
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
私は違う武道を習っていますが、夏場は薄い空手着を使用しています。
柔道は相手の胴着を持って投げたりしますので、柔道着は分厚く丈夫に出来ています。
空手は相手を蹴りや突きなので倒しますので、胴着を相手に持たれることが少ないし、動きやすいように薄くなっていると思います。
ですから、柔道で空手着を着て稽古しても直ぐに破れてしまうので、直ぐに柔道着を買うことになると思います。
安い胴着でよいので柔道着を新調しては如何でしょう。
No.4
- 回答日時:
こんにちは。
柔道経験者ですが、空手着で稽古している人は見たことがないですねえ。
まず、空手着で柔道をしたら、すぐに破けてしまいますよ。
そしてまず、試合にはでれません。
試合には、講道館柔道規定に柔道着の規定が定められています。その中で、「袖はゆるやかで(前腕のいちばん太いところで、袖口とのあきが、すくなくとも5cm以上、ひじのところで10cm以上の余裕があること)長さはひじと手首の中間をややこえる程度」とあります。
つまり、この規定に則った道着を着用して行うのが柔道であって、空手着がこの規定をクリアーしてはいないはずです。
バトミントンのラケットでテニスは出来ないですよね。
柔道部に入るなら、やはり柔道着を購入しましょう。
No.3
- 回答日時:
他の方が言っている通り、厚さが違います。
あと、同じ柔道着でも生地の厚さが違うものがあります。
普段の練習の時は薄手で、試合や試合前の練習では厚手のものを着ます。
人によって違うとは思いますが。
あと、空手着との違いは次の通りです。
柔道着:袖→長、裾→短、帯→短
空手着:袖→短、裾→長、帯→長
この比較はフルコンタクト系の空手着との比較です。
それ以外の空手では柔道着に近い形のものを着ていることが多いので、
fedor1234さんが後者の空手着を使っているのであれば、とりあえずは柔道でも使えますが、本格的に柔道を稽古するつもりであれば、柔道着を買うべきです。
No.2
- 回答日時:
はじめまして。
恐らく柔道着の方が厚手だと思います。
空手着でも見た目は柔道着の代用できると思います。ただ、柔道では「掴まれにくさ」が利点となるので、薄手の空手着だと相手に有利でしょう。
私は拳法着を持ってて柔道を習い始めましたが、新しく柔道着を買いました。
もし買うのなら、長く使うつもりでいい素材の物買った方がいいですよ。経験者によると柔道着でかなり投げやすさ(投げられやすさ)が変わってくるらしいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 学校 現在中一です。部活の事で悩んでいます。最初はバスケ部にしようと思っていたのですが柔道部を体験したら楽 4 2023/04/30 13:25
- その他(アニメ・マンガ・特撮) 美味しんぼの何話かで、記憶がおぼろげですが、お腹を空かせた柔道部の部員にご飯を食べさせたことに、激昂 2 2022/11/04 01:58
- 武道・柔道・剣道 女で大学から柔道部に入ろうかと考えていますが、ド素人には厳しいでしょうか?マット運動は大の苦手で前転 5 2022/04/09 03:52
- 格闘技 柔道、レスリング、スポーツサンボ、ブラジリアン柔術、大道塾空道、MMA この中で1番ステゴロタイマン 4 2023/07/08 07:10
- Word(ワード) Wordで破線をひくにはどうすれば良いのでしょうか。 5 2022/06/17 13:24
- 格闘技 格闘技同士の強さに差ってあるんですか? 例えば空手家A君が柔道家B君に喧嘩して勝ったからってそれって 7 2023/06/05 18:15
- その他(悩み相談・人生相談) 柔道と空手と拳法の違いって何ですか? 2 2022/06/10 23:47
- 武道・柔道・剣道 大学から柔道部に入ろうと思っています。素人です。 迷惑でしょうか? その大学の柔道部は強豪ではないと 6 2022/04/12 17:52
- アニメ 50〜52kgの関東大会一位の空手している17歳の女の子が、右手に80kgくらいの相当の柔道の実力の 1 2022/05/01 17:22
- その他(家族・家庭) 高校生女 親にエレキ買ってくれと言ったら 23 2023/02/21 08:47
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
私は、ケンカで柔道技を使いま...
-
なぜ柔道出身の人間は警察官や...
-
オリンピックの柔道 全然ダメだわ
-
スポーツ大会の一位、二位、三...
-
失敗談
-
名前に「亮」という漢字が入っ...
-
東京・神奈川で柔道場を探して...
-
リアルガチでBJJ≒劣化柔道ですか?
-
元柔道選手の谷亮子が、国民栄...
-
首締められたら死ぬんじゃなく...
-
陸上の国体種目について
-
今日伝統派空手やってる奴と喧...
-
柔道でファウルカップをはめる...
-
日本拳法経験者と柔道経験者が...
-
柔道衣ってじゅうどうぎと読み...
-
柔道は柔術の亜流?
-
嫁入り布団と座布団
-
こんにちは 私は今中学1年生で...
-
素人がプロなんだからと言うの...
-
格闘家のヒョードルが柔道を続...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私は、ケンカで柔道技を使いま...
-
スポーツ大会の一位、二位、三...
-
現在の柔道の下着について
-
日本拳法経験者と柔道経験者が...
-
空手着と柔道着の違いは?
-
首締められたら死ぬんじゃなく...
-
柔道着の丈直しって出来るので...
-
元柔道選手の谷亮子が、国民栄...
-
畳の上を上履きで・・・
-
陸上の国体種目について
-
名前に「亮」という漢字が入っ...
-
柔道女子と素人
-
えっ本当?!!柔道着(男子)...
-
今日伝統派空手やってる奴と喧...
-
日本拳法の投げ技の種類ってた...
-
オリンピックで柔道着の下には...
-
柔道でファウルカップをはめる...
-
ボクシングと柔道どちらからは...
-
柔道衣ってじゅうどうぎと読み...
-
彼氏の二の腕の内側に、歯型み...
おすすめ情報