

宜しくお願いします。
現在築15年の分譲マンションに住んでいます。具体的に何年後立替という話が出てくるのか、ちょっと心配になりました。一世帯大体75m2ほどの広さで13階建て50世帯のマンションです。2年前に大規模修繕されました。
住んでいる名古屋市で一番古いマンションを見てみたいのと(大規模修繕しているでしょうから素人の私が見てもわからないと思いますが・・・)建物にどのような症状が出たときに、立替という話が進むのかを知りたいと思いました。
建築関係にお詳しい方、マンションの立替などで実際に管理組合の方などに教えて頂けましたら。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
一番古いかどうかは判りませんが・・・
#さらにマンションでも無いですが・・・
中区七本松にある公団住宅(第一、第二)は、
私が生まれた頃には存在していた様なので、軽く35年は経過しています。
自分は30年前に引っ越しているので本当に正確なところはわかりませんが、
取り壊しをしていないはずですので、現在も建物自体はその頃のものという事になると思います。
お求めの情報が得られるか定かではないですが、かなり古い住宅と言う事で・・・
ありがとうございます。
鉄筋コンクリート(違っていましたらスミマセン)の建物だとすると、公団や県営市営のマンションもかなり古い物もありますか!
なるほど・・・
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大規模、高層、高額分譲マンシ...
-
ビルの耐用年数について
-
面積の単位でSM
-
リビングの窓付近でパキパキと...
-
体育館の2階の細い通路はなん...
-
エレベーターなしの団地の4・...
-
エクセルにおいて、住所データ...
-
採光有効面積計算に必要なサッ...
-
全く同じ住所に別々のマンショ...
-
マンションに引っ越しすると
-
マンションの騒音について。 同...
-
最近、NTT東日本はVDSLのマンシ...
-
マンションの住人が、同じマン...
-
等々力(世田谷区)と自由が丘...
-
マンションにくる業者って勝手...
-
集合住宅の部屋番号は「号室」...
-
文化住宅や市営住宅に住んでる...
-
マンションの駐車場内でのアイ...
-
朝の6時半から子供がドタバタす...
-
マンションの駐車場の通路や玄...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ビルの耐用年数について
-
大規模、高層、高額分譲マンシ...
-
買ったマンションの最後ってど...
-
修繕積立金と管理費について 下...
-
古くなった分譲マンションの行...
-
修繕積立金がない部屋とある部...
-
同じ番地と号
-
築50年のマンションは
-
新宿の高層ビル群の建て替え
-
マンションは「管理費と修繕積...
-
老朽化マンションの立ち退き料...
-
名古屋市で築年数の古いマンシ...
-
築20年の中古マンション購入に...
-
購入した分譲マンションが老朽...
-
痴呆の母所有の公団住宅建て替え
-
我がマンションの事情について...
-
分譲マンションで建替費用が払...
-
マンション2個目の駐車場は 借...
-
築22年分譲マンション
-
建て替えしそうな団地がありま...
おすすめ情報