dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
コーヒー好きの母へ、母の日にコーヒー豆を贈りたいと考えております。
私もコーヒーは好きなのですが、いつも普通のブレンドばかり飲んでおり、高級なストレートのコーヒーはよく解りません。
高級な豆ですぐに思いつくのが(知識が乏しく)ブルマンNo1なのですが、果たして本当に美味しいのかと思いまして・・・
ブルーマウンテンは酸味が強いのでしょうか?
母は、深い濃い味のコーヒーが好きなのですが・・・
また、どのお店で購入してもさほど違いは無いと考えてよろしいものですか?

コーヒー通の方、アドバイスお願い致しますm(__)m

A 回答 (5件)

 下記の回答者が書いてないことだけ回答します。


 えと。

>どのお店で購入してもさほど違いは無いと考えてよろしいものですか?
 ぜんっっっぜん違いますよ!
 個人経営のお店のうち、自宅にローストマシンを完備しているところがいいです。こういうお店でないと、鮮度の高い豆は購入できません。

 特にブルーマウンテンは「ストレート豆の流通量が、輸入量の10倍もある」という魔法の豆です。ようするに流通過程のどこかで豆が水増しされているんですよ。
 なので、知識のない人がいきなり手をつけるのには、あまりオススメはできません。(まぁ、いいんですけどね。被害っつっても、財布からお金を100円多く取られるだけのことだし)

 深い味のコーヒーがお好きな人へ送るなら、ブラジル系、エルサルバドル系の豆が価格、味ともにバランスが取れているかと思います。
 この辺の豆であれば、個人経営の店でもストレート、ブレンドともに安定した品質のものを購入しやすいはずです。

 なお下記の回答者があげてらっしゃる例のうち、「ハワイコナ」もやっぱりストレートが手に入りにくいものの1つです。ブルマンの次くらいに高級な豆です。
 売れるからという理由で、1次バイヤーが水増しして輸出しちゃうんだそうな(T_T)

 「クリスタルマウンテン」は、キューバ産の豆に冠されるランク名です。最高品質のものを指します。
 さっぱりしていて飲みやすく、初心者に薦めるのにこれほどいい豆はないといえます。ただし、個人的に一番好きな豆の1つではありますが、残念ながら濃い味好みの人には向かないでしょう。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

大変詳しいアドバイスありがとうございます。
なるほど・・・と思わず頷いてしまいました。
お店によって、多少金額が左右するくらいで、それなりのコーヒーショップですと変わりがないものだと思っていたので、教えて頂いてよかったです。
まずは、市内の優良なコーヒー店探しから始めたいと思います。
「クリスタルマウンテン」ストレートの入門編として、まずは試してみたいです。
コーヒーショップに行くのが楽しみになってきました!
ありがとうございましたm(__)m

お礼日時:2006/05/12 11:23

苦味や酸味は焙煎の度合いで決まるので、


豆によって変わるのではありません。
まぁ、豆の個性に合った焙煎をするので、結果として酸味のある豆、コクのある豆になるわけですが。

ブルーマウンテンは酸味とコク、香り、甘みのバランスがいい豆です。
豆の味を生かすために、それほど深い焙煎はしないのが普通です。
そのため、苦味が好きなら物足りないかも。
美味しいけどね。

お店で深煎りのブレンドのお勧めを聞いて買えばいいんじゃないかな。
ブルーマウンテンでも、高級品なのでプレゼントとしては喜ばれるかもしれないけど。
専門店で本当のブルーマウンテンのストレートを買うと、100g1000円くらいしますよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ブルーマウンテンが美味しいという感想、ありがとうございました。
それほど、バランスが良い豆と評判なのでしたら、苦味が少なくても試してみたくなりました。
お高い豆なので、普段はムリです(^_^;)なので、この機会に奮発してみようかと思ってきました。
少しずつ色々購入してみるのも楽しいかなぁ~と思いはじめてます。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2006/05/12 11:26

ブルーマウンテンは甘みと香りが強くほどよい酸味のある感じの豆です。

ただ、焙煎の仕方で酸味と苦みのバランスが変わります。
まあ、コーヒー豆全般に言えるのですが焙煎とその後の管理で味が変わりますから、高い豆だけに信頼できるところで購入された方が良いですよ。
もし、ネットとかで買うのでなければ、コーヒーショップも兼ねているような所で、ブルーマウンテンを飲んでみて味を確認して、その豆を買うと良いです。
口で(文字で)説明しても十分伝わらないと思いますから。
他の豆では、酸味が少なくてコクと苦みがあるというのではブラジルサントス、やや酸味があるけどコクの深いのはコロンビアかグアテマラあたりでしょうか?
いちど、試しに飲んで、お母様の好みに合いそうか確認すると良いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
同じ豆でも焙煎の仕方によって、苦味・酸味が変わるんですね・・・知りませんでした。
本当に初心者でお恥ずかしいです。
教えて頂いた、ブラジルサントス、試してみたいと思います。(私も興味があるので)
実際、飲んでみるのが1番ですよね。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/05/12 11:19

好みもあると思います。


「値段が高いから美味しい」と思っている人がいるようですが、値段が高いのは生産量が少ないからなんです。
基本的に「アラビカ種」という種類で、ジャマイカのブルーマウンテン山脈(2,256m)の内側にあたる“ブルーマウンテンエリア”で栽培されたコーヒーだけが「ブルーマウンテン」となります。
http://www.asahi-net.or.jp/~PV4R-HSM/coffee_unti …

お母様の味の好みで、今まで飲んだことのないような豆を選んでも良いと思いますよ。
http://www.cafestudio.jp/coffee_ichiran.htm

あまり流通量はありませんが、「クリスタルマウンテン」というコーヒーは、癖がなくて飲みやすかったです。
http://www.originalcoffee.net/order-straightCrys …

参考URL:http://www.asahi-net.or.jp/~PV4R-HSM/coffee_unti …
    • good
    • 2
この回答へのお礼

サイトのご紹介ありがとうございます。
テイスト別に説明が書いてあるのはすごく興味深く参考になります!(これは自分の好みも探せそうです)
ストレートのコーヒーに入門してみたくなりました(^^)
週末までに、じっくり勉強します。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/05/12 10:33

好みによってですが


ブルーマウンテンは美味しいですよ。
ちょっと高いですが個人的にはハワイのコナコーヒーが好きです。

こちらのサイトが参考になります。
http://coffeefreak.info/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のアドバイスありがとうございました。
お知らせ頂いたサイトを覗いてみましたが、とても詳しいですね!コーヒーの勉強をここでしてから決めたいと思います!どうもありがとうございました。

お礼日時:2006/05/12 10:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!