
大リーグの中継で、ホームランがでたとき「スイ~ヤ!グッバ~イ!ベースボール!」とよくアナウンサーが叫んでいます。
これは「See you! Good-bye! Baseball.」ということでしょうか?
「またね!さよなら!野球!」というかんじでしょうか?意味が分かりません。
日本語では「サヨナラホームラン」というのがありますが、あれは「試合をきめる、終わりにする」ということでは「さよなら」でも納得がいきます。
しかし英語では試合の途中でホームランがでたときでも、「グッバ~イ!ベースボール!」とよくアナウンサーが叫んでいます。意味がさっぱり分かりません。
No.2
- 回答日時:
ホームランですね。
good-bye baseballと呼ばれるのは
フィールドの外(場外)まで野球の球が飛ぶ→ボールが去っていく→ボールがさよならした
と言う感じでとらえるからです。日本でもさよーならーとか言いますよね。
最近は日本人プレーヤーが活躍しているので時々アナウンサーの方も『is ti going? yes, yes!! good-bye!!さよな~ら~!!』となぜか日本語で言うときもあります。それもアメリカ訛りで聞いていて面白い。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
69の意味
-
all of you と you all の使い分け
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
especial と special
-
旧A株式会社(現B株式会社)を...
-
approximatelyの省略記述
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
NET NETとは何ですか
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
半角のφ
-
「入り数」にあたる英語は?
-
ALTの先生へのお礼の手紙
-
祐一。ゆういちはyuuichi? yuichi?
-
「ポジション」と「ポディショ...
-
ofがどうしても続いてしまう場...
-
『50歳の誕生日おめでとう』を...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
訂正前と訂正後(英語でなんて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
半角のφ
-
approximatelyの省略記述
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
Creampieは何故クリームパイで...
-
「ポジション」と「ポディショ...
-
旧A株式会社(現B株式会社)を...
-
69の意味
-
米国の病院への紹介状の表書き
-
数学に関して
-
章立ては、部、章、節、項、だ...
-
ディズニーのリロアンドスティ...
-
ofがどうしても続いてしまう場...
-
【英語の論文】図や表などを再...
-
「入り数」にあたる英語は?
おすすめ情報