
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ハローワーク職員です。
大阪での話ですが、残念ながら、使い道がないのではなく、現状では幼稚園教諭の募集は少ないのです。
あっても正職より時間の少ないパート扱いとか。
koz01さんの県でも同じような感じと思われます。
職種はやはり幼稚園勤務くらいしかないようですが、民間の、それこそ個人経営の保育園では、「保育士資格または幼稚園教諭資格」というのを見たことはありますが、幼稚園教諭のみはほとんど最近は見ていません。
koz01さんのように、高学歴で資格を持った若い人たちが、職にあぶれている現状を、うちのハローワークでも目にしています。
この層が年齢を経ていって、国の中核となるべき10年後、20年後、我が国はいったいどうなっているのでしょうね。
この回答への補足
erimegさんありがとうございました。
一応小学校教諭も持っているのですがそっちはもっと役に立たない資格なんです。
何のために学校をでたのか・・・。
進学時にもっと調べるべきでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
履歴書に書いていい資格、書か...
-
就活の特技でadobeのillustrato...
-
履歴書の資格について採用後に...
-
内定後、履歴書の記入ミスについて
-
一般事務の仕事でどんなパソコ...
-
ペーパードライバーなんですけ...
-
履歴書に書いて良いタイピング...
-
アルバイト(パート)はどれだ...
-
今、高校3年で就職試験のため履...
-
31歳 SEから教員・教師への転...
-
漢字検定 合格証明書 提出し...
-
前職を退職し、現在就職活動中...
-
○○会社でない場合の、貴社や弊...
-
官公庁の呼称 貴局(省)?御...
-
「御社」のように「団体」を丁...
-
取引先の社員の呼び方
-
打ち合わせ相手に弊社まで来て...
-
【面接】一般企業は「御社」、...
-
「財団法人」の敬語って
-
会社は「御社」「弊社」、では...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
履歴書に書いていい資格、書か...
-
履歴書の資格について採用後に...
-
数学検定は何級以上なら書いて...
-
履歴書の資格欄に書く資格につ...
-
全国工業高等学校長協会のパソ...
-
1次試験まで合格している資格...
-
漢字検定 合格証明書 提出し...
-
タイピング技能検定の特級って...
-
内定後、履歴書の記入ミスについて
-
就職に使える、有利になるよう...
-
履歴書に書いて良いタイピング...
-
生命保険募集人という資格は、...
-
履歴書の資格欄の書き方を教え...
-
履歴書の特技にタイピング
-
有資格者証明書の提出
-
自己破産した人は、生命保険の...
-
5大商社にどうしても入りたい...
-
今、高校3年で就職試験のため履...
-
資格の証明書
-
スクールカウンセラーになりた...
おすすめ情報