dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タイトルの通りなのですが、昨年会社を辞めて
フリーランスとして独立しました。

当面はこの形態でやっていくつもりなのですが、
一人暮らしということもあり、
万が一に病気でもしたときに収入がゼロになることが
心配になってきたので、保険への加入を考え始めています。

参考までに周囲に聞いてみると
郵便局の簡保に入っている友人は
「10年後に100万円おりるからお得だよ!」
と主張していますが、月々1万円弱の積立金は
ほかの民間のものと比べると割高に感じられます。

ちなみに死亡保険は不要だと思っています。

正解がない質問だとは思いますが、
いろいろな方のご意見を聞かせていただけると嬉しいです。

A 回答 (2件)

前出の所得保障保険ですが保険会社側では最も加入を嫌う商品の一つです(モラルリスクがあるため)し実際にはいったにしてもあまりたくさんの保険金額の設定はできません、それより一般的な医療保険に入られた方が良いと思います。

    • good
    • 0

〉万が一に病気でもしたときに収入がゼロになることが心配



病気やケガで「収入のマイナスが心配」ということなら、所得補償(休業補償)保険がよいのでは?

損害保険であると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!