
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
ご入学おめでとうございます。
私も、短大時代小松寮で2年間過ごしましたよ!
生活は、一番記憶に残ってるのが、朝、5階の仏様の間で
全員で礼拝してから一日が始まります。
洗濯機は、各階に何個かと、あと屋上に、当時(7年前)はあって
そこから、清水寺を見ながらの洗濯が最高に気持ちよかったのを覚えてます。それと、4人部屋でしたが、短大・大学かまわず、くじ引きで部屋を決めてました。前期、後期で。必ず、先輩が一人は混じってました。
当時は、机が和室用の平机でしたので、ちょっと長時間の勉強は足が大変でしたが。今もかな?
でも、全国から集まってるから、楽しかった。そんなにお嬢様って感じの人は少なかったし。。。
入る前に準備した方がいいもの、うーん。だいたい寮の近くのうままち商店街でいろんな日常品とか売ってるので、だいたいはそこで揃います。
布団くらいかな。必要なのは。あと、座いすもあっちで買ったのを覚えてます。貴重な寮生活、満喫してください。
ではでは。

No.2
- 回答日時:
ご入学おめでとうございます。
実は私も京都女子大学の小松寮で一年間生活していました!・・・と言ってももう7年前ですが(^^ゞ
多分、入寮が入学式の何日か前で送る荷物の個数もダンボール○個まで+お布団袋という具合で決まっていたと思います。
寮の近くに馬町通りという小さな商店街があるのですが、その中に寮生必須アイテムが置いてある生活雑貨屋さんが3~4軒あります。そこで大抵のものはそろいますし、入寮時は同室になる先輩が色々とお世話してくれ買い揃えるものも教えていただけます。
ちなみに部屋のレイアウトが私の頃と変わっていなければ、2名部屋(上回生1名と下回生1名)、4名部屋(上回生1又は2名+下回生1又は2名)の和室です。
話がズレましたが常識範囲の生活用品のほかで必要なものは
・衣装ケース(プラスチックのものでタンス代わり。大きめ2~3個、と下着用で小さいもの1個が便利です。普段は部屋にある押入れの下段に入れていました。)
・座椅子(寮に勉強室がありますが、普段勉強をするのは部屋のデスクです。和室なので座椅子があると便利でした。今も和室+机かどうか入寮時に確認してくださいね。当時のままならあったほうがいいです。)
・電気スタンド
・洗面器(寮の浴室では髪が洗えません。今もだと思いますが・・・洗髪室なるものがお風呂の入り口にあります。そこで髪を先に洗ってから入浴です。お風呂は21:50まででしたよ~)
・マグカップ、お皿、小さいお鍋(完璧なキッチンはありませんがガスコンロはあります。スープやインスタントラーメンなんかを作る時に必要です。朝はパンをトーストして部屋で食べる人が多いのでお皿もあったほうが・・・。)
思いつくのはこれぐらいでしょうか・・・。
日曜を除く毎日朝6:30位から掃除があり、5階のお仏間で礼拝があり、門限も22:00(私は入寮一週間目で破りました・・・一週間門限19:00になりました。)だし、電話当番もあるし、上期下期でお部屋替えもあるし・・・等、当時は面倒で仕方なかったけど、寮生活はすごく楽しかったです!全国から集まったみんななので、一生の友達も出来て、10年近く経った今でも寮友達でお互いの結婚式に出たり定期的に会ったりしています。(北は横浜から南は佐賀、宮崎までの仲良し6人です。)
4月からの京女生活を思いっきり楽しんでくださいね!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 寮・ドミトリー・シェアハウス 東京の大学へ進学する息子の寮費用 お目に止めていただき、ありがとうございます。 先日、高3息子が指定 2 2022/10/24 18:53
- 寮・ドミトリー・シェアハウス 外国人留学生への対応 1 2022/10/01 17:06
- 寮・ドミトリー・シェアハウス 寮の掃除ルールを守らない人の対処法 5 2022/11/03 19:41
- その他(学校・勉強) ルールの例外にも関わらず認められた経験はありますか 5 2023/02/22 04:07
- 戸籍・住民票・身分証明書 短期間だけの引っ越し、住民票の住所変更 2 2022/12/24 04:53
- 書類選考・エントリーシート 履歴書に書く学生時代に力を入れて取り組んだことについて訂正ほしいです。 短大2年就活にだすやつです。 2 2022/06/11 14:48
- 寮・ドミトリー・シェアハウス 大学生の息子が学生寮に入寮しています。 寮長さんにお中元お歳暮はするものでしょうか? 4 2022/06/20 19:15
- 会社・職場 教えてください 4月から上京し、入社した者です 現在、社員寮に入っています 同期の飲み会とかには参加 4 2022/07/22 14:55
- 発達障害・ダウン症・自閉症 自閉症のこを寮生活にすると言い張る夫 5 2022/10/03 10:10
- 病院・検査 東京都コロナ陽性者の宿泊療養に関する質問です。16日に陽性と判断され、宿泊療養の申込の電話をしました 2 2022/07/18 17:04
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新人なのに挨拶を忘れました。。。
-
公衆電話に折り返し不可能ですか?
-
子供が寮で暴力を受けています。
-
ある専門学校に入学してそこの...
-
10年目まで住める寮に住んでま...
-
風俗店で寮に住み込みで働いた...
-
置き配って失礼にあたりません...
-
会社に寮があるのにあえてアパ...
-
先輩に頼み方
-
兵庫県立理学部について質問です!
-
自分は会社の寮に住んでいるの...
-
入社前から早期に独身寮を出た...
-
社員寮から夜中、騒音が酷いの...
-
NURO光契約したいんですが今寮...
-
同志社女子と京都女子
-
教えてください 4月から上京し...
-
寮生です。 さっきベイプを吸っ...
-
彼氏に会えないのが寂しいです...
-
寮に入寮している者がバックれ...
-
ドーミーの寮で食事を予約して...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
置き配って失礼にあたりません...
-
新人なのに挨拶を忘れました。。。
-
自分は会社の寮に住んでいるの...
-
入寮時の挨拶について
-
寮生です。 さっきベイプを吸っ...
-
10年目まで住める寮に住んでま...
-
寮に入寮している者がバックれ...
-
リゾートバイトの寮でデリヘル...
-
寮の人間関係
-
社員寮から夜中、騒音が酷いの...
-
昭和大学について教えてくださ...
-
入社前から早期に独身寮を出た...
-
ドーミーの寮で食事を予約して...
-
公衆電話に折り返し不可能ですか?
-
独身寮って お風呂はどうなっ...
-
公津の杜 寮について
-
寮の強制退去について
-
ポート開放について
-
ある専門学校に入学してそこの...
-
大学の寮が、4人部屋らしいの...
おすすめ情報