
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
赤はスピード・リミッターが作動していることを示します。
ピットレーンでは時速80km/hまたは100km/h以下に制限されており、
これを超えるとペナルティが課されます。
そのため、各マシンはこの速度を越えないためにリミッターを作動させます。
この時にテールランプが赤く光ります。
尚、コース上でも赤く点滅している場合がありますが、
これはウェットタイヤを装着していることを示します。
といっても装着しているタイヤがウェットタイヤか否かは
自動検出されるわけではなく、手動でスイッチを入れるようで
たまにウェットタイヤではないのに消し忘れて
赤く点滅したまま走っていることもあります。
緑は、運転している人がスーパーライセンス未取得であることを示します。
開幕前、井出有治の車も緑色のランプを点けていましたが、
これはスーパーライセンス取得の資格はあっても
まだライセンスが発給されていなかったためです。
(もちろん現在はスーパーライセンスが発給されているので
井出有治が緑色のランプを点けて走ることはありません)
No.3
- 回答日時:
テールランプがつくのは大きく分けて2種類あります。
1 雨の時
雨が降るとタイヤがむき出しのフォーミュラカーは
すごい水しぶきを飛ばしながら走ります。
その時に少しでも前の車がわかるようにということでつきます。
かなりの雨量の時はテールランプもほとんど見えないようですが。
2 ピットにはいるとき
昔はピットレーンの速度規制はなかったのですが
現在はピットレーンで速度規制があります。
制限時速100キロならその速度を保つのに
スロットルを使うわけではありません。
ちなみにF1マシンでスロットルをちょっとあけるだけで
一瞬で何十キロとスピードが出てしまいます。
そこで、全チームがステアリングのボタンを押すだけで
ピットレーンの制限速度をたもてるようにしています。
そのボタンを押した合図が
フューエルリッド(給油口のふた)が開くのと
テールランプが点滅することなのです。
ピットインの時をよく見ていて下さいね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 ワイヤレスイヤホン コロンについてです! 最近購入したのですが説明書にはイヤホンをケースに入れ蓋を閉 2 2022/10/23 18:28
- Android(アンドロイド) dtab 電源がつかないのですが特殊な状況 助けてください 1 2022/04/08 01:01
- バッテリー・充電器・電池 スマホが充電できない。 5 2023/06/17 07:45
- リフォーム・リノベーション リクシルINAXの洗浄便座CW-E71型の点検ランプのリセット方法を教えてください 3 2023/08/27 14:38
- 車検・修理・メンテナンス スマートキーの赤い点滅ランプってなんの意味ですか? いつも鍵を出さずに車のプッシュボタンからで鍵開い 4 2022/03/23 20:17
- ルーター・ネットワーク機器 nuro光に入っています。TAのランプは2.4GとWANが点滅しています。1Mもスピードありません。 3 2022/05/01 17:33
- Windows 7 富士通のWindows7です。パソコンが立ち上がりません。 3つのランプのうち、真ん中が点灯すれば起 2 2022/03/24 22:17
- バッテリー・充電器・電池 電子機器において、充電中はランプが点滅とか、満充電時は点灯とかの決まりはありますか? 4 2022/11/22 18:35
- その他(住宅・住まい) 私の家の風呂はバランス釜です。 シャワーをしている時に、何回も口火のランプが点滅するのですが、 質問 1 2023/08/17 23:58
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 今日このワイヤレスイヤホンを買って使おうと思ったのですが、説明書通りにしてもペアリングができません。 4 2022/10/08 21:31
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なんでリアランプよりしたの部...
-
カワサキ KDX125SRの電装系不良...
-
ブレーキランプ用LEDをT20ダ...
-
ソアラのM/Cについて
-
フォルツァZ(MF08)について前...
-
テールランプの変え方
-
LED取付によるABS警告の点灯と対策
-
ウィンカーの点滅がはやい?
-
TW200テールランプとウインカー...
-
原付 Z4キャブ車(AF57)のメ...
-
プリウス@って、テールランプの...
-
社外バックカメラの配線につい...
-
電球がすぐ切れるのです・・・
-
ボルボのテールランプを四灯に...
-
klx125のFIランプが点灯しまし...
-
EG6シビックのフロントナックル...
-
ワゴンR(MH21S)のLEDについて
-
メーターの赤ランプについて???
-
赤色ウィンカーっていいの?
-
ヘッドライトの内部(反射板)...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フォルツァZ(MF08)について前...
-
オルタネーターのL端子について
-
ヘッドライトの内部(反射板)...
-
電球がすぐ切れるのです・・・
-
トラックのテールランプの配線...
-
ブレーキランプをLEDに交換した...
-
自動車の「MILランプ」の意味
-
95系プラドのタイミングベル...
-
社外バックカメラの配線につい...
-
前車が後ろのランプを一瞬照ら...
-
テールランプの変え方
-
ブレーキランプ用LEDをT20ダ...
-
klx125のFIランプが点灯しまし...
-
DIOZX直流?交流?
-
テールランプのトランク側の名...
-
カワサキ KDX125SRの電装系不良...
-
TW200テールランプとウインカー...
-
常時電源の配線について
-
メーターの赤ランプについて???
-
カブ110(ja10)のウィンカーラ...
おすすめ情報