dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

新宿から新百合ヶ丘くらいの間(小田急線)にある大学ってどこがありますか?大学の図書館にいって、調べたいことがけっこうあって、学生以外にも一般人の利用ができる図書館がほとんどだと思いますので。成城大学はわかるんですが、ほかにどこかあったでしょうか?

A 回答 (3件)

 こんばんは。


 
 駅からの移動時間はどの程度を目安とされるでしょうか。取り敢えず各駅から500~1000m程度の範囲で、新宿駅から順番に並べてみます。
 
1.新宿~南新宿:文化女子大学
 
文化学園図書館:http://www.bunka.ac.jp/lib/toshokans.html
 
2.東北沢:東京大学教養学部
 
東京大学駒場図書館:http://lib.c.u-tokyo.ac.jp/
東京大学教養学部自然科学図書館:http://lib.c.u-tokyo.ac.jp/scilib/index.html
 
3.経堂:日本大学文理学部
 
日本大学文理学部図書館:http://www.lib.chs.nihon-u.ac.jp/opac/index.html
 
4.千歳船橋:東京農業大学
 
東京農業大学学術情報センター:http://www.nodai.ac.jp/library/setagaya/index.php
 
5.成城学園前:成城大学
 
成城大学図書館:http://weblib.seijo.ac.jp/
 
6.向ヶ丘遊園~生田:専修大学
 
専修大学図書館:http://www.lib.senshu-u.ac.jp/
※実際の利用は生田分館になります
 
7.生田:明治大学
 
明治大学図書館:http://www.lib.meiji.ac.jp/
※実際の利用は生田になります
 
8.読売ランド前:日本女子大学
 
日本女子大学図書館:http://www.lib.jwu.ac.jp/
※実際の利用は西生田になります
 
 このようなところでしょうか。No.1さんと同じ意見ですが、学外者の利用は制限されている場合があると思われます。参考までに私の通う大学では、図書館の利用は学内者及び学術研究に携わる者、附属中高生、オープンキャパス参加者...等々に限られています。
 
>>
    • good
    • 4

新百合ヶ丘よりもやや遠くの鶴川駅ですが和光大学があって、学外者も図書館を利用できます。

(本は借りられないが10円コピーは可能)文系の専門書ならば結構あって、私も利用することがありますよ。

ところで、専門分野を書かないと、こういう質問は無意味じゃないのでしょうか。新宿にはたしか工学院大学がありましたが、文系はないでしょう。
    • good
    • 0

質問の直接的な回答ではありませんが、学外の人が利用できる大学付属図書館はほとんどありません。


学生の場合、ご自身の大学の図書館の紹介状があれば、利用できますが、そうでなければ利用できません。
成城大学のHPにも記載されてます。
一昔前でしたら、そんなこと気にせず図書館に入ることはできたでしょうか、最近のほとんどの図書館にはカウンターがあり、学生証がないと開かないようになってます。

参考URL:http://weblib.seijo.ac.jp/lib_info.html#sotsugyou
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!