重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

アパートの引っ越しをしました。
退居の際に鍵を返却したのですが大家さんに「足りない」と言われてしまいました。
本鍵1本と自分で作った合鍵2本を渡しましたが、本鍵は2本あったのだそうです。
記憶が……。とりあえず「探すから待って」とお願いしました。
もし見つからなかった場合は、鍵を全部交換することになるから費用がかかると言うことでした。
そのことを知人に話したら「普通は住人が変わる度に鍵は全部取り替えるものなんじゃないの?合鍵を何本作ったかなんてわからないんだし。近頃は物騒だから、取り替えて当たり前」というようなことを言われました。
そう言われてみるとそんな気もします。
実際のところはどうなんでしょうか。

A 回答 (5件)

NO1です。


鍵の引渡本数は、契約書関係の書類などに記載が無ければ本当の所はわからないので、もしあなたが契約時、本鍵1本しか受取っていないならそう言い切って話し合いするしかないような・・オーナーによっては、本鍵1本はオーナーが保管している場合もあるので、オーナーが紛失の可能性も・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
なんだかいろいろ考えているうちに疲れてしまいました。
大家さんからはコマメに留守電が入って催促されるし。
今回は諦めました。。。

お礼日時:2006/02/21 16:33

私も



 >住人が変わる度に鍵は全部取り替えるものなんじゃないの?合鍵を何本作ったかなんてわからないんだし。近頃は物騒だから、取り替えて当たり前<

だと思っていました。前の住人が合い鍵をもっていて、そのアパートに新しく人が入居した頃に訪問すれば、侵入できますよね。
私は何回かアパートを引っ越しましたが、毎回、新鍵に取り替えてありました。費用は家主持ちでした。安全に暮らすための家主の義務のような気もします。鍵を新しくするする費用は、どちらの負担か・・・微妙ですね。最悪でも、折半ではないでしょうか。
私の場合、これまでの経験では、どうせ捨てるのですから、元の鍵をなくそうが捨てようが事実上関係ありませんでした。もっとも、持っているなら返還するのがスジだとは思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
私の今まで住んだアパートで新鍵だったところはないかもしれません。
自分でも考えていませんでした。
でも確かに物騒ですよね。
たぶん今引っ越したばかりのアパートも古いままです。

お礼日時:2006/02/21 16:31

#2です



不動産屋に電話してみました

残念ながら錠部分からの交換が一般的だそうです

うちの物件は契約書に書かれてもいるらしい
(わたし良く読んでいません...(笑)。)

書かれていても大家によって柔軟に運用しているそうです

私は交換料を頂かないのですが全部交換していました、
せこくすると儲かりそう...(笑)。

紛失した場合は交換うんぬんと言うより「現状回復」で処理されるとの事でした...。

必死で探しましょう、2-3万円は掛かりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度のご回答ありがとうございます。
不動産屋にお電話までしてくださったんですね。
私の契約書にもしっかり書かれていました。
契約書の入っていた封筒にペン書きで『鍵2本』とも。
あっ契約書には本数書いてませんでしたね。突っ込めば良かったかも??
諦めて「見つかりません」と連絡してしまいました。

お礼日時:2006/02/21 16:29

大家してます



錠交換は大家次第でしょうね、錠は交換する所と交換しないところが有ります

カギ交換料を取るところは交換が義務ですね

>近頃は物騒だから、取り替えて当たり前

この発言には根拠がありませんね、お友達の考えだけでしょう

元のカギは返す必要が有りますがそれを理由に錠の交換料金まで負担?

法律ではどうなんでしょうか?
わたしにはなんとも言えませんが、せこい大家ですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いつもありがとうございます。

>>近頃は物騒だから、取り替えて当たり前
この知人は建築関係で働いており、自社物件は全部交換しているし、界隈では当たり前だと話していました。
私の住んでいるところとは、距離は70キロくらいしか離れていませんが、県が違うのでなんとも。

>せこい大家ですね
実は、あの変な大家さんです。
No.1922602
クレヨンはきれいに落とせました。ありがとうございました。
クリーニング代は最低ラインで抑えられたのですが、鍵が……

お礼日時:2006/02/20 16:09

オーナー次第のような・・


前のところは、返却でしたが、今のところは、全部借主に渡して退去後、管理会社が交換するようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
オーナー次第なんですね。見つからなかった場合うまく持っていく方法を考えないと……何万円もするらしいので本当にピンチです。
何か良い方法があったら教えて下さい。

お礼日時:2006/02/20 16:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!