dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

テクニカルチャートの使い方を教えてください

よろしくお願いいたします。

雲の見極め方は?

A 回答 (2件)

8604さんこんばんは。


masuling21さまに下記サイト教えていただきました。
http://ichimokusanjin.hp.infoseek.co.jp/index.html
わたしも興味があってただいまおべんきょ中なりー。
わたしがぐぐったのはここ。
http://www.forexwatcher.com/pattern/ichimoku.htm
難しいです。
がんばってくださいね。
わたしもがんがります。(*^_^*)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

私も勉強させていあただきます、
またわからないことがありましたら教えてくださいね。

お礼日時:2006/03/03 22:56

雲ってなに?


uーchannさまの参考URLに説明がありますとおり、先行スパン1と2に囲まれた抵抗帯を言っています。

雲の見かた
極めるには大変な努力が必要なのですが、一番簡単に言って、ローソク足が飛行機と仮定すると、雲の上では晴れ、雲の下では曇りで視界不良、雲の中は乱高下と思うのも一つの解釈になるようです。
雲の上限、下限が、レジスタンスラインやサポートラインになったりします。

26という数字
一目均衡表の重要な数字のひとつで、土曜も株式市場が開いていた時代の1ヶ月の営業日に相当すると言われています。

以上、ほんの入り口程度のことです。
uーchannさまの参考URLは、大変役立つと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

じっくり勉強していきたいと思います。

私の第一印象は雲の中から下に出たのを空売りしようと考えた
訳ですが少々間違えていたと感じています。

お礼日時:2006/03/03 23:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!