

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
同じ経験をしましたが、講習を受ける必要がなくなったと思います。
通常は違反をしたことのある人が行進する際には、違反の点数によって講習を受けます。時間が違ってきます。内容は「事故は怖いよ~」というビデオを観るだけです。それが嫌なので、今度更新前に大型二輪を取得しようと画策中です。
卒業してから免許の書き換えまでの期限は、確か卒業証書の有効期限が一年のはずです。
No.3
- 回答日時:
kissizさんとは逆に、普通免許ありで自動二輪を取りました。
手続きは免許センターでしたが、その時は適性検査と、交通安全のビデオを見て、当日に免許をもらいました。
違反のことはわかりませんが、お近くの免許センターや警察署に確認したほうがいいかもしれません。
No.1
- 回答日時:
曖昧な記憶なのですが、確か卒検合格から1年間で無効になってしまいます。
講習はなかったと思います。
朝から行っても学科試験免除される為、免許交付は夕方です。昼過ぎからの受付でも、夕方受け取りできました。
最寄の警察署でも受付してもらえると思います。
ただし免許交付まで1ヶ月位は掛かります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
優良運転者表彰の緑十字銅章の...
-
こんにちは。18歳女です、 昨日...
-
ミッション と、 オートマ の ...
-
右左折後、車線が増える場合は...
-
教習所で30時間オーバーするの...
-
素朴な疑問です。私には免許が...
-
淡路島E28(津名一宮→洲本)で...
-
右左折の時の合図は、30m手...
-
皆さんの自動車のサイドミラー...
-
運転が下手すぎて免許取れない...
-
信号待ちで停車するとき
-
ルームミラーに写る後続車が気...
-
交通違反での審査請求について
-
赤ちゃん乗ってますのステッカ...
-
煽り運転:煽られる側が悪いの...
-
ゴールド免許証で新しく免許証...
-
駐車禁止の黄色いステッカーが...
-
免許証を服と一緒に洗ってしま...
-
ルームミラーで後ろの車がどの...
-
どれくらいの期間で車の免許取...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
優良運転者表彰の緑十字銅章の...
-
駐車違反で警察に電話
-
道路上通報違反でのマニアック...
-
警察にスピード違反とかで検挙...
-
交通ルールのイエローカードに...
-
47kmオーバーで赤切符
-
交通違反者によるボランティア...
-
うっかり失効時の違反
-
夫婦で1ヶ月で3回警察捕まっ...
-
違反事故歴のしらべかた
-
青切符 渡し忘れ 受取拒否
-
警察官が免許停止や免許はく奪...
-
違反講習を受けられませんでした
-
質問です!初心者で駐禁1回で3...
-
愛知県(名古屋市)の方へ(免...
-
ゴールド免許で一時停止違反・...
-
運転免許取消になりました、欠...
-
免停してしまった後の免許更新...
-
免許取り消し
-
車両保管法違反の事で・・・
おすすめ情報