
愛知教育大学で、児童英語教師を目指すのは可能でしょうか?
ホームページで調べてみたところ、教育学部の教員養成4過程は
「初等教育教員養成課程」と「中等教育教員養成課程」に分かれてあり、
初等教育に英語専攻が入っていませんでした。
「英語教師」というぐらいですのでやはり英語専攻がある方を選ぶべきなのか、それとも「児童に教える」という観点から見て初等教育課程をとるべきなのか、全く分からないのでアドバイスいただけたら嬉しいです。
私は高校3年生ですが、決して頭がいいわけではありません。また、以前までは国立大学を目指すなんて思っていなかったので、私大・専門を目指す文型クラスに進級しました。こんな私が愛教大を考えるなんて邪道でしょうか?
その他、「児童英語教師を目指すならこの大学でも良い」等ありましたらお願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
もちろん学校の教員になるのでなければ教員免許は必要ありませんが、大学で「英語」と「児童教育」の両方を学ぼうとすると、教員養成系大学の中学校英語課程に入って小学校免許も取得するしか現状では選択肢がないと思います。
大学以外では、トライデント外国語専門学校(河合塾系列)には、児童英語教育専攻コースがあります。
http://gaikokugo.trident.ac.jp/english/04.html
また、イーオンやECCなどの英会話学校は自社で「こども英会話講師養成講座」を開講しているようです。
http://www.training.ecc.jp/
http://www.aeonet.co.jp/personal/instructor/
No.1
- 回答日時:
小学校での英語教育は、まだ一部での動きでもあり、小学校の教員免許で英語を教えることは想定外です。
従って初等教育教員養成課程(小学校教員養成コース)で英語の教員免許は取得できませんが、中等教育教員養成課程の英語専攻に入れば、中学・高校の英語教員免許と、プラス必要な単位を取得すれば小学校の免許が取得できます。
この回答への補足
すみません!説明不足でした。
私は、小学校で教えたいのではなく、民間英会話スクール等で3歳ぐらいから小学生の子供に英語を教える仕事に就きたいのです。
そういう場合でも、教員免許は収得しておいた方が良いでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 保育士・幼稚園教諭 放課後児童支援員の資格を取りたいです。 私は現在26歳の男です。 仕事は、薬剤師としてドラッグストア 1 2023/05/17 17:14
- 大学受験 養護教諭と体育教師の免許が取れる大学について 1 2022/04/08 21:56
- その他(教育・科学・学問) 教育学部を目指している高1です。 大学では教育心理学を専門的に学び、卒業後は中学教諭(国語か数学)に 1 2023/07/20 19:03
- 新卒・第二新卒 海外大卒から外資系企業へ 5 2022/08/12 12:42
- 大学・短大 推薦入試に関して 1 2022/09/16 20:58
- 大学院 大学院博士課程英語学若しくは英語通訳の修士課程を卒業するのに掛かる費用、通信教育や、オンライン講座で 1 2022/03/30 02:30
- 歴史学 イギリス植民地時代のインドの英語教育 3 2023/07/29 11:24
- 英語 あなたを教えている、米国や英国から来たネイティブの英語の先生が、 9 2022/08/06 20:08
- 大学・短大 大学進学 自分は中学の数学教師を目指しているのですが、教育学部と理学部の数学科の違いが分かりません。 3 2023/06/13 01:32
- 大学受験 【急いでます!!】千葉大学 国際教養、教育学部小学校コースについて 2 2023/01/29 19:20
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カンニングをしてしまって前の...
-
【教育実習の辞退理由について】
-
大学のレポートA42枚以上と言わ...
-
横浜市等で募集している小学校...
-
他県の小学校に転勤は出来ますか?
-
教員の彼女と付き合っています...
-
教育実習での帰る際の挨拶につ...
-
教員は教員同士どう呼びあって...
-
教員の配置転換について
-
教員免許持ちだが予備校の先生...
-
県境を越えた未成年の進路目標...
-
小学校教員の不足は、2035年頃...
-
信用失墜行為 ①男性教員が風俗...
-
教室が急遽中止。講師への謝礼...
-
転勤について(県外)
-
小学校教諭は仕事ができない人...
-
6名以下は講師がつきません。...
-
社会人(30歳)から小学校教諭に...
-
講師登録について
-
正しい事や良い事をしたのに怒...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【教育実習の辞退理由について】
-
名古屋工業大学の生徒または卒...
-
27才(フリーター)からの教員志...
-
前科者は看護師にはなれないの...
-
子どもと関わる仕事がしたい(...
-
大学編入学
-
男性の司書教諭っておられるん...
-
指定校推薦について どっちが受...
-
教育免許。とるか、とらないか…
-
教員採用試験公立・中高の難易差?
-
国立大学教員養成系(体育)の...
-
22歳から大学に入り直して教員...
-
カンニングをしてしまって前の...
-
東京学芸大学と東京理科大(数...
-
中高教員免許は教育大か私立大...
-
教育学部から高校の教員になる...
-
なぜ受験科目で歴史は使えるけ...
-
文科省の職員と教員はどっちが...
-
愛知教育大で・・・
-
教育学部について、いくつか質...
おすすめ情報