電子書籍の厳選無料作品が豊富!

B種接地抵抗値を知るためには1線地絡電流がいくらなのかが必要なので、電力会社に尋ねたところ1線地絡電流など通常聞いてくる方はいないみたいな感じで言われました。電力会社側の短絡容量は教えてくれました。
この値を聞いても意味がないと思うのですが、どうしたらB種接地抵抗を知ることが出来るのでしょうか?
困っています。よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

(1)B種接地抵抗は変圧器により変化するので、変圧器ッメーカに聞いたほうがいいのではないか?



まぁったく関係ないですねぇ・・・

(2)お客様の電力申請者には書いてないのでこれ以上は分からない。

ん?なにがですかね・・・(^^;

(3)電力会社の方の地絡継電器の設定電流は0.4Aとのこと。

んー・・・関係ない(ToT)
B種接地に必要なのは質問者様が言うとおり一線地絡電流であり、それはケーブルの恒長によって決まりますので、電力会社しか知りえません。
私が聞いた時は、
6KVの高圧需要家でB種接地抵抗地を知りたいので、”住所”←この住所にある受電所においてのB種接地抵抗地を教えてください。
で、すみましたねぇ・・・
失礼ですが、他社ではなく電力会社に聞いてますよね?
もし、担当支社が不明な場合電気料金の請求書を見てみれば番号かいてますのでそちらに問い合わせしてみてはいかがでしょうか?
あと、ご存知かとは思いますがこの件は、高圧需要家での話ですよ。
特高需要家であったり低圧需要家ではありません。

以上、またダメでしたら再度質問下さい。

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1924180

この回答への補足

なんどもありがとうございます。
もちろん高圧6KV受電です。
電力会社に聞きました。
電力会社の方もなにか嫌そうなかんじでした。
(あまりにもくどい?と思ったかも)
実はこの前測定したときに80Ωという値だったので
気になったのです。
また何か分かりましたらメールいたします。

補足日時:2006/04/20 00:33
    • good
    • 0

B種接地抵抗値が80Ωが高いかどうかは一概に言えません。


全架空配電方式ですと、総延長が100kmくらいまでは1線地絡電流は2Aですので、地気を生じてから1秒以内に遮断できるならば、600V/2A=300Ω となります。
(66Ωは1線地絡電流が9A、おそらく全地中配電方式で延長が9kmくらいのケースだと考えられます)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

貴重な体験談ありがとうございます。
本当勉強になります。
正確な値を聞きいてみて、検討したいと思います。

お礼日時:2006/04/22 23:59

>実はこの前測定したときに80Ωという値だったので



80Ωは高いですねぇ(^^;
私も以前測定時に60Ωのところがありまして電力会社にB種規格を聞いたら66Ωでほっとしたことがありました(笑)
理由がそういうことでしたらやはりきちんと教えてもらったほうがよいと思います!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も80Ωときいて、少し高いなと思いました。
正確な値を把握して、検討してみたいと考えてみます。

お礼日時:2006/04/22 23:57

元電力会社の配電マンです。



一線地絡電流は、質問者さん宅に供給している配電線のを担当している配電用変圧器の負荷側の全ての配電線の亘長で決まります。
これは電気設備技術基準にも計算方法は載っています。

この値(総亘長)はもちろん電力会社でないと分かりません。
最近は電力会社に電話しても「コールセンター」なるところが窓口になっているケースが多く、どこの部署に転送して良いのか分かっていないようです。
短絡容量を答えたということですから、部門違いですね(笑)。

転送先を最寄りの営業所の配電部門と指定して質問されればいいでしょう。
実際に配電線の工事や保守を行っているので、分からないはずはないです(設備数が多いので即答できないかも知れませんが)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
配電部門に問い合わせすればよいのですか>
いい勉強になりました。
早速問い合わせてみます。

お礼日時:2006/04/22 23:56

電力会社で教えてくれますよぉー


但し、教えてくれるのは地絡電流ではなくて区分開閉器点でのB種接地抵抗値でした。
私は、横浜勤務ですが仕事先の前橋の需要家の抵抗値も教えてくれましたし、もちろん横浜での需要家の分も教えてくれました。
・・・ちなみに、6KVの需要家ですよね?
聞いたところは、基本的にその需要家が受電している系統の管轄の支社です。
前橋なんかは、ご丁寧に電源側%Zやら総延長やら細かに書いてある用紙をFAXくれました!
ご質問者様の場合は、聞くところがよくなかったんでしょうか?・・・でも短絡容量は教えてくれたんですよね・・・?謎だ(^^;
必ず、教えてくれるのでもう一回別の人に聞いてみてください!

この回答への補足

本日電力会社に別ルートで聞いてみたところ、
(1)B種接地抵抗は変圧器により変化するので、変圧器ッメーカに聞いたほうがいいのではないか?
(2)お客様の電力申請者には書いてないのでこれ以上は分からない。
(3)電力会社の方の地絡継電器の設定電流は0.4Aとのこと。
これしか教えてくれません。
何か話しになってないようね気がするのですが、
この質疑応答はどうなのでしょうか?

補足日時:2006/04/19 22:56
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報