dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

5月に東京ドームへソフトバンクを応援に行く予定ですが、皆さんどの辺りの外野席で応援をされているのでしょうか。やっぱりビジター応援席でしょうか、それとも外野指定席(レフト)でもよろしいのでしょうか。よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

去年の経験からお話しますね。



外野席のセンターよりまでは巨人ファンでした。割合はレフト外野席の半分から3分の1くらいでしょうか。でも、全席指定で、3塁側外野席のチケットを取れば巨人ファンのなかに一人で放り込まれることはないと思います。

ビジター応援席はその点では安心ですが、後ろのほうの席なので、柱が邪魔です。後ろのほうだと立って応援すると、立ち見の人から苦情が来ます。(レフト応援席でも後ろのほうに座れば状況は同じですが。)

どちらいいかといえばレフトがいいかなぁ。ただ、応援団はビジター応援席に陣取っているのでビジター応援席付近が一番盛り上がりますよ。理想的なのはビジター応援席の前のあたりのレフト席。よく見える、応援も盛り上がる、というわけで、いいと思いますが、自分では選べないので、強運を祈ります。私は去年幸運にも応援団の前の席をれたので楽しかったですよ。
    • good
    • 0

連投すみません。



外野指定でも大丈夫と思われますが、「ビジターチーム応援席」のほうが思いっきり応援できると思います。
    • good
    • 0

自分は5月のおそらく同じカードの3連戦を見に行きますが、2試合は「レフト巨人応援席」です。



「レフト巨人応援席」は、レフトスタンドのセンターよりの席を指します。よって#1さんのご回答通り、レフトでもセンターよりは巨人ファンに占拠されるということがありそうです。

参考URL:http://www.tokyo-dome.co.jp/dome/giants/seat/4.htm
    • good
    • 0

ソフトバンクは人気あるから外野なら平気じゃないでしょうかね?最悪センターよりは巨人に占拠される可能性も・・・^^;


とりあえず三塁側なら思いっきり応援できます♪
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!