dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

出産時、裂けたので溶ける糸で縫ってもらいました。
出産してからもう5ヶ月になるんですが、
エッチの挿入時につっぱるような痛みがあります。
それ以外は痛みはありません。
これは糸がまだ溶けずに残っているんでしょうか?
同じような経験をされた方で、
糸が溶けずに残っているという以外にも原因があったよ!というのがあれば教えて下さい。

A 回答 (3件)

こんにちは。


たまにある例で「縫いすぎ」というのがあります。

胎盤まで娩出した後、縫うわけですが、その時、膣口は思い切り引き伸ばされていて、元のサイズと違っているわけです。

それで錯覚して1針程度多く縫ってしまう場合があります。
これをやってしまうと、元の膣のサイズに戻ったとき、更に皮膚が狭くなってるので、痛みなどが強く出ます。

一度、医者で見てもらいましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

主人に糸が残っていないかみてもらった所、
肉眼では糸らしきものはないとのことでしたので、
もしかしたら、縫いすぎかもしれませんね・・・。
これはやっぱり伸びるまで我慢するしかないんですかね。。
参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2006/04/13 16:37

溶ける糸でなく、抜糸するタイプで縫ってもらいましたが、痛みありました。


痛くてしょうがないし、そんな気分にもなれなくて、出産後2年間でHしたのは数えるほど・・・。5回くらいでしょうか。
でも見事にまた妊娠中です!(^_^;)
またセックスレスになっちゃうんだろうなぁ・・・。

友人によると、やっぱり痛いからと言ってしないといつまで経ってもダメらしいです。痛くってもしているうちに大丈夫になると言っていました。

でも、もしかしたら何らかの原因があるのかもしれないので、一度病院で診てもらうのもいいかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

主人に糸が残っていないかみてもらった所、
肉眼では糸らしきものはないとのことでしたので、
もしかしたら、縫いすぎかもしれませんね・・・。
これはやっぱり伸びるまで我慢するしかないんですかね。。
参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2006/04/13 16:38

2人目出産したばっかりの者です。


1人目の時は確かにつっぱりました。正直痛かったです。
裂けた皮膚組織を縫合した場合、その周辺組織は柔軟性を欠きます。
身体のほかの箇所で縫った経験はありませんか?
その部分だけ盛り上がって、あきらかに他とは違うでしょう。
そのせいではないでしょうか。
NO.1の方が言われている、縫いすぎかどうかは判りませんが…。
おそらく何度か行為を行っていくうちに
慣れて痛くなくなりますよ

それと現在母乳育児中ですか?
母乳が出ていると生殖行動すべてに否定的な反応が出ることが多いので
膣内の潤いも低下するようです。そのせいもあるかもしれません。

陰部の粘膜上に糸が残っているかどうかは
患部を診てみないことには、おいそれと答えることは出来ないので
心配なら出産された産婦人科で診ていただくことをお勧めします。
5ヶ月も糸が粘膜上に残っていたら、
何かしら炎症や感染を起こして
普通に過ごすことが出来なくなっているとは思いますが。

ご参考になればと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

主人に糸が残っていないかみてもらった所、
肉眼では糸らしきものはないとのことでしたので、
もしかしたら、縫いすぎかもしれませんね・・・。
これはやっぱり伸びるまで我慢するしかないんですかね。。
参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2006/04/13 16:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!