dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今、二人目が欲しくて頑張ってますが、なかなかできずに悩んでいる者です。
少し、プロラクチンが高いとの事でカバサールを週1回飲んでいます。これといって、副作用もなく、6月くらいからずっと飲んでいますが、長期間飲んでも大丈夫なのでしょうか?
たとえば、排卵誘発剤などは、長期間飲むと子宮内膜が薄くなったり・・と逆に妊娠しにくくなったりする事もあるといいますよね?!
カバサールには、そのような副作用はないのでしょうか?ご存知の方がおられましたら教えて下さい。
お願い致します。

A 回答 (3件)

こんにちは、


再度#1です。

カバサールはもともと高プロラクチン血症の治療で服用しているお薬です。

まずは高プロラクチン血症を理解しましょう。
http://www.ladys-home.ne.jp/faqsite/ans-files/FA …
簡単に言うと
プロラクチンが高い=授乳中の状態=赤ちゃんがいる=次の子供は産めない・・・と体が認識して妊娠しにくくなっています。

カバサールはこのプロラクチンの分泌を抑制しますので、結果妊娠しやすい体内環境を作ることになります。
ですから、直接妊娠しにくくなることは理論上考えにくいです。

また、カバサールは他の妊娠にかかわる女性ホルモン(HMG・FSHなど)は抑制しないとの報告もありますから問題ないでしょう。

ただし、高プロラクチン血症は不妊の一要因であって全てではありません。
プロラクチンが低下した=すぐ妊娠ではありません。

二人目不妊ということで、より原因特定は困難ですが,逆にふとしたきっかけで妊娠にいたるケースも多いようです。
あまり気負わず、時には上の子を預けて羽を伸ばすなどしてストレスをためないのが一番かと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなって大変申し訳ありません。
詳しいご説明ありがとうございました。
二人目不妊って事もあり、やっぱり、リラックスが一番ですよね。
あんまり、深く考えずに頑張ってみます。

お礼日時:2006/03/07 12:35

長期服用で何にも無いことは貴女には合っているのでしょう.


薬ですから当然副作用はありますので,プロラクチン治療で下記副作用が報告されていますので,心当りが出ましたら先生にご相談下さい.必要以上に怖がることはありません.

・嘔気・悪心 嘔吐、便秘、むかつき、腹痛、下痢、胃部不快感、胃痛、胸やけ、胃炎  
・頭痛 めまい、ふらつき、眠気、いらいら感 うつ病、異常感覚
・立ちくらみ、動悸、血圧低下 指の血管攣縮
・血小板数減少、白血球数減少 血色素量減少
ほてり  
・ざ瘡、倦怠感、トリグリセライド上昇 乳房痛、下肢の痙攣
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

ご回答くださったような副作用は特に私には感じてないようです。
そういわれると何となくそうかもって思ってしまいますが、カバサールのせいでそうなっているかどうかはわかりませんね。

お礼日時:2006/02/18 23:04

こんにちは、



元々カバサールはパーキンソン病の治療薬です。
偶々、プロラクチンの分泌抑制作用があるので、高プロラクチン血症の治療に使われます。

保険外適応ですので、副作用に関するデータは極めて乏しいのですが、
本来パーキンソン病患者には2.5~1mg/day以上投与される薬を
(あなたをはじめ)高プロラクチン血症患者の方は0.25~1mg/weekで服用していますのでほとんど副作用は発現しないと思っていいかもしれません。

確証はありません、なにぶんにもデータはありませんので・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
特に、自分自身に副作用は感じてないのですが、この薬によって妊娠しにくくなったりするのかなぁと思って少し心配になったりしたんですがその辺はどうなんでしょうねぇ・・・。わかんないですよね?!

お礼日時:2006/02/18 23:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!