プロが教えるわが家の防犯対策術!

今日、以前まで320M(64+256)だったメモリーを今日512(256×2)にしました。そしたら、いきなり電源が落ちるは、パソコンを起動すると、『TmProxyモジュールで重大な問題が発生しました。ウイルスバスター2006を再インストールしてください』とでてしまうようになりました。そこで質問ですが、マザーボードが対応できる量をこえてメモリーをふやすともんだいが発生するのでしょうか?

A 回答 (9件)

> 先方がテストをしてくださったそうですし、


どのようなテスト?
> こちらでも一応つけてみてマイコンピュータのプロパティで512との表示を確認しました。
プロパティーにメモリ容量が表示される事等壊れているメモリでも出る!
ユーザーが出来る動作チェックはメモリチェックプログラムでチェックする事
100%の エラーがチェックが出来る訳では無いがエラーが出ればそのメモリは使えない!
少なくともメモリが正常と判断するにはメモリチェックツールでチェックしエラーが無い事(拡張診断で 24H 程度は回しエラーが無い事)

> CL3とは何なのでしょうか?PC133でもCL3と記載されているものもあり、
メモリ規格の動作待ち時間
今回の件では気にする必要は無い


BIOS って判ります?
BIOS でメモリが正常に認識されていれば少なくとも問題の PC で使えるメモリ

1.チップが片面8個で両面16個のメモリである事を確認
2.BIOS REV を確認し低ければ更新
3.メモリテストツールを 24H 程度回しエラーが無い事
    • good
    • 0

> ちゃんと動作チェックはできています。


判断の根拠は?

> PC133、のメモリーでも168pinでないのもあるのですか?
誰も規格外(PC-133、168pin)とは言っていないですが??
PC-133の168pinで無い物はノート用がPC-133の144pinですが・・・

この回答への補足

NO.6でも書きましたが、先方がテストをしてくださったそうですし、こちらでも一応つけてみてマイコンピュータのプロパティで512との表示を確認しました。しかし、電源が落ちたりするので質問させていただきました。

誰も規格外(PC-133、168pin)とは言っていないですが??
PC-133の168pinで無い物はノート用がPC-133の144pinですが・・・
これはただ質問しただけです。168pinいがいもあるのかと思い。CL3とは何なのでしょうか?PC133でもCL3と記載されているものもあり、違いはあるのですか?

補足日時:2006/04/09 21:04
    • good
    • 0

> PC133 256M メーカ不詳です。


大方バルク品!
PC がメーカー品の場合メモリもメーカー品(箱入り)でなければまともに動作しない場合が多い

一応メモリテストするなら

Windows メモリ診断
http://oca.microsoft.com/ja/windiag.asp
Windows メモリ診断を実行中に T のキーを押して拡張テスト スイートを選択し一晩程度回す
エラーが有る様ならそのメモリは不良品

この回答への補足

ちゃんと動作チェックはできています。PC133、のメモリーでも168pinでないのもあるのですか?

補足日時:2006/04/08 21:42
    • good
    • 0

> マザーボードが対応できる量をこえてメモリーをふやすともんだいが発生するのでしょうか?



可能性は有る

HITACHIのPrius Deck 550S
http://prius.hitachi.co.jp/go/prius/pc/2000nov/5 …

BUFFALO
http://www.buffalo.jp/taiou/kisyu/detail.php?id= …

http://prius.hitachi.co.jp/go/support/product/20 …
に BIOS が更新されているので REV が低ければ更新

仮想メモリを 512MB×1.5=768MB に変更
メモリが BIOS 上で正常に認識されている事を確認

増設したメモリのメーカー、型番は?

この回答への補足

PC133 256M メーカ不詳です。
オークションで購入し、先方はチェックして発送してくれたみたいです。以前も256のをかっているんですが、そのときは
□□□□ □□□□ だったのですが、今回は
□□□□□□□□ とチップがつながってるのを買ってしまいました。これもやっぱり原因のひとつなのでしょうか?

補足日時:2006/04/07 23:23
    • good
    • 0

メモリーの相性と言うよりメモリーが使えない規格品だと言えます


増設したメモリーを外して問題が解消すればメモリーが原因

815Eチップのマザーですのでメモリーを選びます
両面16チップのメモリーを使って下さい
    • good
    • 0

マザーのMemoryが512対応なら考えられるのはマザーとMemoryの相性かMemory同士の相性でしょうね。

Memoryを購入するときはできるだけロット番号を確認して近似値を購入するか同一Makerのものを使用しましょう。
取りあえず、詳細が判らないので判る範囲で書き込みました。
    • good
    • 0

>メモリーを今日512(256×2)にしました



どんなメモリを購入されました?バルク品でしょうか?
相性の可能性もあります。
ウィルスバスターの件は、「いきなり電源が落ちた」ことによって
ウィルスバスターのモジュールが破損した可能性が考えられます。

他にはメモリの取付け不良、静電気による破壊の可能性も否めません。
まずは取付け具合を再確認の上、定番のmemtest86+でメモリのテストを。
http://www.memtest.org/
使い方
http://intel800.at.infoseek.co.jp/mem86.htm
    • good
    • 0

メーカー製パソコンなら機種を、自作ならマザーボードの型番を書いてください。


またOSはなんでしょうか?
マザーボードが対応できる最大容量はメーカーがサポートしている容量、メモリーメーカーがアナウンスする容量、ユーザーが出来たと報告する容量で違います。
またMN-5100Dというノートでの経験ですが、メーカーが公表した最大容量のメモリで、バッファローのものを入れたら、いきなり落ちてWindowsがクラッシュしたことがあります。
バッファローに報告したら、まもなく対応表から外しましたが、相性により落ちることもあります。
Windows98やMEですとOSの制限で起動が不安定になることもあり、具体的なことが分からないと何とも・・。

この回答への補足

製品番号は、HITACHIのPrius Deck 550S
形名 550S5SW
です。​http://www.buffalo.jp/taiou/kisyu/detail.php?id= …

補足日時:2006/04/06 20:55
    • good
    • 0

通常、上限を超えて増設すると不具合が出ます。

この回答への補足

http://www.buffalo.jp/taiou/kisyu/detail.php?id= …

補足日時:2006/04/06 20:54
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!