dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

原因は分かりませんが、クシャミをするとノドが痛くなるという症状が以前からあります。(※この症状は病気とは関係なく、普通のクシャミでもなります)
病院で処方された「トローチ」などではあまり効果が無かったのですが、何年か前に処方してもらった「バリターゼバッカル(レダリー社)」は速攻的にとてもよく効きました。
花粉症でくしゃみの回数が多くなってきたので、病院に行ったついでにまた処方してもらおうかなと思っていましたが、「おくすり110番」で調べても情報が出てきません。
何か問題でもあって、現在は使用禁止にでもなったのでしょうか?

「おくすり110番」
http://www.jah.ne.jp/~kako/

A 回答 (2件)

素人ですご理解を。


検索してみました。でてこないですが、おそらく
バリダーゼ(ターゼではなく)が正解なのかも。
それでもお薬辞典などでは出てきませんね。
一応、ヤフーで普通に検索して出てきたサイトをひとつ張っておきます。参考にしてください。扱われてないわけではないようですが、なかなか使われないお薬なのかも知れませんね。
http://medicine.cug.net/drug/08/08_01_12.htm
ちなみにバッカルは薬の形(表現が変かな?)のことです。チュアブルとか内服とか舌下と同列の表現でバッカルというみたいです。
これが素人の限界です( ̄ ̄;)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のアドバイス有難うございました。
ご指摘のとおり「バリダーゼ」が正しい表記ですね(汗)
※薬袋の濁点印刷を見逃していました・・・

このお薬よりも良いものが出たので、現在ではあまり使われなくなったのかな?

お礼日時:2006/04/13 13:39

バリターゼバッカルは武田薬品が扱っていましたから,ここで聞けば分かると思います.


    03-3278-2430 お客様相談室
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!