
アパートの引っ越しをしました。
退居の際に鍵を返却したのですが大家さんに「足りない」と言われてしまいました。
本鍵1本と自分で作った合鍵2本を渡しましたが、本鍵は2本あったのだそうです。
記憶が……。とりあえず「探すから待って」とお願いしました。
もし見つからなかった場合は、鍵を全部交換することになるから費用がかかると言うことでした。
そのことを知人に話したら「普通は住人が変わる度に鍵は全部取り替えるものなんじゃないの?合鍵を何本作ったかなんてわからないんだし。近頃は物騒だから、取り替えて当たり前」というようなことを言われました。
そう言われてみるとそんな気もします。
実際のところはどうなんでしょうか。

No.4
- 回答日時:
私も
>住人が変わる度に鍵は全部取り替えるものなんじゃないの?合鍵を何本作ったかなんてわからないんだし。近頃は物騒だから、取り替えて当たり前<
だと思っていました。前の住人が合い鍵をもっていて、そのアパートに新しく人が入居した頃に訪問すれば、侵入できますよね。
私は何回かアパートを引っ越しましたが、毎回、新鍵に取り替えてありました。費用は家主持ちでした。安全に暮らすための家主の義務のような気もします。鍵を新しくするする費用は、どちらの負担か・・・微妙ですね。最悪でも、折半ではないでしょうか。
私の場合、これまでの経験では、どうせ捨てるのですから、元の鍵をなくそうが捨てようが事実上関係ありませんでした。もっとも、持っているなら返還するのがスジだとは思います。
ご回答ありがとうございます。
私の今まで住んだアパートで新鍵だったところはないかもしれません。
自分でも考えていませんでした。
でも確かに物騒ですよね。
たぶん今引っ越したばかりのアパートも古いままです。
No.3
- 回答日時:
#2です
不動産屋に電話してみました
残念ながら錠部分からの交換が一般的だそうです
うちの物件は契約書に書かれてもいるらしい
(わたし良く読んでいません...(笑)。)
書かれていても大家によって柔軟に運用しているそうです
私は交換料を頂かないのですが全部交換していました、
せこくすると儲かりそう...(笑)。
紛失した場合は交換うんぬんと言うより「現状回復」で処理されるとの事でした...。
必死で探しましょう、2-3万円は掛かりますよ。
再度のご回答ありがとうございます。
不動産屋にお電話までしてくださったんですね。
私の契約書にもしっかり書かれていました。
契約書の入っていた封筒にペン書きで『鍵2本』とも。
あっ契約書には本数書いてませんでしたね。突っ込めば良かったかも??
諦めて「見つかりません」と連絡してしまいました。
No.2
- 回答日時:
大家してます
錠交換は大家次第でしょうね、錠は交換する所と交換しないところが有ります
カギ交換料を取るところは交換が義務ですね
>近頃は物騒だから、取り替えて当たり前
この発言には根拠がありませんね、お友達の考えだけでしょう
元のカギは返す必要が有りますがそれを理由に錠の交換料金まで負担?
法律ではどうなんでしょうか?
わたしにはなんとも言えませんが、せこい大家ですね
ご回答いつもありがとうございます。
>>近頃は物騒だから、取り替えて当たり前
この知人は建築関係で働いており、自社物件は全部交換しているし、界隈では当たり前だと話していました。
私の住んでいるところとは、距離は70キロくらいしか離れていませんが、県が違うのでなんとも。
>せこい大家ですね
実は、あの変な大家さんです。
No.1922602
クレヨンはきれいに落とせました。ありがとうございました。
クリーニング代は最低ラインで抑えられたのですが、鍵が……
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(法律) 落とし物の謝礼の権利の範囲。鍵やカード類の場合はどうなる? 8 2023/01/12 20:38
- 防犯・セキュリティ 窃盗? 9 2023/07/05 07:31
- 賃貸マンション・賃貸アパート 鍵の作成について 賃貸マンションの鍵を新しく作成するにあたり、業者依頼する上てま、なるべく安く評判良 3 2022/07/19 20:53
- 一戸建て こんばんは。 現在注文住宅を建築してもらっている者です。 最近外の足場が外れ、室内の大工さんの作業も 5 2022/05/31 17:20
- 不動産業・賃貸業 不動産会社、賃貸管理会社に不適切な言動をとられたとき、連絡する先はありますか? 小さな町の不動産屋さ 8 2023/03/02 18:45
- 防犯・セキュリティ 意味がわからない事がおきました。 頭の良い方、教えて下さい。 アパートは一般的な1kです。廊下の先に 4 2023/02/06 20:26
- 防犯・セキュリティ アパートの鍵交換はどこのアパートでもできますか? 最近家のものが移動してることやなくなることが多く、 5 2023/03/04 19:03
- 会社・職場 昨日休みだったのですが、職場のロッカーの鍵がいつものところに無い事に気がつきました。 定期入れに入れ 5 2022/09/17 09:53
- 引越し・部屋探し 引っ越しについて質問です。 引っ越し先のアパートの鍵は入居期間直前まで変更されないのでしょうか? ど 5 2023/05/08 14:19
- 賃貸マンション・賃貸アパート アパート更新時の家賃交渉について 長いです。ラストだけで答えてくれてもいいので回答おねがいします。1 3 2022/10/19 10:27
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
賃貸の鍵を1本紛失してしまいま...
-
郵便受け(ポスト)の暗証番号...
-
鍵交換が間に合わない!?
-
鍵紛失代
-
アパートの鍵を1つ紛失した場...
-
オートロックのアパートで、シ...
-
鍵を返してくれない
-
カギの刻印(?)を消す方法は...
-
合鍵
-
不動産屋、または大家さんは必...
-
賃貸マンション退去時の鍵の返...
-
玄関の鍵を何度も確認し、確実...
-
売主様が失くした鍵の交換費用...
-
アパート退去時の鍵の紛失
-
アパートの鍵紛失
-
鍵交換してもオートロック部分...
-
賃貸で部屋を借りることになり...
-
あれほど言ったのに、エアコン...
-
上の階の住人のいびきに悩まさ...
-
賃貸アパート 先行契約について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2週間くらい待っても賃貸契約...
-
賃貸の鍵を1本紛失してしまいま...
-
不動産屋、または大家さんは必...
-
鍵紛失代
-
アパートの鍵を1つ紛失した場...
-
カギの刻印(?)を消す方法は...
-
鍵なくしの罰金って払わないと...
-
郵便受け(ポスト)の暗証番号...
-
賃貸での鍵の弁償 / 立体駐車場...
-
入居時に、本当に鍵交換をした...
-
賃貸マンションの鍵交換につい...
-
鍵交換費:30000円 内訳がしり...
-
一人暮らしの時の合鍵はどうさ...
-
鍵交換費用
-
賃貸の鍵を一本なくした場合、...
-
鍵引渡しの際の鍵の本数につい...
-
2つのうち1つの鍵を紛失
-
退去の予定ですが、不動産屋さ...
-
鍵交換が間に合わない!?
-
コトブキ建材という建具メーカー
おすすめ情報