A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
#1さんのおっしゃる効果が、最も大きいです。
濡れた路面です。
私は、底が平らな靴で、何度もコケたことがあります。
運動神経が悪いからではありません。
駅前の歩行者道路で下がタイルになっているところだと、いっつもヒヤリ、そして時々、すってんころりん。
また、
大失敗したのが、冬用の靴で、下のぽちぽちの凹凸が浅いのを買ってしまったことです。
雪の日は、積もった直後だけが、ややまともに歩け、ほかはぜんぜん駄目です。
F-1レースも、コースがドライであれば、絶対、スリックタイヤですが、ポツポツくれば、ピットインして溝つきのタイヤに交換です。
ぶっちゃけ、
晴れた日の路面で、どっちの靴底が良いとか悪いとかの差は、大したこと無いです。
(ちなみに、バスケットシューズは、適度に滑るようにしていまして、その理由は、負傷の防止(特に"けん"を傷めることの防止)だそうです。)
なお、
凹凸と設置面積の関係、摩擦すると熱が、云々は、正しいようで・・・うーむ。
摩擦熱の考え方自体は正しいですが、それは、「滑っているから摩擦熱が発生している」のです。
決して一次関数的には考えることの出来ない、複雑な問題です。
また、
凹凸があると滑りにくくなるのは、
「歯車同士がかみ合っている」
という状況のほうが、妥当な例えだと思います。
No.3
- 回答日時:
すごく簡単に説明します。
1、まずスニーカーと普通の路面を手で例えると、
両手に手袋をはめた状態です。そのまま両手をこすると両面の凹凸がこすれ合い摩擦係数が上がるわけです。凸凹同士が密着し設置面積が増える。
2、次がロッククライミングの場合、岩はアスファルトほど表面が凸凹していない(ツルツルというほどではないですが)ので
両手が素手状態です。その状態でこすれば摩擦します。平ら同士なので設置面積上昇です。摩擦している証拠に手が熱くなるはずです。
3、凸凹とツルツルを組み合わせると隙間ができ設置面積が低下しグリップ力が低下します。
例)スニーカーとロッククライミングの岩
例えると片手手袋もう片方素手だと滑りますよね?
実際にフリークライミングなどができる施設に行けば岩が
頭のイメージ程、デコボコしていないことがわかります。
納得できるご意見です。物理の門外漢である自分にもよくわかりました。
岩はそんなにデコボコしていないのですか。議論の前提で誤解していたようです。
概ね納得できたのですが、1の凸凹同士で滑りにくいという現象は、設置面積が増えるという理由と供に、(歯車のように)噛み合って滑りにくいという要素もある気がします。まあ素人考えなのであてにはなりませんが。
親切な回答ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
えとですね。
靴底の素材というのはゴムで出来ていますので、「滑りやすいが寿命は長い」か「滑りにくいが寿命が短い」かどちらかしかないのです。
よって、滑りにくい素材を使った場合、当然フラットな方が設置面積が増えて滑りにくいことになります。
ですが市販のスニーカーは、ある程度「寿命」を長くしなければいけません。1ヶ月でボロボロになるような靴底ではクレームがきてしまいますからね。
なので、ある程度寿命の長い、滑りやすい靴底を使わざるをえないのです。
ゆえに少しでも滑りやすさを軽減するため、溝が彫ってあるのです。
スニーカーはそもそも寿命を優先しているため、ある程度滑りやすい素材で出来ている、というご意見です。
ところで、滑りやすい素材のスニーカーで溝を掘ると滑りにくくなるというのは、設置面積が大きいほうが滑りにくいという原理とはまた別の原理が働いていますね。その原理を説明していただけたら幸いです。
No.1
- 回答日時:
車のタイヤと同じと考えると、
接地面積が多いほど抵抗が大きく滑りにくいと思います。
ただし、雨の場合は溝がないと、水の逃げ場所が無く、水の上に乗ることになります。
靴やタイヤの溝は、水の逃げ場所です。水が逃げることにより、ゴムが接地するのです。
ロッククライミングは雨の日もやるのでしょうか?
私の想像ですが、ごつごつした壁を登るのであれば、水の逃げ道は、壁側にあるので、ゴムの溝は必要ないのかもしれません。
水の逃げ道という観点ですか。なるほど、確かにこれでも統一的に説明できますね。
以前タイヤのCMで溝に水が入り込む映像を見た気がします。一理ありますね。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
あなたの「必」の書き順を教えてください
ふだん、どういう書き順で「必」を書いていますか? みなさんの色んな書き順を知りたいです。 画像のA~Eを使って教えてください。
-
秘密基地、どこに作った?
小さい頃、1度は誰もが作ったであろう秘密基地。 大人の今だからこそ言える、あなたの秘密基地の場所を教えてください!
-
「覚え間違い」を教えてください!
私はかなり長いこと「大団円」ということばを、たくさんの団員が祝ってくれるイメージで「大円団」だと間違えて覚えていました。
-
おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
コメダ珈琲店のモーニング ロイヤルホストのモーニング 牛丼チェーン店の朝食などなど、おいしいモーニング・朝食メニューがたくさんありますよね。
-
高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?
大人になると大人数で合唱する機会ってないですよね。 思い出すと、高校三年生の合唱祭が最後でした。 そこで、みんなの思い出の合唱曲を知りたい!
-
ゴムの突起が滑り止めになるのは何故?
その他(自然科学)
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/12】 急に朝起こしてきた母親に言われた一言とは?
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・好きな「お肉」は?
- ・あなたは何にトキメキますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・家の中でのこだわりスペースはどこですか?
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・架空の映画のネタバレレビュー
- ・「お昼の放送」の思い出
- ・昨日見た夢を教えて下さい
- ・ちょっと先の未来クイズ第4問
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中学3年理科 斜面を下る物体の...
-
摩擦と速度の関係について
-
台車の押す力を教えて下さい
-
ブラジウスの式(管摩擦係数)
-
コンクリートとステンレスの摩...
-
キャスタ付き台車を押す力の計算法
-
摩擦係数
-
粘性摩擦とクーロン摩擦の違い
-
鋼とゴムとの摩擦係数
-
靴底は凸凹していると滑りにくい?
-
金属同士の磨耗量の計算方法
-
油脂の摩擦面における滑りやす...
-
摩擦力の表現の違和感
-
物体を移動させる時の駆動力の...
-
ボトルの開栓トルクを計算する...
-
外国人レスラーがバスを引っ張...
-
高校物理で滑り出す条件、滑ら...
-
車の制動距離と動摩擦力と静摩擦力
-
川の中央部は川岸より流れが速...
-
円筒の中で円柱が回転してると...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
摩擦と速度の関係について
-
台車の押す力を教えて下さい
-
中学3年理科 斜面を下る物体の...
-
コンクリートとステンレスの摩...
-
キャスタ付き台車を押す力の計算法
-
物理の慣性についてお教えください
-
摩擦係数
-
高校物理で滑り出す条件、滑ら...
-
粘性摩擦とクーロン摩擦の違い
-
M24×2を用いたねじジャッキにお...
-
くさび状態の2物体間のすべりの...
-
ブラジウスの式(管摩擦係数)
-
静止摩擦係数>動摩擦係数となる...
-
回転する円盤、摩擦の向きと摩...
-
物体を移動させる時の駆動力の...
-
静止摩擦力について 物体に働く...
-
金属同士の磨耗量の計算方法
-
ころがり摩擦と静止摩擦係数の関係
-
滑らず回転
-
円筒の中で円柱が回転してると...
おすすめ情報