プロが教えるわが家の防犯対策術!

スネール対策として、オトシンが有効という書き込みがありますが、如何でしょうか。またオトシンは、植物性の餌を食べるということですが、エビ水槽でエビと混泳させた場合、エビの稚魚を食べる可能性はあるでしょうか?アドバイスをお願い致します。

A 回答 (2件)

おはよう・こんにちは・こんばんは



オトシンクロスは基本的にコケ対策(茶ゴケ)です。

オトシンクロスがエビに襲い掛かる可能性は否定できません。

☆となった魚などにへばりついて食べるなどの悪食なところありますので、絶対に無いとはいえません。

スネール対策は、水をきれいにする。

水草を購入時についていないか確認する。

目視で確認できるようになったら潰す。

貝類を食べる魚を入れる。

エビがいるので最後の方法が取りにくいかも知れませんね。

地道な作業でしか方法は無いかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有り難うございます。
手作業しかないようですね。

お礼日時:2006/03/29 15:01

稚エビを食べるかどうか分かりませんけど、稀に赤虫を食べているシーンを見たことがあります。


吸い付いていただけかもしれませんが、コケがなかったからか、
プレコ用タブレットを入れてあげるようになるまで、赤虫を入れると寄ってきました。
勿論、オトシンには良いものではないでしょうけど。

スネールにオトシンが有効だなんて初耳です。
どちらにしましても、稚エビには石巻貝の方が安全だと思います。
スネールにはアベニーパファーや南米小型シクリッドのトーマシーがよく使われます。
アベニーは当然稚エビやエビを襲います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。

お礼日時:2006/03/29 20:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!