dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

50代の夫婦がオアフ島で楽しめるものは何でしょうか?

条件としては
・ホテル:ハレクラニ
・体力:無し(山登りは厳しい)
・興味無い物:海

・・・・戦争関係やポリネシアン文化センターくらいでしょうか?



お土産ですが、日本でネットにて購入したほうが安く上がりますか?現地で調達したほうが安いですか?

お願いします。

A 回答 (3件)

こんばんわ。


兄夫婦はすでに60代になりましたが、50代でハワイに何度か行きました。
確かに海には入りませんでしたが、ビーチのお散歩は(特に朝夕)は年代に関係なくいいのではないかと思います。
食べるのが好きであれば、食べ歩きもいいかもしれませんが、ワイキキ界隈では高いでしょうね。
もし、日本食が恋しくなったら「京や」をお勧めします。ハレクラニからも遠くありません。
値段もばか高くないですし、居酒屋のようではなく落ち着いています。
http://www.gnavi.co.jp/world/america/honolulu/w2 …

お勧め観光はやはり島内1周観光や、ポリネシア文化センターでしょうか。
ハワイにあるお寺も珍しいでしょうし、潮吹き岩やパイナップル畑もハワイらしいと思います。
観光もリムジンでまわれば体も楽かと思います。

ルアウは私も一押しです。No2さんお奨めのロイヤルハワイアンは近くて便利がいいと思います。
その他ポリネシア文化センターで見る事もできますし、
パラダイスコーブも屋外型でいいと思います。

ホントは道路沿いや空港にある無料のガイドブックのクーポンを利用すると
割引があるのでそれを利用するのがいいと思いますが、ハレクラニでしたら
コンシェルジュに頼めばやってくれると思います(日本人スタッフがいるはずです)

あとは真珠湾、アリゾナメモリアル、ビショップミュージアム、イオラニ宮殿の見学といったところでしょうか。

あとはドンホーのショーやそっくりさんのショーを見るというのもありますね。

マカチョコなどのお土産はどこにでもあるABCなども安いと思いますし、
ウォールマートやセーフウェイのようなスーパーでも安く買えます。
日本から購入すると送料が高いのでは?

  楽しいハワイ旅行になるといいですね♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

具体的で非常に参考になります!ありがとうございます!

お礼日時:2006/05/01 10:55

ハワイはのんびりするところだと思ってます。


観光では、真珠湾、パンチポウル(戦没者墓地)、この木なんの木、石原裕次郎邸、平等院、タンタラスの丘の夜景をおススメします。
中年ハネムーンでは、家内が愛媛県人なので、えひめ丸慰霊碑に行ってきました。
あと、ハワイらしいショーとして、ロイヤルハワイアンルアウは何回見ても飽きないです。オプショナルにはないと思いますので、ロイヤルハワイアンのサイトからの自己手配となります。
現地でできる手配として、パシフィックビーチホテルのオーシャナリウムレストランでのメッセージボードがあります。ちょっとしたサプライズになります。
また、ホテルに結婚記念としてメールしておけば、シャンペンやフルーツなどの差し入れがあると思います。
最後に、ハワイの歩き方でのアロハインタビューもおススメします。よい記念になると思います。

参考URL:http://pacificbeachhotel.com/ocean.cfm
    • good
    • 0

興味が無いものではなく、一般的でもいいのでご趣味や好きな事などを書いて頂いたほうが探し易いと思いますが。



海に興味が無くてもきれいな夕日のディナークルーズとかや夜景とかディナーショーとかショッピングなどはいかがですか。

ハワイ式のマッサージなどもあります。

ショッピングといってもブランド物ではなく現地の雑貨や食材、衣料などです。

お土産といっても一般的なハワイのお土産(チョコ・フルーツ・民芸品)ではなく日本で手に入らない雑貨や食材(香辛料・調味料など)も面白いです。
エアゾール(スプレー)式のチーズで押すとチーズが「うにうに」出てきてパンやクラッカーにぬれるものとかハワイ風の唐揚げ粉など変わっていて喜ばれます。

また、旅行だからとあくせくせずに、俗世を忘れのんびりと過ごす旅行も良いのではないでしょうか。

この回答への補足

好きなものは水戸黄門・・・といっても歴史が趣味ではないそうです。
後は明治大学のラクビー観戦・・・といってもラクビーが好きではないようです。
好きな食べ物はカリントウ・・・といっても甘いものはカリントウしか食べないそうです。
・・・という難しい(?)世代の親父でして・・・。
それ以外の趣味は聞いても全く出てこないんですよね~。
海も夜景も別に興味がないということは聞きました。(汗)

これでけですが、何かお薦めはありますでしょうか?
(ある意味私も検討がつかないのでご質問させていただいたわけです。笑)



お土産は職場用の定番マカダミアンナッツのチョコのことを指します。

補足日時:2006/04/30 22:47
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!