アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

次女が来春に四大を卒業予定で就職活動中です。幸いA社から内定の通知を頂き、『特別の理由がない限り入社を拒否しない。』という内容の入社承諾書(書面)の提出を求められていますが、第一志望のB社の採否がまだ決定していません。
このため、とりあえずはA社に入社承諾書を提出して、その後もしもB社の採用が決まった場合に、A社に対して『(第一志望の他社に入社するという)特別の理由で入社出来なくなった』ことを申し出るしかない、と考えています。
家族は、書面で入社を承諾したA社に対して失礼で何か問題になるのでははないか、と心配いてます。この状況ではやむを得ないやり方だと思うのですが、ほかに良い方法があるものでしょうか?。
就職活動経験者の方や企業サイドの方々のご意見を頂ければ助かります。

A 回答 (3件)

今年の新卒は非常に求人難だそうで、既に人を確保するのが難しいそうです。


入社保留がいっぱい居るそうなので、大丈夫「そう」ではありますが、A社が人気企業であれば、確定出来る人員を優先する可能性はありますね。
普段は、確約しておいてソデにすると学校に大変な迷惑がかかるらしいのですが、今年は大丈夫そうです?。
ちなみに、内定取り消しを申し出るにしても、「家庭の事情」と言えば、それ以上会社側から説明を求められる事はありません。
「家庭の事情」は昨今個人情報に当たるためです。
厳密には誓約書を出すと説明義務が生じますが、今年の状況を考えると早めに辞退する分には大丈夫な気がします。
まぁ道義的には良くないんですけどね(それを言ったら4月の時点でそういう誓約書を交わそうとする企業にも問題ありですね)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答をありがとうございます。
大変参考になりました。

お礼日時:2006/04/13 09:48

こんにちは。


採用を担当しています。

的確な回答とは違うかもしれませんし、
当社の場合ということも含みますので、ご参考までに・・・


A社には電話等で既に「入社承諾」の旨を伝えてあるのでしょうか?
それとも、内定通知と一緒に入社承諾書が同封されてきて、
それに回答することで「入社承諾」の意思をA社に示すことになるのでしょうか?

内定通知には承諾書の返送期日は記載されていましたか?
それとも特に記載はありませんでしたか?

もしB社の結果がその返送期日までに出るのあれば、
ギリギリに提出すればいいかと思いますが、
そうでなければ、A社に返送期日の延長は可能かどうかを聞くのも一つの手段です。
ただ、当社の場合であれば、その申し出にはある程度対応できますが、
企業によっては「期限内の回答ができないのであれば内定取り消し」と
される可能性が0とは言い切れません。
多少のリスクはある申し出ということになります。

また、「承諾後辞退」という方法ですが、
「入社承諾 法律」で検索するとネット上でもたくさんの情報が出てきますが、
概ね、入社承諾書の提出後に辞退しても法的に問題にされることはほとんどないそうです。
(もちろん100%問題にしないという意味はありませんのでご注意を)

当社の場合でも、いちいち法的な問題にしていても仕方がないので、
(費用や手間を考えてもマイナスなことばかりなので)
承諾後の辞退については、致し方ないと事務処理(履歴書の返送等)を行うだけです。

もし「承諾後辞退」をする場合は、
辞退することが確定したらすぐにでもA社へ連絡をしてください。
理由は「家庭の事情」で充分です。事情の内容まで聞くことはありません。
個人的な意見ですが、「他社に決まったから」というのは、
正直なところ、担当としてちょっと寂しいですし。

承諾があったらすぐに入社の準備に入る企業もあるかもしれないので、
A社への迷惑を最小限にする努力はしてほしいと思います。

事前に回答期日延長を申し出るのと、承諾後に辞退するのとでは、
お嬢さんからすれば、後者の方がリスクは少ないかとは思います。

A社も質問者さんのお嬢さんに入社してほしくて内定を出しているので、
辞退する場合でも、入社する場合でも、
企業側の気持ちも汲んで適切な対応を取って欲しいと思います。

長々と失礼しました。

この回答への補足

ご回答をありがとうございます。

A社には電話等での「入社承諾」ではなく、内定通知と一緒に入社承諾書が同封され、それに回答することで「入社承諾」の意思をA社に示すことになります。また、承諾書の返送期日は記載があります。

娘の話ですとA社の面接の際、質問に応える形で『B社も受験しており、B社が第一志望』であることを(正直に)話してしまっているそうです。A社は、娘がB社に採用されなかった場合にA社に入社することを知りながら内定を出して下さっているようなのですが…。

補足日時:2006/04/13 09:41
    • good
    • 0

>特別の理由がない限り入社を拒否しない。



A社よりも行きたいと思っているB社から内定をもらった、というのは十分特別な理由です。
というか、こんな承諾書はあなたを束縛する何の効果もありません。

バブリーだった私が現役の頃とは時代が違うので比較しても仕方ないのかもしれないけど、当時は内定乱発状態でしたから、1人で十社も内定をもらうのは珍しくも何ともなく、内定を断るのに罪悪感なんかなかったです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答をありがとうございます。
ご意見を参考にさせて頂きます。

お礼日時:2006/04/13 09:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!