プロが教えるわが家の防犯対策術!

登園時間は、通勤時間が変わらない限り同じ時間だと思うんですが
例えば半休を取って午後から仕事という時、登園時間を遅らせますよね。
その時、電話など園に連絡を入れたりはしますか?
また、急に仕事が休みになったり子供を連れて行く用事ができたりして
保育園を休むとき、園に連絡は入れますか?

空き待ちで入園希望していて、今頃4月からの入園が決まったのでよくわかりません。
入園式の日に園に直接聞いてみますが、みなさんの保育園ではどうか教えて下さい。

A 回答 (5件)

何かの都合で休んだり、いつもの時間より遅く行くというときは必ず園に連絡を入れます。

急な場合は朝電話で連絡していますが、事前にわかっている場合は前日までに先生に口頭で伝えています。

これは最初に入った園も、転園した園でも同じだったのでどこでも同じような感じだと思いますが…
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2006/04/03 11:26

幼稚園の事務をしています。


幼稚園に入る前の、1歳、2歳の子もいるシステムの幼稚園です。

やはり、連絡は頂きたいです。
私は事務ですが、いつも来ている子の姿が見えないと、「あれ?」と心配になってしまいます^^;
熱を出した?怪我でもした?とか・・・

「休みます」「○○時にいきます」とだけお話される方が多いのですが、一言、理由も言っていただけると安心できます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2006/04/03 11:26

保育士です。



当然連絡してほしいです。

心配になるし、給食の人数をだしたり、なるべくクラス全員でやりたい活動は、お休みの子が多い日はやめたりしますから。

知人の勤めていた保育園は、給食の調理師さんがすごく厳しい人で、
給食が一つでもあまったら怒られたそうで、(足りなくなったら困るので、休むか休まないかわからない子の分も入れてその日の給食人数出すので)
「休みますの電話一本なんでいれられないの!!」っていつも怒ってました(^-^;

小さなことでもマメに連絡してくれるお母さんはとっても助かります。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2006/04/03 11:26

うちの子供達を預けている保育園では、休む・遅れる場合は9:00までに連絡を、といわれています。



既に保育士さんからの回答もありますが、給食やおやつの準備の都合もありますし、連絡がないと途中で事故にでもあってるのでは、という心配もさせてしまうからです。

事前にわかっている場合は、前日の連絡帳に書いておくとか、前日のお迎えの時に口頭で伝えるとか、そういう方法でもいいと思いますが、連絡は必要だと思います。

あとうちの園では、特に年長クラスになると、小学校に上がってからの生活リズムをつけていくという目的もあり、親が休みでも平日はなるべくお休みさせず、かつ9:00までに登園するように、とも言われています。

会社でも無断欠勤がいけないのと同じで、保育園でも学校でも無断でお休みとか遅刻はよくないと思いますよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2006/04/03 11:25

こんにちは。

半休や病院へ行ってからの登園など、やむおえず、遅れて登園してしまう場合は保育園に9時までに連絡を入れます。そうでないと、お給食のことや、午前中のクラスの子どもたちのスケジュールも(お散歩など出かけますから)ありますから、迷惑をかけてしまうと思います。保育園でもそのように言われると思いますよ。
また半休であまり中途半端な時間でわざわざ登園するよりは朝の通常保育時間に(多分9時までに登園と思いますが)登園して先生に、仕事は午後からですと伝えるというのも大丈夫だと思いますよ。子どもは朝から登園した方が一日のリズムがつかみやすいですし、クラスの中に1人だけ遅れて参加するのは、子どもにとってストレスになる場合もあるのでは?と思います。

急に休む時も、もちろん連絡を入れます。
とにかく行く予定なのに、遅れる、休む場合は園に連絡を入れます。前もって予定が分かっている場合は、連絡ノートに書いたり、前日先生に話しておきますよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2006/04/03 11:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!