
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
はじめまして。
三回生とあるようなので関西圏の方でしょうか?私は関東地区でしかも試験採点のバイトでの経験は数年前までと現在の情報ではなくて本当申し訳ないですが参考までに。試験についてですがあるところはあります。自分の周りの例で言えば、某通信教育大手主催の試験の採点バイトではありました。文系理系それぞれ自分の所属する方の基本的な問題が出されました。その採点バイトは高校生が受験するものが主体でしたので、採点する側も基本的な知識の必要がある故だと思います。もちろん採点時には詳細なマニュアルは配られ責任者もおられるので判断しかねるものについては責任者に判断を仰ぐのですが、英作文や論述などはマニュアルで挙がった例以外の回答も多くそれをすべて責任者に一つ一つ確認取るわけもいかずある程度採点者が判断をしないとならないからです。
パソコンの入力はこれも会社によって形式があって普通に採点ペンで入力した後に採点データを一問ずつ所定のフォームに打ち込んでいくものもあれば、解答用紙そのものに機械で○や×をつけるものもあります。これは最早慣れしかないのですが、はじめのうちはゆくりでもいいから確実にを重視されるのでそれほど心配はいらないかと思います。
あと採用学年ですが、会社によっていろいろな形式の試験をやっていると思いますが例えば大手だとマーク模試から一般記述式のテスト、論述問題が主体のテストなど小中高向けそれぞれにあると思います。一、二回生歓迎とあるのはおそらく論述問題など多い試験はやはり経験値が豊富な人が優先で時給も若干上がったりすることもあり、そういう意味で「採点バイトを育てる」採用側の思惑でしょう。またやはりどこの模試でも夏休み前までと夏休み後では模試の数も受験者数もかなり違ってくるので9月~12月あたりに仕事が増え、人も欲しいです。そうなると三回生だと就職活動が下半期だと絡んでくる人も多く四回生になるとなかなかバイトに入れないということを目論んで敢えて一二回生歓迎と書いて来ているのでしょうが、こればかりは実際募集に対しどのような人が応募してくるかわからないですし、まずは問い合わせなり応募してみるのがいいかと思われます。
以上参考になるかわかりませんがお役に立てれば幸いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 友達・仲間 失言してしまいました。 バイトの話になり、ある子が塾の採点のバイトに落ちたと言いました。 私は高校受 4 2023/04/13 18:38
- 統計学 数学です 4 2022/07/20 23:06
- アルバイト・パート バイトの面接について客観的な意見が欲しいため質問させてください。 現在、大学2年生で塾講師のバイトに 3 2022/05/19 19:53
- アルバイト・パート スターバックス バイト応募 志望動機 スタバのバイトに応募します。 web応募をしてから、採用担当の 2 2022/06/05 19:45
- アルバイト・パート アルバイトに連続で落ちています 通信制高校三年生女子です 何かダメな所や今のところの採用される確率( 4 2023/05/16 21:32
- 大学受験 待てばいいお話しですが、落ち着かないので、ご意見を戴きたいです。 先日国公立大の2次試験を受験してき 2 2023/03/07 00:59
- 求人情報・採用情報 短期間のホテルバイトについて 2 2022/05/01 08:44
- 国家公務員・地方公務員 公務員試験 2 2022/04/14 11:46
- アルバイト・パート 【急募】バイトの採用について質問です。 今日居酒屋の面接があったのですが、その場で早速シフト作って明 3 2023/07/01 16:52
- 大学受験 身長187cmです。 河合塾全統記述模試の採点甘くないですか? 自己採点で解説冊子にある採点記述で採 1 2023/02/24 20:04
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
採用の筆記試験、採点は誰がし...
-
ACCESSで空白のデーターをクエ...
-
【2day】と【2days】の違いを教...
-
大学入試についてです。 早稲田...
-
障害者手帳をもってても宅地建...
-
耐圧試験と気密試験
-
30歳未満とは30歳は含まれない...
-
空試験
-
本免試験を受けたら82点でした...
-
たけのこを茹でるのに鷹の爪を...
-
職業適性検査の結果プログラミ...
-
31歳が漢検2級を受けに行くのは...
-
中3 期末テスト と 曾祖母...
-
基板のイニシャル費の処理方法
-
「最早開始日」「最遅開始日」...
-
電検3種と情報処理2種、どちら...
-
【電気】CT変流器に耐圧試験の...
-
基本情報技術者試験 平成24年度春
-
公務員試験の試し受験
-
友人の結婚式と試験が重なって...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報