
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
市原市だと以下は近いので既にご存知かと思いますが・・・。
東京都内からだと一寸時間が掛かるので、比較的空いている平日の午前中にアウトドア用の大型冷蔵庫を持って買いに行っています。
船橋のダイエーの会員制(今は違います)のスーパーは大容量のを売っています(会員制の時はもっと安かったのですが)(室内スキー場・ザウルスの頂上側200メートル)。
幕張のコストコは卸なので安いです。10時開店で11時迄は法人会員のみ。個人会員は11時から。
何でも同じですが、市場やINETでの方が安いものも有りますから、比較することが必要ですが、食品は上記店や近くのフランスのスーパー等(否会員制;幕張駅そば・見えます)と組み合わせるとかなり安い感じで揃えられます。
今は、買っていませんが、ステーキや焼き肉もキロ単位で有ります。
豆乳・牛乳・乾燥果実(アーモンドとか胡桃とか松の実とか色々)アイスはでかいし、ケーキもピザもシンプルなのからゴテゴテ迄大家族にはお勧めです。
車で行けばよいし、そうでなければ、宅配も扱っているから如何でしょう(箱は店にあり、袋は無しか有料)。
私は、こちらに居る時は、上記の数店と市場で購入して専用冷凍庫に突っ込んでいます。
市場は松戸市そばの6号線(都内方向からだと6号バイパスの江戸川橋を渡り、トンネルを抜け、二つ目の信号;三叉路を右方向に行き、3つ目の信号左にスタンドがあるので、其の次の信号を右に行くと有ります。
この回答へのお礼
お礼日時:2002/02/04 10:27
fukunokamiさん貴重なアドバイス感謝しております。
仕事柄、車で県内随所巡ってますので、上記の文面より
脳みそナビで行ってみたいと思います。
ありがとうございました
No.2
- 回答日時:
こんばんは、お近くに青果市場、精肉市場等が有れば近くに必ず業務用食品問屋があります。
最近は小売にも大体対応してるので一度確認して見てください。但し業務用商材もたんに量が多いだけで小売商品より高い場合がありますので
注意して下さい。(特に冷凍食品は、スーパーのー50%の方が遥かに安いです)
千葉中央卸市場は小売に対応してますよ>
http://www.chuokai-chiba.or.jp/bay-market/
この回答へのお礼
お礼日時:2002/02/03 22:44
上記URLにアクセスしてみました、稲毛高校の隣なんですねぇ
実は明日の仕事は小仲台なので
早速行ってみます
ありがとうございました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
いつのまにかニンニクの皮にカ...
-
青梅の甘露煮が破れてしまいます
-
鶏むね肉に赤い点々があります...
-
えびは消化が良い?悪い?
-
すき焼きのしめに入れるという...
-
50~60人分のカレー
-
保存方法10度以下の記載がある...
-
塩サバの盛りつける向きは皮が...
-
スナップエンドウを塩茹でしま...
-
ビワとアンズって、味似てませ...
-
ゆでうどんって、そのまま食べ...
-
うろこはとるもの?
-
カタツムリがついた野菜(ニラ...
-
海苔が消化されずに排せつされ...
-
こんばんは。 ネギを使う時にう...
-
熟れてないかぼちゃ?
-
玄米保冷庫有効活用について
-
仕事の人間関係が上手くいかず...
-
未完熟のとうもろこしの食べ方
-
さつまいも内部の斑点について
おすすめ情報