
No.6
- 回答日時:
今は100均でも、ミニ観葉植物が売っていますので
容器にセラミス(ハイドロ)入れて、植物入れると、安くてかわいい観葉植物の出来上がりです。
参考URL:http://job.yomiuri.co.jp/afterfive/jo_af_0403280 …
ハイドロで植物を育てたことがないのですが、育てやすくて良いそうですね。確かに100均でミニ観葉植物を見たことがあります。その容器に応用したら机においていつでも癒されることが出来そうです。
参考にさせていただきます。ご回答ありがとうございました!
No.5
- 回答日時:
私も捨てられずに置いてあります。
って言うか、入れ物が気にって買ってしまったりすることもあります。
・他の方も仰ってましたが、お花をオアシスの代わりにマジックスポンジ(激○ちくん)に差して水を入れても良いですよ。
(100均ショップでビー玉を買ってきて入れてもかわいいです)
・水を半分くらいまで入れて、落ちてしまった花びらを2、3個浮かべて、テーブルの真ん中に置くだけでも、なんか心が和みます。
・あとは、食器として使うのは勿論ですが、お客様にコーヒーを出すときに、コーヒーフレッシュやお砂糖を入れるのに使ってます。
入れ物が気に入って買う。まさに私と一緒ですね。
お客様にコーヒーのミルクなど入れる時適当なのがなくて困ってたのですが、それにちょうどいい容器があるのを思い出しました! ご回答ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
既出しておりますが、インテリア関係だったら"アレンジベース"や"ポプリ入れ"などに使ったかな・・・?
細かいアクセサリー入れとしてもイイかもです。
プリンカップではないのですが、凄くミニミニサイズの物が数個揃っていたので、
高さ調節の台としても使いましたね(^^;
インテリア関係でない所では、"薬味入れ"や"ソース入れ"に使いました。
No.2の方が箸休めのアイディアを下さってましたが、薬味やソースいれとは、これまた思いつきませんでした! おいしそうに見えそうだし大きさも手頃ですね。参考にさせていただきます。ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- お菓子・スイーツ プリンを、買いにいきましたが、Xmasケーキに占領され、プリンなかったです。迷惑な話しだと 5 2022/12/23 20:45
- お菓子・スイーツ プリンについて。 かぼちゃプリンを作りたくて、「ゼラチンで固めてるタイプのプリンなら崩したあと冷やせ 4 2023/08/14 16:15
- 引越し・部屋探し 引っ越しのコツを教えて下さい 3 2023/01/09 00:01
- アルバイト・パート バイト先の本社からクレーム 私は最近できたケーキ屋さんでバイトをしています。しかし、売上が悪く、毎週 2 2022/07/25 23:27
- アニメ 1990年12月生まれのものです。 そのアニメ世代はなんだと思いますか? 私が子どもの頃 ●うる星や 1 2023/06/11 13:05
- メルカリ スタバのドリンクチケット(写真)がメルカリやPayPayフリマで大量販売されているのですが、その販売 1 2023/06/18 07:29
- ネットスーパー 物価高 6 2023/03/01 07:30
- その他(家族・家庭) 今日の出来事 私の実家は県内です。他県に住む弟家族が帰って来るため、実家に遊びに行きました。 1、い 3 2023/04/30 02:56
- 父親・母親 私の実家は県内です。他県に住む弟家族が帰って来るため、実家に遊びに行きました。 1、いつも人数分(7 2 2023/05/01 21:06
- お菓子・スイーツ ホットケーキミックスを使用したおやつ、どんなのがありますか? 11 2022/05/04 12:44
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
一個口の意味を教えてください
-
最近1週間前ぐらいからこの1mm...
-
日差しでパソコンの画面が見づ...
-
雨戸を開ける時間は何時にして...
-
畳の上の物を置く場合、カーペ...
-
ビニールバッグにコピーした文...
-
化学反応を起こしてベタベタに...
-
「重厚」の反対は、「軽薄」?...
-
フローリングに重い家具を置く...
-
大塚家具の値段
-
いつも優しい人が 怒ると物に当...
-
建築内装の「FFE」とは何の...
-
大塚家具の値引きについて
-
木造の2階の底って抜けるんで...
-
変な日本語?「良い天気だと良...
-
畳の上に家具を置く際、何か敷...
-
木の板の色味をこげ茶にしたい
-
木製椅子が突然ベタベタする
-
家具のホルムアルデヒドが抜け...
-
家具屋で値引き交渉するのはマ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
一個口の意味を教えてください
-
組み立て家具で、ダボやネジが...
-
日差しでパソコンの画面が見づ...
-
最近1週間前ぐらいからこの1mm...
-
背面化粧仕上げではない家具を...
-
変な日本語?「良い天気だと良...
-
家具の背面隠し技についてです...
-
息子と半同棲中だった彼女を可...
-
至急! ニトリで家具を注文しま...
-
釘を静かに打つ方法を教えて下さい
-
木造の2階の底って抜けるんで...
-
ラグに本棚、テレビ台を置くこ...
-
フローリングに重い家具を置く...
-
囲炉裏や火鉢に使える灰が購入...
-
家具屋で値引き交渉するのはマ...
-
大塚家具の値引きについて
-
ファブリックの名称について
-
婚約しましたが彼が元カノと使...
-
家に帰りたくない。 実家暮らし...
-
雨戸を開ける時間は何時にして...
おすすめ情報