
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
「原」の本字は がんだれの中に「泉」と書いたものです。
がんだれは崖を表しています。崖の下から泉が流れ出すことから作られた字です。「原」に「元」「源」とか「本来」の意味があるのはこのためです。つまり、がんだれの中の上の字は白のように点がなければならないということになります。旧漢字ではありません。
点のない「日」を書くのは、#1さんのおっしゃるとおり派生したものだと思われます。おそらくは、入籍時に誰かが「日」で登録したものでしょう。
日本の戸籍は申請されたものがそのまま載ります。
渡辺が渡邊、渡邊というように何通りもの書き方があるのはこのためといわれています。濱口の濱なんかも10種類以上の派生があります。
No.4
- 回答日時:
旧漢字ではなく異体字 (この場合俗字) です。
Unicode:20A64 (CJK統合漢字拡張B領域)
に定義されていますが、JIS第三・第四水準に入らなかったため、Vista搭載のMS明朝にも加えられません。
現在、この字を当該Unicodeに収めるのは
ヒラギノ明朝 Pro W3
DF平成明朝体 Pro-5 W3
などのOpenType (Adobe Japan 1-5 準拠) フォントのみでしょう。
WinXPにこれらのフォントをインストールすれば、一太郎やWordで使えます。
また、在来のシフトJIS仕様の和文TrueTypeフォントで、この字を外字領域に収めるものもいくつかあり、
こちらはWin9x/Me/2000/XPすべてで使用可能です。
一例を示します。
http://www.motoyafont.jp/images/shotai_sample/ex …
最後のブロックに見えますね。
リョービイマジクスのRG本明朝などではSJIS#F760に収め、
ダイナコムウェアの人名用漢字フォントではSJIS#F0E8に収めています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!gooグレードポイントがdポイントに変わります!
dアカウント連携を行っていただくと、グレードに応じて「dポイント」が進呈されるようになります。
-
漢字の「原」の点のないものはPC上では現せないでしょうか?
日本語
-
原に点がない
歴史学
-
原田という苗字の原の字に点のない原の字を
その他(暮らし・生活・行事)
-
4
「片」の異体字
日本語
-
5
ユニコード番号から、IMEパッドで文字入力したい
Windows Vista・XP
-
6
マだれの中に「黄」を書く「広」の旧字体を
日本語
-
7
この漢字を教えてください。
日本語
-
8
次の漢字の旧字をどうやったらだせるでしょうか?
日本語
-
9
漢字の「西」の入力について (中の二本の線を曲げないように)
その他(ソフトウェア)
-
10
この文字の変換方法を教えて
日本語
-
11
漢字の書き方
日本語
-
12
旧漢字の【角】を入力したいのですが。。。(真ん中の縦棒が突き抜けてる【角】
Windows Vista・XP
-
13
Excelで名前リストに旧字体を使いたい
Excel(エクセル)
-
14
EXCELのプルダウンメニューを全部表示させたい
Excel(エクセル)
-
15
「角」と言う字の真ん中が突き抜ける漢字
日本語
-
16
漢字の変換
その他(ビジネス・キャリア)
-
17
男性に質問:彼女をオカズにしますか?
セックスレス
-
18
原という漢字の点の位置は?
日本語
-
19
男性はHの最中相手の女性の顔を見たがりますか?
SEX・性行為
-
20
IMEパットにない文字の入力方法
Windows 7
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
「くださりました」と「くださ...
-
5
「基」と「元」の使い方
-
6
「乃」っていう漢字は、電話で...
-
7
”ギリギリ” を丁寧に言うには
-
8
対策を採る?取る?
-
9
「時間がたつ」の「たつ」は、...
-
10
「一つひとつ」とどうして前は...
-
11
「取組」と「取り組み」の違い
-
12
「パクる」の語源について質問です
-
13
「~していただきまして、あり...
-
14
表に書いてある単語を1つの行...
-
15
お礼は「有難う御座います」で...
-
16
MG7700ですが、印字の文字のに...
-
17
「50万円を超える」は50万円以...
-
18
ネ+豊 でなんと読みますか?
-
19
文章で対象者を「人」というか...
-
20
このような事→「こうゆう事」「...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter