
歴史年表や、その他にも表を使った授業用のプリントを作りたいのですが、うまくいきません。
基本は、横向きB4サイズを中央で割って、左右に同じような形の表を並べ、中に問題などを打ち込むという形にしたいのです。まず右の表から見て、次に左という感じです。
一応、余分に列を作っておいて、その列の罫線を消すという方法を使ってみたのですが、それをやると、左下の文字がオーバーしたとき、両方の一番下のセルが同時に改行されてしまいます。
なので、左右に個々の表をおいて、連動されないようにしたいです。
授業用プリントの基本がそのような形なので、なんとしてでもやり方を覚えたいです。よろしくお願いします。
No.3
- 回答日時:
同じ大きさのテキストボックスを3つ作ってB4用紙に配置する。
左右の二つのテキストボックスの中に表を作ると良いですね。真ん中は文字専用にする。テキストボックスはテキストボックスの書式設定で文字に位置や配置方法枠の線、塗りつぶしなど設定してください。
段組にする方法などもありますがこのほうが安定して楽に使えます。是非お試しを!!
テキストボックスですか。また新たなる技が…。安定しているという事なので、次はこの方法を試してみたいと思います。ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
左右は特に横位置が連動する必要はないのですよね?
としたら、B4サイズ縦置きで左分と右分と2ページ作成、かつ、1ページ目(左分)の終わりにちゃんと改ページを入れて、出力時に2ページ印刷にするというのでどうでしょう?
なるほど。そういうやり方もあるわけですね。今はまだ、プリンターに自分のPCが接続されていないので、わざわざ上司に原稿をメールに添付して送り、プリントアウトしてもらうという、面倒くさいことをしているので、これを実行することはできませんが、今度接続されたら試してみようと思います。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) エクセルマクロでアニメを作る方法を教えてください。 1 2023/02/07 14:27
- Excel(エクセル) エクセルで 同じシートにある2ページに、おなじページをつけたい 3 2022/07/11 16:15
- Word(ワード) Word2013 縦書き上下二段の表、改行を続けると次ページに情報が表示されるようにしたい 3 2022/06/16 09:24
- C言語・C++・C# 必ずyou bet と表示されます 2 2023/07/28 22:19
- JavaScript HTML&CSS Javascriptによる動的テーブル 1 2023/03/27 19:51
- Excel(エクセル) 【スプレッドシート】日報を統合して各業務の所要時間をピボットで表示したい 1 2023/07/06 16:49
- その他(プログラミング・Web制作) プログラミング pythonの問題について 2 2022/04/19 00:41
- Word(ワード) Wordの表中の文字を選択した時の白黒反転の違い 1 2023/04/25 12:13
- Excel(エクセル) エクセルのセルの、そのセルから左に見ていって、文字があったらそのセルの所定の行を表示する方法 7 2022/04/25 09:11
- Excel(エクセル) Excelのセル上の日付の不具合 3 2022/05/22 18:20
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2ちゃんねるの遣唐使のコピペ
-
56歳独身男性です。 オナニーが...
-
課題の反対語
-
「づつ」と「ずつ」はどちらの...
-
歴史的仮名遣いでの小文字表記...
-
「いずれか」と「いづれか」ど...
-
「わいうえを」とか「やいゆえ...
-
行って見たい、は正しいですか?
-
昔の武士の男の子の、○丸という...
-
中国人の脚の長さ が、気になり...
-
夜着に使っていた白い着物の名称
-
歴史的仮名遣いの「む」
-
平安時代の寝殿造り.....冬はど...
-
「画」の旧字体は「畫」ですか...
-
人名で「かほり」で「かおり」...
-
「幼少」ということば
-
古代ギリシャ語と現代ギリシャ...
-
漢字の読み方について
-
概論、概説
-
睾丸を利用した拷問
おすすめ情報