
パソコンを購入しようと思っています。
以下の希望があるのですが、おすすめの機種はありますか?
・ノート型(持ち歩く必要はないのですが、デスクトップだと場所をとるので。)
・あまり余計なソフトが入っていない(主に使うソフトはMicrosoft Office、Adobe Photoshop位です。)
・ある程度スペックがある
基本的にパソコンは使いこなせるのですが、自分で購入したことがないため、実際お店でみてもどれがいいのだか分かりませんでした。購入の際の注意点なども教えてもらえれば助かります。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
液晶を重視するなら国内メーカのほうがいいと思います。
どうもDELLやhpのノートの液晶はあまり綺麗じゃないです。
まぁ、デスクトップと違って、簡単に変えられるものでもないですから。
ただし、液晶を重視しない人にとってはDELLあたりの法人向けはオススメできます。3年間保証とかをきちんと付けられますし。
DELLのInspiron6400あたりは、かなりハイスペックで安めです。
http://www1.jp.dell.com/content/products/product …
20万円程度であれば、ある程度企業向けとかのノートでもいいですね。
Dynabook Satelliteシリーズなんかどうでしょう。
DynabookSatellite AW4
http://www3.toshiba.co.jp/jdirect/custom1/aw4pro …
とか。
ありがとうございます。液晶の重視の有無といっても、そんなに大差があるわけではないんですよね?それだったらおすすめいただいたデルもいいですね。

No.4
- 回答日時:
余分なAP無しですねぇ、、Adobe Photoshopが入ったPCは、ほとんど無いので追加ですかね。
・国産なら、シャープ、東芝、エプソン
・海外ブランドなら、DELL,HPのカスタムで
この回答への補足
ありがとうございます。Photoshopは自分でインストールするつもりです。国内・海外ブランドで何かメリット・デメリットはありますか?
補足日時:2006/04/05 15:28No.3
- 回答日時:
あまり余計なソフトが入っていないメーカーは、
・パナソニック
・Dell
あたりです。気をつけないと、Officeすら入っていないものがあるくらいです。
あと、Photoshopは入っていない機種がほとんどです。入っているとしたら、ソニーの一部の機種くらいかと思います。
今のパソコンであればどれも、ある程度のスペックはあります。
店で購入されるのであれば、店での保障を確認しておいた方が良いです。メーカーには電話が繋がりにくい事が多いようですし、そうなると購入店で修理や相談をすることが多くなりますので。
あとは、デザインとか価格とか、お好みで選べば良いかと思います。
Photoshopはもちろん自分で入れるつもりです。Officeは最初から入っていると嬉しいのですが...
パナソニックもシンプルなのですね。ちょっとみてみます。ありがとうございました!
No.1
- 回答日時:
お金に余裕があるならビジネスモデルでカスタム注文し、使いたいソフトを購入してインストールする。
50万くらいあればかなりいいものが買えますが・・・・。
普通に考えて無理なので、スペック重視で考えます。
一番楽なのは、リネージュIIがオススメしているノートパソコンを購入して、中に入っているいらないソフトを削除して、必要なソフトをインストールする。
http://www.pc-koubou.jp/contents/bto/ec703gw-l2_ …
それでも結構な値段はしますが^^;
ありがとうございます。私用のパソコンで50万円はちょっと痛いですね。リネージュって初めてききました。いらないソフトを削除できるっていうのはいいですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン パソコン購入に必要なスペックを教えてください 8 2023/06/21 18:56
- ノートパソコン 自作にするか、メーカーか、オススメのノートPCをおしえてください。 5 2022/11/29 17:42
- 教師・教員 学校で教員が授業中に使うタブレットPC等の機器は学校で必ず支給されますでしょうか? 現職の先生、また 1 2022/05/11 13:49
- ノートパソコン パソコンのCドライブとDドライブの違いについてお教えください。 4 2023/01/07 16:47
- ノートパソコン 今年大学3年になり、建築を学んでいるものです。ノートパソコンが壊れてしまったため購入を考えています。 3 2023/05/12 21:37
- ノートパソコン 今年大学3年になり、建築を学んでいるものです。ノートパソコンが壊れてしまったため購入を考えています。 1 2023/05/11 14:45
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) パソコンに詳しい方、アドバイスください。 今使っているパソコンは8年ほど前に購入したVAIOのノート 10 2023/03/18 13:51
- ノートパソコン PCのバックアップ。「Acronis True Image for Sourcenext」に関して。 6 2022/11/27 07:55
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) dellのタワーPCとiphoneのテザリングは可能でしょうか? m(__)m 5 2022/07/01 08:57
- Photoshop(フォトショップ) 写真加工で使うパソコン機器、ソフトについて 写真加工に強いパソコンで、ワード、エクセルが入っているも 2 2023/08/20 11:25
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
WINDOWS Meを使用してます ...
-
10万以内で買えるモデル落ち...
-
パソコン購入:おすすめの機種...
-
低スペック、Windows9...
-
ジモティーでHPのスリム型オフ...
-
仮想メモリの増やし方
-
WinXPでブルー画面が!
-
富士通のノートPCを初期化し...
-
IBMパソコンのリカバリー方法
-
プリインストールされたWindows...
-
7年使用しているPCを初めてデフ...
-
パソコンの能力比較、どうすれ...
-
CD-RWをつけるさい必要な物
-
ノートパソコンを電気屋で買う...
-
リカバリー
-
自作pcを作る、hdd,dvdドライブ...
-
DIMMソケットとは最新のもの?
-
EXCEL2000の処理操作が遅い
-
スクリーンセーバーの動作について
-
NTFSでのフォーマットについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パソコンの購入で悩んでいます。
-
パソコンに詳しい方に質問です...
-
ニコ生 YouTubeを快適に見る為...
-
dynabookのWindows7のパソコン...
-
P ノートパソコン windows11 Pr...
-
高いパソコンと安いパソコン、...
-
メディアの「書込み禁止」をは...
-
BTO pcから自作pcに移行する予...
-
CD-Rに保存していたデータが入...
-
Windows7 Ultimate 64bit版で4...
-
パソコンは予備にもうを一台持...
-
USBメモリに入れたデータ名...
-
富士通PCリカバリディスク起動...
-
Windouws me 初期化の方法
-
ハードディスク丸ごとコピー(O...
-
HDDに入れてしまったWindows10...
-
仮想メモリの数値について(初...
-
消去をしても大丈夫なソフトを...
-
増殖するexplorer.exeにメモリ...
-
windows10からwindows7に戻したい
おすすめ情報