
●3/1夜から寒気がして、38.9度で翌朝内科受診。
↓
●インフルエンザ検査陰性。ブルフェン(解熱剤)を飲むも、薬の効き目が短く(38.0度~40.0度)を3回繰り返し、夜間救急病院を受診。
↓
●血液検査の結果、感染症の疑いは低いということで、ロキソニン・ムコスタ・ルリッドを朝晩服用。前回の薬と違い、薬の効果が強くて、長くなり、だいぶ楽になるも、8時間おいて発熱を繰り返します。(36.0度~40.0度)
※夜間病院では寒いところで長く待たされたので帰宅後は42度近くまで体温が上がり、もうあまり病院へはいきたくないと思ってしましました・・・。体温の上下が激しい事とほかに風邪の症状が全くないので少し不安になってご質問しました。上記のような症状を経験したことのある方、よくご存知の方、何かアドバイスがありましたらよろしくお願いします。
◎補足 30代女性です(本人)。症状は発熱のみ。のどの痛み、せき、たんは一切なし。インフルエンザの予防接種済み(昨年11月)。風邪はひきやすいが、健康体で大きな病気などはしたことがありません。食欲はないが薬服用時に少し食べるようにしています。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
何らかの感染症を起こしていると思います。
処方された薬で、徐々に熱が下がってくるようなら問題ありません。それでも下がる傾向にないときは、全身のチェックをした方が良いですので、再度外来受診されるのが良いでしょう。

No.4
- 回答日時:
私も同じ症状で(3~4日間39~40℃が続く)苦しんだ事があります。
風邪の症状は無いのに、高熱で眠れず薬(バファリン)を飲み続けました。そしてとうとう限界・・・と思いふと鏡を見ると、真茶色の変な顔がありました(私の顔ですが)。救急扱いで総合病院に行きレントゲンを撮ってみると、肺に大きな穴が開いていました!!肺動脈すれすれだったのでかなり危なかったそうです。即入院し、しばらくは面会謝絶でした。すぐ大きな病院に行ってみてください。
ありがとうございます。また熱が一時下がりましたので、お返事させていただきます。発熱時は脈はかなり速くてつらいですが、息ぐるしいところまではなかったのですが、肺関係の疾患もあるのですよね・・・。自分の顔を鏡で見る余裕がなかったので、これから気をつけてみようと思います。参考になりました。今日薬がなくなるので、病院に行ってみます。早々のお返事ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
やはり、何らかのウィルス感染という印象を受けます。
「感染症の疑いは低い」というのは、白血球数やCRP値、赤沈値には異常はないということでしょうか。細菌感染ではなくウィルス感染においてはそれらの検査値に変化が見られないのは日常的に経験することです。また、膠原病や肺炎、尿路感染症などでは他の随伴症状を伴ったり血算CRPなどの通常スクリーニング的に行われる検査で何らかの変化が見られるのが普通です。インフルエンザであったとしてももう、タミフルは有効とは言えず、他のウィルス感染と同様、「治るまで待つ」しかないと思います。8時間ごとの発熱は、ブルフェンやロキソニンといった解熱鎮痛剤により修飾されている(熱が上下し有熱期間が延びている)可能性もあります。ただ、1日からの発熱であればちょっと有熱期間が長いようですね(インフルエンザ予防接種を受けた方はインフルエンザ罹患の場合比較的軽く経過するという印象を持っています)。明日も熱が続くようなら、再診をして精査してもらった方がいいかと思います。なんか一般論みたいになってしまいましたが。一応、無責任な意見ですので、アドバイスカテゴリーとさせていただきました。ありがとうございます。また熱が一時下がりましたので、お返事させていただきます。インフルエンザの予防接種を受けると症状は軽くなる場合があると医師も言っていましたが、これで軽いのかな?と思ってしまいます。今日で4日になり、薬がなくなるので、また病院に行ってみます。早々のお返事と詳しいご説明ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
症状からするとやはりインフルエンザかも知れませんね。
発熱後12時間以内ぐらいでは検査しても陽性に出ないことが結構あります。インフルエンザだと発熱は3日から5日続きます。今から特効薬(タミフル)を服用してももう効果はありません。インフルエンザもほとんどは自然に治ります。今のお薬を服用して(ルリッドには免疫を高める作用があるので直接的ではないですけど効果は期待できるかもしれません)もう1日2日安静にして、水分をしっかりとって様子をみたらいかがかと思います。月曜日になっても熱がさがらなければやはり医療機関を受診してください。水分も摂れないようだと脱水が心配なので、点滴が必要になりますので早めに受診してください。とにかく安静と水分摂取が一番かと思います。お大事にしてください。ありがとうございます。また熱が一時下がりましたので、お返事させていただきます。もしインフルエンザだとした場合、周りにうつらないか心配です。とりあえず水分はしっかりとって、今日薬がなくなるので、また病院に行ってみます。参考になりました。早々のお返事とご心配までありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
その病院は胸部のレントゲン撮影をされましたか?
肺炎になりかけてないでしょうか。
実は、私の父がそのような状態から肺炎をこじらせてしまい、1月に亡くなりました。
別の病院でも結構です。
胸部のレントゲンと血液 尿検査をうけられてはいかがでしょうか?不安な事は医師に相談するのが一番です。
お大事に。
ありがとうございます。また熱が一時下がりましたので、お返事させていただきます。お父様が肺炎で1月に亡くなられたということで本当におつらい事と思います。私は発熱と同時に生理がきたため、尿検査はうけてないのですが、今日薬がなくなるので、病院に行ってそのあたりも気をつけてきいてみます。朝早くからのお返事とご心配をありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「疾」という漢字の意味
-
旦那さんの精子がしょっぱいの...
-
精子を飲んでみたいです 中2の...
-
処女膜について
-
大学病院の受診、主治医変更に...
-
神経原性腫瘍について
-
昨日から義姉夫婦が泊まりにき...
-
左手が、痺れる
-
左脇腹、みぞおちの痛み
-
高校生男です。ズボンのもっこ...
-
足の裏が痛痒いです
-
腕に赤い斑点が大量発生してま...
-
1歳の息子がハトの糞を口に入れ...
-
中学二年生の息子の陰茎、自慰...
-
赤ちゃんが鳥の糞をなめたかも
-
調理中に、生肉に触れた手であ...
-
耳の後にしこりがあって、この...
-
今日、教員採用試験だったので...
-
炭酸飲料を飲んだら肩が痛くな...
-
枕に青紫色のシミができました...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
旦那さんの精子がしょっぱいの...
-
精子を飲んでみたいです 中2の...
-
ずっと悩んでて、でも怖くて前...
-
妻がいなければ生きて行けませ...
-
コロナ後遺症について質問です...
-
肛門を診てもらいに病院に行く...
-
会社を辞めたが将来が見えず鬱に
-
拒食で39kgまで痩せて、 最近過...
-
異常、病気っていったらダメ?
-
霊視かタロット占いお願いしま...
-
嫌われ者、頭が可怪しい人の誕...
-
スマホの電磁波 が強いのに規制...
-
旦那が会社へ行けなくなりました
-
SEXしてそうな人が私の机に...
-
ピザなどの食事のせいで顔が浮...
-
もう死にたいと思いたくないで...
-
言われたらやります。 必ずこう...
-
双極性障害以外で躁の症状が出...
-
高校生男です。ズボンのもっこ...
-
みんなのダイエット方法を知り...
おすすめ情報