プロが教えるわが家の防犯対策術!

延長保育のパート(夕方2時間半だけの勤務)を募集している保育園があり、
応募しようかと悩んでいます。
保育士の資格は持っていますが、仕事を離れてから6年たってしまいました。

職員との関係は上手くやっていけるのか?
子どもの親との接し方はどうすれば良いのか?
正規の職員とは違う所がパートにはあると思うのです。
又、行事への参加の仕方や、残業などについて
現在、延長保育のパートをしているという方がみえたらアドバイスお願い致します。
(参考にさせてもらいたいです)

A 回答 (2件)

保育園の正職ですが。

。。
私の保育園にも朝と夕方のパートの先生がこられてます。お二人とも以前保育士をされていてブランクは長かったようです。
とても気さくなお二人で、特にほかの職員と分け隔てがあるようには感じません。
親とは、職員も対応しますが、その先生も対応されてます。
怪我など大きなことは職員が対応するようにはしています。
短時間ですが、子どもも大好きです!!
行事は参加されてません。
その辺は勤務時間外なのでお互い割り切ってます。
残業はお迎えが何かの手違いで遅くなられたとき意外は無いので、滅多にありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
皆さんブランクがあっても子ども大好き!という気持ちを持って
真剣に取り組まれているようで、私も頑張らねば。という気持ちになりました。
パートだから、という意識を持ち過ぎるのも良くないのかもしれないですね。
あと残業に関しては園によって方針の違いがあるのかもしれませんね。
まだ応募に関しての結論は出ていませんが
前向きに検討してみようと思っています。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/04/29 22:44

幼稚園ですが、延長保育のパートさんがいるので、参考になれば…



もともとうちの園に自分の子を通わせていた人でした。
(卒園児の親ということです)
ブランクは10年以上だったようです。
一応毎日来て、延長の子の時間に合わせて勤務しています。
なので終了時間は結構毎日マチマチです。
親と接することは全くないわけではなく、ちょこちょこ会話もしていますが、基本的には渡す時は正職員が渡して、延長中に何かあれば、そのことは正職員に言付けてもらって、正職員が親に伝えるようになっています。
行事ですが、運動会だけは当日の手伝いちょこっとお願いしましたが(ボランティア)あとはないです。
お客さんとして見に来られています。

職員との関係ですが、自分達より結構年齢上なので別にパートだからって見下すようなこともなく普通に仲良くやっています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
私はまだ子どもはいませんが、そうやってブランクがあっても働いている方はいらっしゃるのですね。
以前いた職場では、そういう方はみえなかったので。
本当に正職員とのコミュニケーションは大切だと思います。
パートがでしゃばるとよくないですしね。参考になりました。
それから終了時間はマチマチだということですが、このへんは仕方ないことですよね。
まだ応募は迷っているのですが、少し気持ちが楽になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/04/28 21:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!