重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

現在一戸建てに住んでいますが手狭になり、新築一戸建てを買うことになりました。ローンの仮審査(昨年夏)で、現ローンの完済が条件となっていましたので、今年2月に完済いたしました。新居のローンを組むための本審査が来月にありますが、その時に、完済の証明書類と、そのお金の出所がわかる通帳などの提示を求められています。
ローン完済の証明書類って、「抵当権解除証明書」で大丈夫でしょうか。それと、完済金の半分は親の援助なので、通帳の提示ができませんが、「親からの援助」と言うと何か不都合があるでしょうか?
おしえてください、よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

>ローン完済の証明書類って、「抵当権解除証明書」で大丈夫でしょうか。


大丈夫と思いますけど、いっそのこと抵当権解除したあとの登記事項証明でもよいのではと思います。
抵当権がついていなければ完済したことは明白ですから。

>それと、完済金の半分は親の援助なので、通帳の提示ができませんが、
親の通帳のコピーも求められるでしょう。

>「親からの援助」と言うと何か不都合があるでしょうか?
ないです。が、親からの援助となると贈与税の問題が...
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご解答ありがとうございました。参考になりました・・・

お礼日時:2006/05/16 17:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!