アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 比較的大きな交差点で右折するときのことでお尋ねします。対面している信号に右折専用の矢印信号が付いている場合なんですが、矢印マークが点灯する前に通常の青信号が点灯しています。このときは右折待機レーンの停止線(交差点の中央近く)まで車を進めて待機し、右折矢印が出る前でも直進車が切れたら右折してよいわけです。
 ところが、信号が直進、左折、右折も全てが矢印マークの場合は、点灯している矢印の方向だけが進めると判断しています。つまり、右折したい場合は右折の矢印が点灯するまでは停止状態でいなければならない。直進の矢印が点灯しても交差点に進入して右折レーンの停止線まで進んではならない、と解釈してきました。
 しかし、最近直進矢印でも右折レーンに進入していく車を見かけます。進入せず停止したままの車も見ます。どっちが正しいのでしょうか。免許取得後1年の家内に聞かれて、実際の路上でまちまちな運転を見て迷いが出てきました。矢印は矢印方向だけと決まっていると確信していたのですが。よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

交差点の中に描いてある停止線は点線で描いてあると思います。


これは補助停止線といって右折車が待機する場所です。
通常は青信号で直進車をやりすごす場所ですから、自分の信号矢印が直進だけの場合、横断歩道の手前の停止線で止まらなければなりません。
直進、左折、右折も全てが矢印マークの場合は相手側の信号は当然、赤になっていますので補助停止線は不要のように思いますが、交差点を設計するのは道路管理者、信号制御するのは警察といったように管轄が違うので、こういうことが起こります。

したがって、直進矢印で交差点に進入すると信号無視ということになります。
大きな交差点になると、こういう制御をしている場合があり、このことを知らない車が進入していくケースを見かけることがありますが、前方が青信号か右折矢印以外は進入しないでください。
    • good
    • 18
この回答へのお礼

そうなんです、その補助停止線、それがあるとついツーッとその先まで出てしまいたくなるんです。
でも回答してくれた皆さんのおかげでこれからはちゃんと違反しないで右折待ちできそうです(^^;)

お礼を申し上げます。ありがとうございました!

お礼日時:2006/03/25 15:15

最近よく見るタイプのメインの信号は赤のままで、矢印で直進、左折と右折の矢印が出る信号で、直進、左折の矢印が点灯、右折の矢印は消灯という状況ですね。


当然、考えておられるとおり直進、左折以外は赤な訳ですから、交差点に進入せず、手前で待つのが正解です。このとき右折レーンで交差点内に進入する人は、横着者かルールがわかっていない人ですね。
    • good
    • 10
この回答へのお礼

とても良く分かりました、これからは自分で判断できそうです!

ありがとうございました!

お礼日時:2006/03/25 15:12

貴方が正しいです。

正解です。 奥様にも自信を持って説明してあげて下さい。 なんの為に矢印を使っているのか・・も、合わせて説明してあげて下さい。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

妻です。
ほら見ろ~、と言われました。(笑)

ありがとうございます!

お礼日時:2006/03/25 15:11

あなたの元々の判断どおり、直進矢印が出ても右折車は交差点へ進入してはいけません。


世の中、直進矢印の後に必ず右折矢印が出るという交差点だけではありません。
一般的に、直進の後は右折が出るまたは、右折が出る事をいつも通るからわかっている等の理由で、進入するのでしょうが、直進矢印の後、もし赤信号になったら、どこにも行けなくなり、その車が違反しているのはあきらかになります。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

なるほど、取り残されてしまいますよね。
ありがとうございました!

お礼日時:2006/03/25 15:09

よくは分かりませんが、私なら動きません。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2006/03/25 15:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています