プロが教えるわが家の防犯対策術!

仕事を覚えるのが早い人と遅い人は何が違うと思いますか?

A 回答 (23件中1~10件)

はじめまして



現代の仕事に限らず、芸事や武道でも、師匠から弟子へと技術を受け継いできた日本の上達論には「守・破・離」という考え方があります。

「守」とは、教えられたとおりに忠実にやることです。
「破」とは、教えられたことをマスターした上で、違うやり方を模索していくことです。
「離」とは、自分なりの方法論を確立し、独自の道を作り上げることです。

ちなみに、どれだけ師匠と同じようにやっていても、決して真似できない部分が出てきます。それを昔の人は「個性」と呼んでいたとのこと。現在、言われているような、何も習得していない状態で勝手気ままにやることを「個性」と呼ぶ風潮とは異なります。


さて、「仕事を覚える」ことは、上記の「守・破・離」でいうところの「守」にあたると思います。この段階では「教えられたとおりに忠実にやる」ことが重要なのですから、必要とされる能力は、

 ○ 言われたとおりにやろうとする素直さ
 ○ 言われた意図を把握する力
 ○ 言外の意図を読む力
 ○ 自分の仕事ぶりを適切に評価する力
 ○ 他からの指摘を改善につなげようとする度量
 ○ おしまいまで継続する粘り強さ

といったことになるかと思います。


私個人としては、意欲・やる気は上に立つ人が育てるもの、プライドは上に立つ人が上手に利用するものという感覚でいます。

もし上記に加えるものがあるとすれば、「全体をみて適切に行動できる力」ですかね。これも、上に立つ人が育てていく力だと思っていますが…。

仕事は、目標とする方向性と行動を促進するシステムがしっかりしていれば、動き出すし、具体的な行動をプラスに評価してあげれば進んでいくものだという認識があるので、大概のことは上司の責任だと思っています。


えらそうに語ってしまいました。
失礼します。
    • good
    • 1

私は派遣で色々な職種・業種に携わってきましたが職種によって自分は遅い場合と早い場合があります。



早い人の共通として
・一度聞いたことはメモに取り、疑問点はその場で解決をし二度と同じ事を質問をしない
・メモをしたものを要点的にマニュアル化する、凄い人はそのマニュアル化をしたものを上司に見せ自分が覚えた事に相違が無いかを確認していました。
・指示されたらその通りにやってみて自分なりに早くできる方法があったら上司と相談の上にやり方を開拓していく

遅い人の共通として
・教えられる時にメモを取らない
・何回も同じ事を質問をする
・仕事に対しての意欲が無い
・ただ時間が経つのをまっている

私の場合どちらかと言うと他の人より仕事が遅い方だと思います。
早い人と遅い人の違いを述べると箇条書きが一番説明しやすいと思いました。
    • good
    • 1

#7ですが、


おもしろい話を思い出したので書きます。
サルは群れの中で「地位」を与えられると神経伝達物質の量そのものが変わってしまうことが動物実験によって明らかになっているらしいです。
人間にも同じような事、つまり「適切な地位が与えられるかどうかによって能力そのものが変わってしまうこと」があるかもしれませんね。
    • good
    • 3

#14ですが


仕事経験「だけ」が長く自分は「出来ている」
と勘違いが激しいほど遅いですね。

出来る人は経験の深い浅いに関係無く
自分は未熟者でさらなる向上が鍛錬が必要と
思う人は案外覚えが早いですね。
後は失敗しているのが早く気が付くのも
重要な点ですね。
    • good
    • 1

危機感が一番違うと思います。

    • good
    • 1

仕事に対する意欲が一番だと思います。


「言われた事だけやればいいや」と思っているようではダメですね。

あとは
・物事の目的を理解出来ること。
・平常心を保てること。
でしょうか。

「私忘れっぽいからー」と、言われた事をすべてメモに取り、肝心なときに
どこにメモったっけ?とあたふたする人がいました。。。
    • good
    • 2

人として持って生まれた能力の違い、素質の違いだと思います。



Aの能力が劣っているからと言って、Bの能力も低いとは限りません。
もともとその素質が無い人が覚えるのが遅いからと言って『あいつはやる気が無いんだ!』と決め付ける人が多いですが、私はそういう考え方は嫌いですし、先輩からもそう教わっています。

適材適所と言う言葉もあるくらいです。『出来ない君』と呼ばれている人が自分よりも早く仕事を片付けた時はものすごいショックを受けます。
    • good
    • 1

たぶん、まだ出てないと思うのですが、「反省」することですかな。


 「反省」をしていると何が自分に足りないのか見えてきます。反省することで、教えられたこと、その上でやったことことを思い出すので記憶に残りますね。


 それもやる気(自分の目標)の問題ですけどね。
    • good
    • 1

某大手精密機器メーカーの事業部全体の出荷を担当しています。


事業部の全員の顔を知っております。
全部署と関わらないといけない所なので。

誰が仕事が遅くて、誰が仕事が速いのか。。。入社3年目にして有る程度分かってきた次第です。

「やらされてる」と感じてる人=遅い

「メモ魔」=微妙 メモをなくすやつが居る
(sagaraの同僚です。むちゃくちゃ仕事が遅いです。)

でも、言われたことを書いておくと忘れないというのは事実ですね。

「教えてください根性の人」=早い

あ、机・机の中を見てみてください。
汚い人ほど遅いんです。
    • good
    • 0

センスとやる気ですね。


後、プライドや腰の低さかな?
それと#5さんのように
「やらされている」人はダメダメですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!