重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

パソコンを購入しようと思っています。
以下の希望があるのですが、おすすめの機種はありますか?

・ノート型(持ち歩く必要はないのですが、デスクトップだと場所をとるので。)
・あまり余計なソフトが入っていない(主に使うソフトはMicrosoft Office、Adobe Photoshop位です。)
・ある程度スペックがある

基本的にパソコンは使いこなせるのですが、自分で購入したことがないため、実際お店でみてもどれがいいのだか分かりませんでした。購入の際の注意点なども教えてもらえれば助かります。

A 回答 (6件)

液晶を重視するなら国内メーカのほうがいいと思います。


どうもDELLやhpのノートの液晶はあまり綺麗じゃないです。
まぁ、デスクトップと違って、簡単に変えられるものでもないですから。
ただし、液晶を重視しない人にとってはDELLあたりの法人向けはオススメできます。3年間保証とかをきちんと付けられますし。
DELLのInspiron6400あたりは、かなりハイスペックで安めです。
http://www1.jp.dell.com/content/products/product …

20万円程度であれば、ある程度企業向けとかのノートでもいいですね。
Dynabook Satelliteシリーズなんかどうでしょう。

DynabookSatellite AW4
http://www3.toshiba.co.jp/jdirect/custom1/aw4pro …
とか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。液晶の重視の有無といっても、そんなに大差があるわけではないんですよね?それだったらおすすめいただいたデルもいいですね。

お礼日時:2006/04/05 16:09

いろんなソフトがほしいなら⇒富士通


とにかくシンプルに必要最低限⇒DELLなど
どっちでもない⇒NEC/VAIO(SONY)

私は富士通のNBシリーズを使っていますが、そこそこの使い心地です。なんといっても重いですし、スペックも数字の割にはあまり良さを感じていません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
VAIOのデザインとかは好きなのですが、SONY製品だと全てをSONYで揃えないと不都合が生じるような気がして手が出せません(笑)。
やはりデルはシンプルなんですね。チェックしてみます。

お礼日時:2006/04/06 12:58

余分なAP無しですねぇ、、Adobe Photoshopが入ったPCは、ほとんど無いので追加ですかね。


・国産なら、シャープ、東芝、エプソン
・海外ブランドなら、DELL,HPのカスタムで

この回答への補足

ありがとうございます。Photoshopは自分でインストールするつもりです。国内・海外ブランドで何かメリット・デメリットはありますか?

補足日時:2006/04/05 15:28
    • good
    • 0

あまり余計なソフトが入っていないメーカーは、


・パナソニック
・Dell
あたりです。気をつけないと、Officeすら入っていないものがあるくらいです。

あと、Photoshopは入っていない機種がほとんどです。入っているとしたら、ソニーの一部の機種くらいかと思います。

今のパソコンであればどれも、ある程度のスペックはあります。

店で購入されるのであれば、店での保障を確認しておいた方が良いです。メーカーには電話が繋がりにくい事が多いようですし、そうなると購入店で修理や相談をすることが多くなりますので。
あとは、デザインとか価格とか、お好みで選べば良いかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Photoshopはもちろん自分で入れるつもりです。Officeは最初から入っていると嬉しいのですが...
パナソニックもシンプルなのですね。ちょっとみてみます。ありがとうございました!

お礼日時:2006/04/05 15:27

うーん。

予算を提示してください。
結構パソコンって上から下まであります。で、予算の許す限りの最高のスペックのものを買うのがコツだと思います。

予算がわからないと何をオススメしていいものか。

この回答への補足

最高で20万円が限度にしようかと思っています。できれば年賀状や写真印刷に充分なプリンターも予算内で買えればと思うのですが...
よろしくお願いします。

補足日時:2006/04/05 15:24
    • good
    • 0

お金に余裕があるならビジネスモデルでカスタム注文し、使いたいソフトを購入してインストールする。


50万くらいあればかなりいいものが買えますが・・・・。

普通に考えて無理なので、スペック重視で考えます。
一番楽なのは、リネージュIIがオススメしているノートパソコンを購入して、中に入っているいらないソフトを削除して、必要なソフトをインストールする。
http://www.pc-koubou.jp/contents/bto/ec703gw-l2_ …
それでも結構な値段はしますが^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。私用のパソコンで50万円はちょっと痛いですね。リネージュって初めてききました。いらないソフトを削除できるっていうのはいいですね。

お礼日時:2006/04/05 15:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!