dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

新しくダブルベッドを購入したのですが、ベットパッドとパッドシーツとボックスシーツのいずれを用意したら良いのかわかりません。
過去の質問も読みましたが、ベッドパッドは薄い敷布団(洗濯はマメにしない)と考えて必ず必要なもので、その上にボックスシーツをかぶせるのはが一般的なのでしょうか?
では、パッドシーツはこれ一枚で良いのか?その上にもう一枚ボックスシーツをかぶせるのか?イマイチ分かりません...。
考えたのが、ベッドパッドは布団と考えて、その上にボックスシーツをかぶせて、そのまた上にパッドシーツを置く(洗濯の取替えが簡単に出来るように、)のが良いのか...。うぅ~ん...
カタログショッピングをしようと考えているので、説明を見ても、ネットで調べても特にパッドシーツの使い方が不明です。教えて下さい。

A 回答 (5件)

ベッドパッドは結構厚手のものだったと思いますが、


パッドシーツは薄手で、その名の通りそのままシーツとして使えるものです。
我が家ではマットレスの上にパッドシーツを敷き、その上にボックスシーツをかぶせます。
これが普通だと思います。
パッドシーツだけでもいいらしいのですが(通販のカタログなどにパッドシーツだけ敷いて上は掛け布団という写真は結構あります)、やはりボックスシーツをかぶせないとマットレスの側面が汚れますね。
ちなみに我が家ではパッドシーツもボックスシーツも一週間で洗濯しています。
人間の発汗量は相当なものですから。
参考になさってください。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。ベッドパッドとボックスシーツが一般的なんでしょうけど、5,6千円するものが多く、まだ迷っていました。eppさんのおっしゃる通り、パッドシーツだけなら側面が汚れるなと気になっていました。やっぱりパッドシーツにボックスシーツがお手頃で良い感じですね!けど、ベッドパッドとの値段の差が気になるので、何か劣る点はあるんでしょうかね。。。うぅ~ん、通販も説明を載せて欲しいですね。

お礼日時:2006/03/18 20:25

以前デパートでベット用品を担当していましたので、参考になればと思い書き込みました。


皆さんのおっしゃるとおり、ベットのマットレスの上にベットパットを敷きその上にボックスシーツをパットとマットレス全体にかぶせます。(マットレスに引っ掛けるって感じです)この状態が布団で言うと敷き布団にシーツがかかったのと同じです。
パットの素材は中綿ポリエステル側生地綿100%が一般的ですが、冬場は少し寒いのでウールパットがお勧めです。ウールは通気性、保温性にすぐれ、へたりが少なく時々干せば長持ちします。自宅で丸洗いできるものもあります。シーツですが、メーカーによってクイックシーツ、ラップシーツ、ボックスシーツ等呼び名が変わりますが同じものです。綿100%がいいですが、洗うとかなり縮むものもありますのでだんだんセットしにくくなるかもしれません。ベットサイズはダブルとのことですが、最近はダブルロング、ワイドダブルなどサイズも多様なので必ずマットレスについてるサイズ表示を確認してから用品を購入するようにしてくださいね。一般的に幅140cm×長さ200cm×厚み20cmがダブルのマットレスの標準です。このサイズなら種類もたくさんあるし、セール品とかもあります。とにかくシングルに比べて値段も高いし大きくて洗濯も大変です。洗い替えに最低2枚は必要なので慎重に買い物してください。
それと補足ですが、パットやシーツだけじゃなくベットのマットレスも月1回位の間隔で上下を逆さまにしたりするとマットレスの中のコイルが部分的にへたることが少なくなりますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳しい説明ありがとうございました。
最近は敷マット、パッドシーツ、ベットパッドと色々な名前で色々な種類が出ているので迷っていました。結局、無難にベッドパッドとボックスシーツを購入しました。迷っているうちに通販する時間が無くなり、近所の家具店で購入しました。店員さんにパッドシーツ(そこでは敷マットという名前でした)とは?と尋ねたら、ベットパッドと同じ使い方でも、そのまま一枚で寝ても良いということでした。

お礼日時:2006/03/25 12:12

#2です。


なるほど~。知りませんでしたー。
自信を持って間違えてしまいました(苦笑)。
パッドシーツとベッドパッドの両方の検索で出てきたサイト(セシール)でどちらの単語でも同じページが出てきたので一緒だと思ってしまいました。
2ページめに進むとベッドパッドが少し混じってますね。
このサイトではパッドシーツは値段がだいぶ安くてベッドパッドのほうが高いですね。そしてパッドシーツのほうにはマットレスからずれないようにするゴムがついているらしい。
ということはパッドシーツはこの上にそのまま寝るものなんですね、#3さんのおっしゃるように。

なんだかだんだん分かってきました。
たしかにサイトを見ただけだとよく分かりませんよね。

ベッドパッドだと洗濯すると重くてそうしょっちゅう洗えないなので、パッドシーツなら洗いやすいのかなと思いました。でもこの上にそのまま寝るっていうのもなんかちょっと抵抗ありますね。
よかったら質問者さんがカタログショッピングしようと思ってるそのサイトも教えていただけますか?
参考にしたいので。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

私が通販しようとしていたのは、千趣会です。近くの家具店よりも可愛く、種類もたくさんあるので余計に迷ってしまいました。

お礼日時:2006/03/25 12:05

パッドシーツってはじめて聞いたので検索してみましたが、ベッドパッドのことですよ。


メーカーが別の言い方をしてるだけです。

普通はベッドパッドを敷いてその上からベッドシーツ(ボックスシーツ)というのが一般的だと思います。
ちなみに夏場はベッドパッドとベッドシーツの間にゴザを敷いてますけれど、たとえば寒がりだったら冬場は毛布を一枚敷くとか、季節によって素材の違うベッドパッドに変えてみるとかするのも良いかもしれませんね。

通販で買う前にデパートや規模の大きめのスーパーの寝具売場でどんなものか見ておいたらどうでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。ゴザを敷くのはおもしろいですね。主人が暑がりなので、夏になったら是非やってみます!
パッドシーツはやっぱり何かわからないですね。

お礼日時:2006/03/18 20:19

私はダブルベッドに、ベッドパッドを敷いて、ボックスシーツをその上にかぶせています。



パッドシーツ?ってやはりよくわからないですね・・・

冬にはシーツだけだと寒いので、暖かいタイプのベッドパッド(これがパッドシーツ??)を、ボックスシーツの上に更に敷いています。

ちなみに一番下のベッドパッドはあまり洗濯しません。 (;^_^A
ボックスシーツもたまーに、です。
冬の期間シーツの上に敷いているベッドパッドは、冬の期間ずっと使ってから洗ってます。

まぁ、やはり自分が一番洗濯しやすいものが一番肌に触れているといいかもしれませんね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お礼が遅くなりました。回答ありがとうございました。パッドシーツってやっぱり何だかわからないですね!
ベッドパッドが一般的なんでしょうけど、値段が高くて、まだ迷っています。冬と夏はzatoさんのような使い方がいいですね。

お礼日時:2006/03/18 20:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!