アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

えーと、私は男子大学生でテニスを現在で10年やっています。
それでプレイスタイルが、いわゆる持久戦型と呼ばれるゆるい球を打つタイプです。
大抵試合になると、こちらは若干トップスピンと若干スライスと言うほとんど変化のない球を打ち分けて、相手がミスするのをひたすら待ち続けます。
体力を使わないで打つことのみに集中し、前半で相手の打ち込めない位置を探して後半でそこに集中して球を送り続けます。
しかも球は、普通の女子や男子のロブと同じぐらいのスピードです。
この戦略でも中級ぐらいの人には十分有用で勝てるのですが、やはり満足感が薄く、しかも負けた相手がかなりストレスがたまるそうです。
(負ける相手は、強く打つとミスが多くなり負け、弱く続けようとしても慣れてないので持久力で負けると言うパターンなので)
あと、グリップも特徴的でフォアハンドも含め全部コンチネンタルです。
(つまりグリップチェンジをしたことがない)
そのため今主流のスピン+強打と言う球が打てず、ノーマルのショットはほぼ無回転のフラットです。
このプレイスタイルを友人は
「確かに球は弱いけど実際(試合)やると強いんだよな。すっげぇイライラするけど」
とコメントしています。

今後プレイスタイルを変化させるべきでしょうか。
させるなら、何を変えるべきでしょう。
ちなみに私は、テニスは楽しければ良いと言うのがモットーなので、
「相手が不快になれば勝ちやすいから今のままでOK」などという回答はやめてください。
実際、相手の感情を逆なですれば勝てるのはほぼ事実なのですが、それでは楽しめません。
そして、かなりの努力や練習が必要なものも遠慮させていただきます。
所詮テニスは楽しむための趣味なので。
それでは、よろしくお願いします。

A 回答 (10件)

質問がよく分からないのですが。


あなたはいわゆる『シコラー』で、試合には勝てるが楽しくない。このプレースタイルで勝っても満足感は薄く、しかも相手にはストレスがたまるらしい。あなたはテニスは楽しければ良いという考えを持っている…ということは試合なんて負けても良いということでしょうか??
どうも話が分からないのです。あなたのようなシコラーという種類の人は、勝つためにシコり、勝つためにつなげているのではないのでしょうか??なのにあなたは試合で勝っても満足せず、相手のことばかり考えている。
結局のところ、あなたはテニスは楽しければ良いので、相手がストレスのたまらないようなプレースタイルに変えたい、という質問なのでしょうか??ならば話は簡単ではないでしょうか。全ての球をハードヒットすれば良いのです。あなたは常にフルスイングできるようになるので楽しくて、相手もあなたに簡単に勝てるようになるのでストレスはたまらない。当然試合には負けますが、あなたは試合なんて負けても良い、という考えのようですからこれで良いのではないでしょうか。
それと、質問とは関係ありませんが、『所詮テニスは楽しむための趣味なので。』という文章は如何かと思います。試合で勝つために一生懸命練習している人もいるのです。そういう人に対して、失礼だと思います。
参考になれば幸いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

質問意図は、欲張りの一言です。
勝ちたいが、相手にストレスをあまり溜めさせたくない、と言うものです。
単純に勝てばうれしい負ければ悔しい、と言う子供時代はすでに終わっていて、
勝ったら勝ったで、負けたら負けたで楽しめるテニスにしたい。
しかも、勝率はあまり落としたくない。
そういった難しい質問なので、皆さんの意見を聞きたいのです。

あと、『所詮テニスは楽しむための趣味なので。』と言うのは、私にとって、と言う前置きが当然のように頭につきます。
一生懸命な人のテニスが趣味だなんてまったく言ってないのに、勝手に失礼だと言われるのはちょっと心外です。

お礼日時:2006/05/06 21:41

 sd-6さんは、控えめに言っておられましたが、私も同感です。


あなたは、緩い球を送って相手にミスをさせるシコラーと言われるプレーヤーと推測します。
 ですから、私も質問の意図が理解できないのです。試合をして相手が嫌がるボールを送り、相手にミスをさせて勝つ。試合は勝つことを目的にするのかと私は思っていました。もし、勝ち負けを決めるためではないのでしたら(あなたは楽しめればいい、と言ってましたのでそう推測しました)いわゆる乱打をすれば勝ち負けはないし、あなたと乱打した相手は、よい練習をしたとお思いになると思いますよ。
 あと、あなたが何をした時に、テニスが楽しめるのか?の詳細がわかりません。どういう時に、テニスが楽しい、とお思いになるのでしょうか?
 ただ、あなたのようなテニスプレースタイルは、寿命が長いと思います。中年から高年齢になったとしてもそのプレースタイルを継続できると思います。ハードヒットオンリーやサーブ力に頼ったプレースタイルでは、いつかは限界が来て、プレースタイルの変化を強いられます。
 では、また。

この回答への補足

下でも書きましたが、勝ち負けも結構重要です。
ただ、勝ったところで相手に嫌われたり、いやみを言われると負けたほうがまだましだったと思ってしまうときもあります。
そういうのを避けるには、どうすればいいのでしょうか、と言う質問です。
あとどんなときテニスが楽しいか、と言うのは別に特別なことでなく、普通の人がテニスを楽しめるときだと思います。
つまりシコラーだと、勝つことが楽しくない、と普通の人にとって思えるような事態に直面することがたまにあると言うことです。

補足日時:2006/05/06 21:46
    • good
    • 0

ある程度、テニスを楽しんでいるレベルで、相手が強打もしないでミスをしないからといって、不快になったり感情が逆なでされる人など、いるのでしょうか?



いたとしても、その人の実力がないから負けるのであって、あなたのプレースタイルが悪いからではないと思うのです。

それでも、あなたがプレイスタイルを変えたいのであれば、それはあなたの希望であって、相手の気持ちを考えてのことではありません。あなたがやりたいようにやることが、あなたの楽しみであり、周りの人間の楽しみです。

実際どのようなプレイスタイルがあなたに合うか、それは、実際のテニスも見ていないのにアドバイスをすることはできません。

今一度、プレイスタイルを変えたい本当の理由を考えてみましょう。
    • good
    • 0

 補足質問に対してのコメントです。


 つまり、あなたは、試合で勝ち、かつ、相手に嫌われたくない、と。しかも、努力や練習をしないで、ということですね。そのために、何かを変えるべきか?と。そうなると、私にはわかりません。変えるということは、そう思った時点で努力をする、という覚悟を決めているとこだと私には思えるからです。つまり、考え方に相違があるからわからない、ということです。ただ、言えることは、あなたの質問に対する回答は、努力して試合に勝つ方法よりも遥かに難しいと思いますよ。
 あなたの納得できる回答者が出現することを祈ります。
 では、また。
    • good
    • 0

200人程度が集まる草レベル大会でベスト4迄勝ち上がるのは


シコラーだけでの戦術では難しいでしょう。
勝ち上がる選手はサーブ、ストローク、ボレーなどの各ショット
にスピードとキレとコントロール力があります。
その多彩なショットでコート上で時間と空間を支配します。、
中級レベルでは勝てるとしても上級レベルでは中々勝ち抜いて
いくのは難しいと思います。
相手の弱い所へボールを送りミス待ちをするのも一つの戦術で
あるかも知れませんが、それだけでは相手から見抜かれ逆に
自分のテニスをさせてはくれないでしょう。

私が思うには負けた人の気持ちは考える必要はありません。
それは”負けた人が考える事なのです”。
スピードをコントロールする力がないのにスピードが命と
勘違いしているからです。

緩々としてロブ状のボールを延々と打ってくる相手を崩す
ことが出来ないのはまだテニスレベルが低いからです。
たとえエース級のボールを打てても10球に1球だけでは
勝てない事を負けた人は知るべきでしょう。

負けた人にストレスを溜めさせてなくするには、hinathiさんの
ショットが相手よりスピードやスピン力が明らかにうわまって
おれば脱帽するでしょう。でもそれは危険な事でもあります。


それより
hinathiさんが上のレベルで勝ち上がっていくのに今の自分に
何が必要なのかを考えることではないでしょうか?
多彩なプレースタイルと素早い判断力と勇気が必要となります。
付け足せば
俊敏性のある筋力、冷静かつ知的な頭脳、超集中力などが
必要とされます。

多分すぐには変える事はできないでしょうが、それを一つ一つ
マスターしていくのもテニスの奥深さです。
    • good
    • 0

今のスタイルでも極めれば楽しくなると思いますが・・・。


マッケンローの天敵だったブラッド・ギルバート氏を目指したら?
「賢いプレイヤー」というモノです。
著作に「読めばテニスが強くなる」-日本文化出版-があります。
    • good
    • 0

そもそもどんな競技であっても負ければ不快なものです。

テニスの場合でも例え負けた相手がどんなプレイスタイルであろうと、負けて爽快なんてことはありません。いみじくも勝った相手にも気持ちよく負けてもらおうなどと考えているのであれば、競技などしないことです。

hinathiさんはダブルスはしないのでしょうか?ダブルスは自分本位のプレーではゲームは進みません。多分、hinathiさんのシングルよりは随分テンポが速くなり、そうなれば今のプレイスタイルでは不利になること間違い無しです。

今後はしばらくダブルスの試合に専念してみてはいかがですか?そうなれば今の自分のプレイスタイルがどの程度のものであったか?ということを確認できる機会を得られると思います。

私信ですが、心からテニスを楽しんでいる人はシングルスとダブルスの両方の楽しさ、難しさを知っている人だと思います。
    • good
    • 0

全くもって何の質問なのか、よく分からないのですが個人的に「苦手なタイプ」だったスタイルですね。



>今主流のスピン+強打と言う球が打てず、
>ノーマルのショットはほぼ無回転のフラットです。
...
>今後プレイスタイルを変化させるべきでしょうか

結局これが要なんですよねぇ。 あなた御自分でわかっているんでしょう? つまり、強烈な順回転ロブを使ったショットを続けて、今のプレイスタイルを継続できれば

<上級ぐらいの人にも十分有用で勝てる様になる>か否か・・・

御確認したいのであれば、<そうです>とお答えすべきかと思います。
    • good
    • 0

>今後プレイスタイルを変化させるべきでしょうか。


現在のあなたが楽しくないのならスタイルを変えたほうがよさそうですね。
私の地域にもいますよ。全てスライスで返すだけで市民大会で優勝するひとが。
相手がどんなすごいサーブを打とうが、ボレーをしようが、スマッシュをしようが全て拾って返します。
対戦した人は皆つまらなそうに相手をしています。
また、負けた人は、勝ってもあんなテニスだけはしたくないと行っています。
いまのテニスのルールで言えば勝てばその人が強いと言うことになりますが、ボクシングならクリンチばかりして勝つ、柔道なら技の掛け逃げ、サッカーならオフサイドが禁じられていなければ、ゴール前でボールを受けてゴールすると言ったところでしょうか。
まあ、見ていても今ひとつ楽しくないってことでしょうね。

>させるなら、何を変えるべきでしょう。
私なりに色々考えてみましたが、相手が取れないようなショットを打てばいいのではないでしょうか。
今のスタイルは、相手がやすやすと拾えるボールを返し相手のミスを待つというところでしょう。それを、相手が拾えないようなボールを打てばシコラーとは呼ばれないと思います。
拾えないボールと言ってもノータッチエースを打つということではなく、拾いにくいボールと言う意味です。
速いボール、ドロップショット、ショートアングル、コーナーを突く
なんてことで十分じゃないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ドロップとショートクロスが相性がよさそうです。その案を採用させていただきます。
今後その二つのショットを磨きにかけて、チャンボ待ちのプレースタイルに切り替えようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/05/07 22:11

プレイスタイルの変更とは「勝ち方を変える」という意味なんですね。

 これが質問趣旨でしたか。

組み立てのバリエーションが少ないのかな。

苦手なプレーやショットにも再度挑戦していけば良いのはないでしょうか? 経験10年で「甘いボールを打ってくる」場合を見逃さない人なのだからバリエーションを増やせば良いのですよね。

カンウンターパンチを恐れて、決め球につなげるプレーを避けるタイプだと予想しますけど、それなら逆に積極的にネットに出るプレーにも挑戦すべきかなと思います。

次相手がミスをしそう(苦手)な時を待ち、次遅いボールをバックライン中央近くに打ち返しネットに出るチャンス時に積極的に出て行くだけでも良いような気がしますよ。 特に中間位置からネットへつめるタイミングを覚えるだけで、甘いボールを叩けます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

身長低いのでネットプレーはあまりやっていませんでしたが、この際いろいろと試してみることにします。
ダブルスでは実際、前衛のほうが得意なほうでしたし、案外ネットプレイヤーに転向できるかもしれません。
そう考えると、スカッとしてきました。
ありがとうございます。

お礼日時:2006/05/08 23:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!