
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
私大大学院 理系D3の者です.今は縁あって海外の大学で研究していますが所属は日本の私大です.
私が学部生のころ大学院に進学したいと思ったのは単純に当時卒業研究でやっていた研究が面白く,もっと深く研究したいと思ったからです.もちろん進学するための(学費などの)サポートも確保できそうだったということはとても幸いだったと思います.
MからDにあがった時もやはり研究を続けたいという思いが強かったです.今の生活は決して『楽』ではありませんし,それはわかって進学したわけですが,おそらくどのような人生を選択してもそう『楽』なことばかりある選択肢はないでしょう.そういう意味ではむしろやりたいことをやっている分とても充実していますし,今でも研究はとても楽しいですよ.
参考になれば幸いです.
お礼が遅くなって申し訳ありません。貴重なご意見ありがとうございました。とても参考になりました。また進学理由も同じようなところもあり、安心しました。本当にありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
国立大学大学院(農学系、M2)のものです。
私の場合は研究室を変わったのですが、志望動機は本格的に食品の勉強をしたかったことと、その中でもさまざまな食品を扱える研究室だったということです。
質問者さん、大学院では研究室を変えない限り志望動機が聞かれることはありませんし、変えたとしてもその研究室の研究がやりたいことさえ伝われば大丈夫です。そこまで深刻にならずに、英語と専門科目をがんばってください。
No.3
- 回答日時:
理系です。
大学院へ進学したのは、就職先を考えていたときに、希望の企業が「大学院卒」であることが採用試験での最低条件だったからです。
ただそれだけです。
もしも学部卒で採用試験を受けれるんだったら、当然、学部卒で就職しました。
好きでもない研究は、採用試験を受けるために割り切ってやったに過ぎません。
>志望動機は今やっている研究に興味があり、もっと知りたいと思ったからなのです。
それでは弱いと思います。
というのは、今後研究をやっていく中で、自分が本当に研究を好きかどうかわかると思うのですが、、
あまり研究が好きでないとわかったときは、研究職としての就職を考え直した方がいいかもしれないからです。
文系の学生と同じように「総合職」での就職を考えるならば、理系であっても『学部卒』で就職活動をした方が、何かと都合のいい場面もあります。
No.2
- 回答日時:
就職する気が起きなかったから。
極端な話、大学院で勉強したいと考えたのなら、動機なんてどうでもいいんです。あろうとなかろうと。うちは面接がないので聞かれることもなかったですけど。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学院 やっぱり大学院進学したいです。 工学部4年で研究にはあまり興味がなかったため推薦を断って、就活をして 2 2022/09/30 10:41
- 大学院 身長187cmです。 名古屋大学工学部志望です。 1番理想は名古屋大学工学部環境土木に進学して、土木 5 2022/08/26 01:04
- 大学院 他大学の院へ進学することについて 4 2022/04/08 11:32
- 大学院 情報系の大学院に進学しようと考えている、 理工学部所属の3階生です。 ①現在は私立に通ってます。家庭 3 2022/08/28 21:16
- 大学院 オーストラリアの大学院に留学したことがある方に質問です。 post graduate certifi 2 2023/04/24 08:10
- 心理学 島根大学人間科学部志望です。 今志望理由書を考えています。 志望するきっかけとなったのは元々心理テス 2 2022/05/06 16:39
- 大学院 私は外部の大学院を受けようと思っております。 志望理由書が必要なのですが、今通っている大学と受けよう 3 2022/04/23 14:51
- 大学受験 こんにちは。私は都立高校(偏差値:49)に通う高校一年生です。 いずれ大学進学を考えています。 私は 6 2023/02/04 16:56
- 大学・短大 二者面談で志望動機を聞かれるのですが、なんていえばいいのでしょうか? 私は進学にし、◯◯短期大学を志 3 2023/04/18 20:23
- 大学院 アメリカへの大学院留学(医学) 1 2022/10/21 17:56
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学の選択に迷っています。東...
-
研究生の履歴書の書き方
-
僕が今度入学したFラン大学の学...
-
大学院進学祝いは必要でしょうか?
-
大学の専攻科と別科とは?
-
研究室訪問。なにも反応がない...
-
大卒者の大学再入学
-
大学院卒業後、他大学の大学院...
-
大学院は一条校?
-
国立高専専攻科はどの程度の大...
-
大学院の成績は優がほとんど?
-
大学院の入試日について納得い...
-
大学四年、理系です。、、が現...
-
名工大と、豊橋技科大の違いに...
-
他大学大学院の受験校は何校く...
-
静岡大学・工学部、豊橋技術大...
-
大学院は留年は影響しますか?
-
情報系の大学一年、大学院にい...
-
大学院の呼び方
-
大学4年生からの社会人サークル...
おすすめ情報