dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

GDPは戦後一貫して(最近は横ばいですが)右肩上がりですよね。
景気は最近、回復ですよね。

(GDPはわかるのですが)
景気はどうやってはかるのでしょうか?

好景気・不景気・景気回復・景気悪化
↑わかりません????????????????

A 回答 (1件)

景気回復を示す 指標には色々ありますが



大きな物の一つに 株価 があります

ですから小泉総理は初めこれ以上借金は増やさないと言いましたが 株価があまりに下がった為やむを得ず景気回復の為に借金を増やしたのです 1,2年前の事です
小泉内閣の初期は200兆円でしたが現在は300兆円です 100兆円も増やさざろう得なかったのです 前内閣迄に既に200兆円になっておりましたが効果が無かったのです

それ程大きな指標が 株価 です

でもそれがそのまま景気を表しているわけではありません 持続すればいづれ良くなるのですが外国経済の影響も受けますし変動要素は他にも色々あります 

他に企業の設備投資額、失業率、企業倒産数、平均所得の増減とかがあります 一つだけでは断定出来ません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

景気は気?

景気が言い悪いとは誰が決めるんでしょう?

いざなぎこえって何が何を越したって事何でしょうか?

いろいろな指数はあるみたいですね。

親切に回答ありがとうございました。

もっと調べます。

お礼日時:2006/05/10 01:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!