dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

明日税理士事務所の一般事務(アルバイト・パート)の面接に行くんですが、服装はスーツの方がいいのでしょうか?

あと、今まで販売(アルバイト3年半余)しかやったことが無いんですが、未経験ではやはり辛いでしょうか?

持っている資格は
・ビジネスコンピューティング3級
・ワープロ検定2級
・秘書士
・秘書検定3級などです

20代前半 女です

A 回答 (1件)

バイト・パートというのは雇用形態の種類にすぎませんので、


いい大人が仕事の面接に行く場合はきちんとした身だしなみで
面接に臨むのは当然であり、それに最適なのがスーツだと個人的
には思います。最終決断はご自身で。


>未経験ではやはり辛いでしょうか?

採用されるかの質問なのか、採用後の業務についての質問なのか
わかりませんが、採用に関しては競争相手がいて、その方が経験者
であるなら不利でしょう。そうでなければ未経験者可の募集であれば
採用されるチャンスはあるでしょう。

採用後については、事務的な作業が不向きな方というのは経験の有無に
関わらず、いることは事実です。貴方がそういった方でなければ特に
問題なく仕事できるのではと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧な回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/04/15 12:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A