
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
「きゅうりと豚肉と卵のオイスター炒め」
1、溶き卵はごま油を入れた中華鍋に入れて、おおまかにざっくり火を通しておく。
2、一口大に切ったきゅうり、豚肉を炒め、豚肉に火が通ったら、きゅうりを入れてオイスターソース、塩コショウで味をつけ、1の卵を戻して混ぜ合わせる。
「バンバンジー風中華サラダ」
1、錦糸卵を作る。きゅうり、にんじん、たまねぎは千切り(水にさらす)。ささみは茹でて火を通し、細く裂く。
2、皿にレタスを敷き、その上に1を彩りよく盛り付ける。
3、中華ドレッシング、もしくはバンバンジーの素をかける。
「ほうれんそうのおひたし」
1、薄焼き卵を作る。茹でたほうれん草を芯にして、薄焼き卵で巻く。
2、出汁醤油をかけて食べる。醤油だけでも良い。
「ほうれん草とたまねぎとにんじんの味噌汁」
「レタスと卵の中華スープ」
↓ここも参考にしてください。
参考URL:http://www.kikkoman.co.jp/homecook/index.html
早速のお返事ありがとうございます。
しかも作り方まで書いていただき本当嬉しいです。
教えていただいたサイト、良いですね^^
今後大活躍しそうです。
今夜は「バンバンジー」と「ほうれんそうのおひたし」にします。
ほうれん草のおひたし、卵で巻くなんて見栄えも良さそう!
夫はビックリして子供は喜びそうです。
本当にありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
煮魚が濃いめの味付け・色も茶色い主菜であることから、彩りのあるさっぱりとした副菜を添えられるといいですね。
ほうれん草のおひたしや冷奴などはいかがでしょうか。おひたしに人参を加えることで彩りも鮮やかになります。No.1
- 回答日時:
私は煮魚でも焼き魚でもお肉でも、もう一品は野菜のおかずにしています。
例えば、その材料でしたら、ささみとレタス・キュウリを使ってバンバンジーにして、キャベツのお味噌汁でもいいし、キャベツと卵を使って巣篭もりキャベツとほうれん草のお味噌汁にしてもいいし、キャベツと豚肉を鍋に重ねて、コンソメで煮て、重ね煮にして、お味噌汁はタマネギでもいいし、ほうれん草とキャベツとタマネギと豚肉で野菜炒めにして、残ったたまねぎを卵とじにして醤油味のお汁にしてもいいと思いますし、ほうれん草は単品でおひたしにして付け合せてもいいと思いますし、いろいろできると思いますよ。
早速のお返事ありがとうございます。
バンバンジーには気がつきませんでした!
幸い前ごまダレがあるので、今夜は副菜にバンバンジーを作ってみます。
今ある材料でけっこう色々使いまわせる物ですよね。
最近マンネリ気味なので本当に助かりました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
鯖の唐揚げ 素揚げ 美味しそう...
-
好きな鍋料理
-
キノコ嫌いな人ってどのくらい...
-
長ねぎの代用として玉ねぎって...
-
おはようございます。 今日は晴...
-
キャベツを剥いても剥いても葉...
-
今カレーを作りましたが、にん...
-
餃子の具が固くなってしまいます
-
ダイエーのパートの面接はどの...
-
じゃがいもを入れないビーフシ...
-
ビーフシチューの具材 じゃがい...
-
ビーフシチューに人参は必須ですか
-
この食材でなにをつくれますか ...
-
もやしと豚肉をいっしょに茹で...
-
茄子とピーマンの味噌炒め。 美...
-
あなたは今の時代の日本で生き...
-
水炊きの材料の入れる順番
-
急いでます。 もやしとウィンナ...
-
卵とじかつ丼 ソースかつ丼 ど...
-
ピーマンの肉詰めは 好きですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
キャベツを剥いても剥いても葉...
-
餃子の具が固くなってしまいます
-
豚肉が・・・
-
長ねぎの代用として玉ねぎって...
-
今カレーを作りましたが、にん...
-
茹でたブロッコリーに マヨネー...
-
焼く前のお好み焼きのタネは…
-
餃子がパサパサに。。。どうし...
-
ダイエーのパートの面接はどの...
-
ほうれん草、4日間冷蔵庫に入れ...
-
温野菜の冷蔵保存 毎日職場で食...
-
中が汚れているキャベツ
-
家で作った人参を切ってみたら...
-
牛丼を作ったのですが。。。。
-
あと2週間弱を5000円で過ごさ...
-
2日前に購入したアスパラガス
-
手作り餃子を作ったんですが、...
-
キャベツ、玉ねぎ、にんじん、...
-
長ネギを鍋に入れるなら茹で時...
-
もやしを一晩常温で置いたら壊...
おすすめ情報