
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
自然な香りがお好みなら「茶香炉」がおすすめです。
緑茶はどこのご家庭にもありますし、それを乗せて火を入れると、日本人にぴったりの癒し系の香りが広がります。
ペットの消臭にもうってつけのようですよ。人間の数千倍(だったかな?)の嗅覚を持つワンちゃんの鼻にもやさしいと思います。
香炉もオーソドックスな形から、かわいらしい物、インテリアに向くモダンなものなどいっぱい出ています。
「茶香炉」で検索すると、下のページ以外にも沢山、見つかりますよ!
http://members.tripod.co.jp/petcemetery/osusume. …
参考URL:http://artmem.com/tea_stove/tea_stove.htm
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
No1のkanakyu-さんに続いてアロマセラピーの応用なのですが、芳香浴とは違う方法で、エアフレッシュナーを作るという方法があります。
1)エタノール5ml
2)エッセンシャルオイル5滴
3)精製水20ml
を順番に混ぜるだけです。
スプレー式の容器に入れておいて、シュッとお部屋に一吹きします。
2)のエッセンシャルオイルですが、ご紹介のあったラベンダー、ティートリーに加えて、以下のレシピがオススメです。
ジュニパー、ユーカリ、レモンを1:2:2(滴)の割合で入れます。
殺菌効果があり、香りもよいですよ!
その他、同様に殺菌または消臭効果のあるオイルですが、サイプレス、シトロネラ、レモングラス、ゼラニウム等があります。
お好みで、1種類または組み合わせて試してみてください。
また、芳香浴ですが、アロマポットを使う方法以外に、アロマランプと呼ばれるものを使う方法があります。
ろうそくの火はペットや赤ちゃんのいる部屋では危険がありますので、コンセントに差すタイプのアロマポットを使うと安全です。
ただし、ポットを使った場合に比べてやさしく香りますので、消臭効果としては下がるかもしれません。
以上、お好みに合わせて試してみてくださいね!
回答ありがとうございます!
やっぱり、「香り」というのが良いのですね☆
でも・・・あんま私、匂うのとか好きじゃくて。。。
だから、できればハーブなどの自然な香り? どちらかといえば、グリーン系が良いかなと。。
教えてくださったのは、効果ありそうですが、ちょっと大変ですね~
ものぐさな私にはぁ・・・・
丁寧な回答ありがとうございましたぁ。。
No.2
- 回答日時:
「香」はにおい付けの効果よりも煙による消臭効果が着目されています。
参考URLに多くの消臭情報が満載されています。
参考URL:http://www.est.hi-ho.ne.jp/aroma19/incensepot.html
回答ありがとうございます!
>「香」はにおい付けの効果よりも煙による消臭効果が着目されています。
そうだったのかぁー! 煙に消臭効果があったなんて知りませんでした☆
最近のお香は、とってもおしゃれで香りも豊富ですね♪
参考URLも読ませていただきました。
ありがとうございましたー
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
私アロマテラピーが好きなんですが、
chiaki-oさんは、ハーブお好きなんですね^^。親近感感じちゃいました。
アロマテラピーは、されたことあるでしょうか。
アロマテラピーの「ラベンダー」や「ティートリー」が
強力な殺菌効果があります。うちも室内犬飼ってますが
匂いがわからなくなりました。
用意するものは(ご存知でしたらごめんなさい)
・アロマポット
・キャンドル(10こ250円とかのアロマテラピー用の)
・エッセンシャルオイル(ラベンダー等。必ず「エッセンシャルオイル」で。
安い「アロマオイル」は違うものです。)
で、アロマポットに水を入れて、エッセンシャルオイルを数滴その上から
たらし、キャンドルの炎であたためると、
部屋中に行き渡ります。
扇風機を上に向けてつけると、部屋の中の空気がかくはんされ、
より効果的です。
よかったらやってみてくださいね^^効果絶大ですよ。
ただ、火を使うので注意!です。
火を使うのがいやなら、マグカップに熱湯を入れて
そのうえにオイルをたらしてもOKです。
参考URLには、やり方や各オイルの効能などが載っています。
参考URL:http://www.twin.ne.jp/~aplac/aroma/aromopen.html
回答ありがとうございます!
アロマテラピーですか! 良いですね~これっ♪
消臭剤でも、そこらへんに売ってるやつじゃなくて、ちょっとおしゃれな感じで探してたんですよ~
これはまさしくぴったりです☆
詳しく教えてくださりありとうございました!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
脊椎で、『C6』とか『Th8...
-
ジャスミンティーの葉っぱについて
-
ホットティーのティーバッグを...
-
何故、そら豆と足の裏の臭いは...
-
マツタケって過大評価ではない...
-
ハーブティとポプリの違いは?
-
リアルガチでミルク・ティーを...
-
青しそジュースが赤くなりません
-
大至急お願いします! 未開封の...
-
飲みかけの午後の紅茶が気付い...
-
DC回路の配線色
-
おちゅにだって意味はなんですか?
-
葉が黄色くなったケールの葉は...
-
紅茶の違いについて
-
鏡越しに見てくる男性心理は?...
-
セイヨウオトギリソウ含有食品...
-
数学に関して質問です。
-
ジャスミンティーのおいしいの...
-
ストレートティーとは?
-
紅茶にミルクとレモンを同時に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報