dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 精製された食品は、
何故、体に良くないのでしょうか?

A 回答 (1件)

もっともらしい理屈をつけた本なども出回っていますが、いわゆる白米、砂糖、食卓塩、油などの精製食品は、栄養学的に言えば特別体に悪い作用があるわけではありません。



ただ、白米や砂糖は玄米や黒砂糖に比べて純粋な炭水化物だし、食卓塩は純粋な塩化ナトリウムのために自然塩に比べミネラルが不足している、ということはいえます。つまり単品では栄養バランスが悪い、ということが問題なのです。

また炭水化物ばかりを一度に大量に摂ると血糖値が上がりすぎて肥満や糖尿病を招くし、塩分摂りすぎは高血圧などの原因になります。あと油は少量でも高カロリーになります。

そして、現代人の食事は、ファーストフードやコンビニ、外食などによって高炭水化物・高脂質、塩分過多、食物繊維・ミネラル不足の傾向があります。そのため、その責任を都合よく精製食品に押し付けているだけです。

つまりは食事ごとに適正な量を摂り、かつ肉や野菜などの食材をいっしょにきちんと摂って、トータルでの栄養バランスとカロリーが取れているなら何も問題ありません。

要は、本人の意識の問題でしかないと言うことです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
なんとなくモヤモヤしていたものが
消えました。

お礼日時:2006/02/23 00:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!