dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

説明が難しいのですが
コインロッカーのような棚状の配置になっているお墓を以前TVで見たことがあります。

神奈川周辺でそういった物が無いか探しています。

理由としては、お墓を購入する必要があるが
費用の問題など普通の高価なものが購入できないと考えて頂ければ結構です

無宗教であっても入ることが出来ることが可能なことが望ましいです


心当たりのある方が居ましたらよろしくお願いします。

A 回答 (5件)

神奈川周辺というのが、神奈川区というのでしたら、新町6-1の(宗)瑞光院さんで扱っています。

何宗でもかのうですが無宗教というのはちょと不明です。
インターネット上は石材店が販売している
http://www.anshinbo.com/type.html
に案内がありますが、たしか、直接に瑞光院(045-453-7444)さんに電話して申し込まれた方が安いと聞いております。私も2度ほど行ったことがあります。
あとは、TVで宣伝していたのはニチリョクで販売している法國寺の関内陵苑のことだと思います。
http://www.ryobo.com/dounai/kannai_miryoku.html
まあ、ほかにもいろいろありますからゆっくり探してください。
合掌
    • good
    • 0
この回答へのお礼

神奈川県周辺と言う事でした
教えて頂いた2ヶ所ともに興味を惹かれました

かなり思っていたのに近いです
ありがとうございます

お礼日時:2006/02/20 20:45

骨を持ちつづけることが前提でなければ、


個人お墓に納めなくても、合同墓みたいなものがあるし
ずっと骨壷を家に置いていてもかまわないと思います。

(火葬場で、骨をすべて持ち帰らなくちゃならないわけではないので、小さな壷にはいるぶんだけ持って帰る)

関東はどうか、といわれたら、地元でないからわかりませんが、京都に本山のあるところで、(東西本願寺など)
地元のお墓と別に本山で納骨があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど・・・
お墓にこだわらないという考えもありますよね
少し時間をかけて考えてみたいと思います。

ありがとうございました

お礼日時:2006/02/21 23:41

曹洞宗の僧侶です。


納骨堂形式(ロッカー形式)は、業者の霊園であっても寺院であっても契約期間がはっきりきまっていて、20~30年くらいで”延長解約”や”再契約”を求められる場合がほとんどです。その他に管理費も払うとすると、トータルで見ると一般的なお墓に比べて必ずしも安上がりとはいえません。
割り切ってお墓の量販店(?)で販売しているような、輸入物の墓石を使っているようなお墓であれば、平均レベルの納骨堂形式よりもずっと安く作ることができると思います。

ご参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本職の方のご意見を頂けるとはありがたいことです。
お墓の量販店(?)なんて有るんでしょうか?

近隣のお寺などどう探しても
石だけで200万円以上ですし
既に借金が何百万も有る状態での購入と言う事で
買いたくても買えない状態なのです。

後々お金が掛かっても
少しづつでも払って行けるのなら
そちらの方が良いと言う考えなので
量販店でもし安くて手に入るのなら

購入したいと言う考えですが
霊園は、普通石材店などを指定されると聞きましたので
通常のお墓を断念したと理解ください

詳しくお答えしていただき感謝しております。

お礼日時:2006/02/20 20:55

http://www.haka.co.jp/f_home.htm
初めまして、ロッカー方式では有りませんが
こんなのもあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ネットでお参りできるお墓なんてあるんですね・・・

貴重な情報ありがとうございます。

お礼日時:2006/02/20 20:40

北海道などでは主流ですが、


「納骨堂」「骨堂」と呼びます。

本来先祖への弔い方としては、墓地に比べて
好ましくありません。
(土に返るという部分がないので)

しかし、気候が厳しかったり、永代に土地への執着が
ない地域では、一般的です。

賃貸価格(権利取得)はランクがありますが、
仏具を込みで500万>50万円の間だと思います。
ほかに維持費を徴収されると思います。

本尊が奥の中央に座し、アパートのように
陳列されています。
その近いところから順に安くなり、徐々に小さく
狭く、また二階建て三階建てになっていきます。

時節の法要は僧侶がやってくれます。
(檀家の方がいない場面では、
多くの僧侶が読経を省略すると聞いてますが、
このへんは「骨」を預かってもらっている
という感謝と、超宗教的な解釈をして
潔しとすると良いでしょう)

神奈川地域でお探しになるときは、
宗派が同じ寺院で調べてもらうか、
無宗派ならば、葬儀業者にお願いしてはいかがですか。

どちらも費用はかなりかかりますから、
市役所などの相談窓口に当たれば良いですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

当然市役所での質問はしましたが
「ご自分で探してください」
との答えしか頂けませんでした

お答え頂きありがとうございました。

お礼日時:2006/02/20 20:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!