労士は現行法上、実際の労働争議のあっせんや訴訟の代理を行なうことができないので、実際に何らかの交渉を行なうときには弁護士を立てることになりますが、社労士としても提携している弁護士の方がいらっしゃると思うので、上記の労基署、社保事務所の相談と併せて活用されてみてはと思います。
お近くの社会保険労務士については、下記の全国社労士会から各地の社労務士会を確認して調べてみましょう。

参考URL:http://www.shakaihokenroumushi.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

弁護士ですか。とりあえず、今日雇用主と直接話し合いをするつもりですので、うまくいかなかったら方法を考えていきたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/02/17 14:25

直接の言って、ダメだったら、


弁護士を通して話をするしかないですね。
契約違反の証拠は、今のうちから集めておきましょう。
      
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のご回答ありがとうございました。
分かりました。とりあえず、今日雇用主と話す予定ですので、こじれたら考えていきたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/02/17 14:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!