dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私の先祖のお墓の左横の部分に大きく斜めに白くひびが入ってしまっています。お墓の色が黒いので、とても目立ってしまっています。何年かそのままにしておいていましたが、やはりなんだか縁起が悪いような気がしてしまい、新しくお墓を買い換えた方が良いのか、どうしたらよいかとても気になっています。どうぞ何か良いアドバイスを頂けますでしょうか。よろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

建立からどれほど年月がたたれているのでしょう?


経年劣化が石であってもあります。
数年なら石材屋さんに苦情を言って修復もきくでしょうがある程度たてばしかたないのでは.......

田舎に住んでいますがそのような墓石は多数見かけますよ
    • good
    • 0

2ヶ月ほどまえ、うちのお墓全体が左へ傾いているの


が見つかり、出入りの石屋さんに直してもらいました。
墓が傾く、というのは縁起がわるですね。

お墓のひびも同じです。縁起がわるいですよ。
直ぐにでも石屋に頼んで、直すか立て直すが、
相談なさったら如何ですか?
修正なら簡単にできるでしょう。
    • good
    • 0

お気の毒です。


おそらくたちの悪い業者に注文されたのでしょう。
良い墓石なら経年風化はありますが、ひび割れは起こりません。
信頼のおける専門の墓石業者に頼まれたらひびの修繕をしてくれます。
お近くで、あるいは墓地の近くで昔からやっている業者はないでしょうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!