dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

以前何かの話で利いたのですが、
火災が原因で家屋が燃えてしまった場合、
保険金額は全損、半損、一部損とで異なります。
例えば柱が一本黒こげで残っていた場合は
「半損」扱いになり保険金額の50%しか支払われないというのは本当なんですか?

A 回答 (4件)

戦後燃料が足らなくて、火事で残った柱でも結構


お風呂屋さんが高い値で引き取ってくれました。
そこで火災保険金から相当分を差引きしたのです。

これが神話となって、未だにそう思っている人がいます。

現在は差し引くどころか、後かたづけ費用までちゃんと保険で支払ってくれますよ。
廃棄物の処分にもお金がかかる時代ですからね。

また全損とは3割残っているからでなく、物理的に修理もきかず、たとえ修理しても新築より高くなるなどのケースはすべて100%の支払いですよ。

そのためには新築費用で保険を付けておきましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しいお話ありがとうございます!
単なる作り話だとわかって安心しました。

お礼日時:2006/04/29 22:56

全くの嘘、そんな事はありません


3番さんが詳しくカキコされた通りです。

marikodesukaさん『火災で柱一本残ってしまった…!!』
そんな事ありえるの?
当家56年3月に全焼しました。柱は沢山残ってました。
写真添付できないのが残念です。
屋根が無くなり住めない。煙の臭さと水びたし状態なら全損です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!実感のこもったお話です…
損保は不払いの事件があったので結構支払いに
対してものすごくハードルが高いのかも!と思っていたので安心しました。ありがとうございました!

お礼日時:2006/04/29 22:57

まったくデタラメです。


比例填補にならないよう、充分な保険金額をかけることですね。
時価額の80%以上の保険金額で契約しましょう。
    • good
    • 0

ほとんどの場合、火災は約70%焼失で全損扱いに


なります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!